?

オンライン独和辞典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45

直接アクセス: 坑道 , 購読 , 口内 , 構内 , 校内 , 港内 , 購入 , 公認 , 光熱 , 高熱

坑道

発音: こうどう   漢字: ,    キーワード: 工業   
翻訳:Minengang, Laufgang, Mine, Galerie, Stollen, Schacht
次もチェック: トンネル , ギャラリー

購読

発音: こうどく   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:Abonnement, Subskription
購読する: こうどくする: abonnieren (auf), halten [eine Zeitung, eine Zeitschrift]
購読料: こうどくりょう: Bezugspreis, Abonnementspreis <<<
購読者: こうどくしゃ: Abonnent, Leser, Leserschaft, Leserkreis, Publikum <<<

口内

発音: こうない   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:Mundhöhle
口内炎: こうないえん: Mundhöhlenentzündung <<<

構内

発音: こうない   漢字: ,    キーワード: 不動産   
翻訳:Grundstück, Anlage, Gehege, Einfriedung, Hof
構内で: こうないで: auf dem Grundstück, im Gehege, im Hof
構内禁煙: こうないきんえん: Nichtraucherbereich, Nichtraucherzone <<< 禁煙
駅構内: えきこうない: Bahnhofanlage <<<
次もチェック: サイト


校内

発音: こうない   漢字: ,    キーワード: 学校   
翻訳:Schulgelände
校内で: こうないで: in der Schule, innerhalb des Schulgeländes
校内暴力: こうないぼうりょく: Gewalt an Schulen <<< 暴力
校内放送: こうないほうそう: Schulbeschallungsanlage <<< 放送

港内

発音: こうない   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:Hafenanlage, Hafen
港内で: こうないで: im [in den] Hafen
港内設備: こうないせつび: Hafenanlage <<< 設備

購入

発音: こうにゅう   漢字: ,    キーワード: 商業   
翻訳:Ankauf, Anschaffung, Einkauf
購入する: こうにゅうする: ankaufen, einkaufen
購入者: こうにゅうしゃ: Käufer, Einkäufer, Abnehmer <<<
購入品: こうにゅうひん: eingekaufter Artikel <<<
購入券: こうにゅうけん: Einkaufscoupon, Einkaufsschein <<<
購入先: こうにゅうさき: Ort des Einkaufs <<<
購入価格: こうにゅうかかく: Einkaufspreis, Kaufspreis, Anschaffungskurs <<< 価格
購入注文: こうにゅうちゅうもん: Bestellung, Kaufauftrag <<< 注文
一括購入: いっかつこうにゅう: Pauschalkauf <<< 一括
次もチェック: 購買

公認

発音: こうにん   漢字: ,    キーワード: スポーツ , 政治   
翻訳:amtliche (offizielle) Anerkennung (Genehmigung), Beglaubigung
公認の: こうにんの: amtlich [offiziell] anerkannt [beglaubigt, genehmigt, autorisiert, zugelassen]
公認する: こうにんする: amtlich [offiziell] anerkennen [genehmigen], amtlich beglaubigen, offiziell autorisieren
公認記録: こうにんきろく: offizieller Rekord <<< 記録
公認候補: こうにんこうほ: offiziell aufgestellter Kandidat <<< 候補
公認候補者: こうにんこうほしゃ <<<
公認会計士: こうにんかいけいし: vereidigter Bücherrevisor

光熱

発音: こうねつ   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:Licht und Heizung
光熱費: こうねつひ: Beleuchtungs- und Heizungskosten <<<

高熱

発音: こうねつ   漢字: ,    キーワード: 医学 , 物理   
翻訳:hohes Fieber, hohe Temperatur
高熱に苦しむ: こうねつにくるしむ: unter hohem Fieber leiden <<<
高熱が出る: こうねつがでる: hohes Fieber bekommen <<<
高熱に侵される: こうねつにおかされる <<<


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから444個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します