?

オンライン独和辞典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21

直接アクセス: 健全 , 喧騒 , 謙遜 , 眷属 , 倦怠 , 見地 , 建築 , 顕著 , 堅調 , 県庁

健全

発音: けんぜん   漢字: ,    キーワード: 健康   
翻訳:(gute) Gesundheit, Wohlergehen, Vollkraft
健全な: けんぜんな: gesund, heilsam
健全な身体に健全な精神: けんぜんなしんたいにけんぜんなせいしん: Gesunder Geist in gesundem Körper
健全財政: けんぜんさいせい: solide Finanzierung <<< 財政
次もチェック: 健康

喧騒

発音: けんそう   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:Lärm, Geschrei, Getöse, Getümmel, Radau, Tumult
喧騒の: けんそうの: lärmend, geräuschvoll, ohrenbetäubend
喧騒を極める: けんそうをきわめる: einen tosenden [ohrenbetäubenden] Lärm machen, es entsteht ein förmlicher Radau <<<
喧騒を窮める: けんそうをきわめる <<<
喧騒の巷: けんそうのちまた: geräuschvolle Stadt <<<

謙遜

発音: けんそん   漢字: ,    キーワード: 挨拶   
翻訳:Bescheidenheit, Zurückhaltung, Demut, Anspruchslosigkeit
謙遜な: けんそんな: bescheiden, zurückhaltend, demütig, anspruchslos, genügsam, sittsam
謙遜する: けんそんする: bescheiden sein, tiefstapeln
謙遜して: けんそんして: in bescheidenem Maße
次もチェック: 謙譲 , 慇懃

眷属

発音: けんぞく   漢字:    違う綴り: 眷族   キーワード: 家族   
翻訳:Familie, Sippe, Sippschaft, Verwandtschaft
同意語: 親族


倦怠

発音: けんたい   漢字:    キーワード: 生活   
翻訳:Müdigkeit, Ermattung, Ermüdung, Mattigkeit, Langweile, Überdruss
倦怠を覚える: けんたいをおぼえる: müde werden, ermüden, ermatten, sich langweilen, jm. zum Überdruss werden, überdrüssig werden <<<
倦怠を感じる: けんたいをかんじる <<<
倦怠期: けんたいき: Ermüdungsdauer <<<
倦怠期に成る: けんたいきになる: von seinem Eheleben müde werden <<<

見地

発音: けんち   漢字: ,   
翻訳:Standpoint, Gesichtspunkt, Ansicht
此の見地から: このけんちから: in dieser Beziehung, in der Hinsicht <<<

建築

発音: けんちく   漢字: ,    キーワード: 芸術 , 建築   
翻訳:Bau, Aufbau, Aufrichtung, Errichtung, Konstruktion
建築する: けんちくする: bauen, aufbauen, aufführen, erbauen, errichten
建築中: けんちくちゅう: im Bau <<<
建築費: けんちくひ: Baukosten <<<
建築物: けんちくぶつ: Bauwerk, Bau, Gebäude <<<
建築学: けんちくがく: Architektur, Baukunst <<<
建築家: けんちくか: Architekt, Baumeister, Bautechniker <<<
建築技師: けんちくぎし: Bauingenieur <<< 技師
建築士: けんちくし: registrierter Architekt <<<
建築法: けんちくほう: Bauordnung, Bauvorschriften <<<
建築業: けんちくぎょう: Bauindustrie, Bauwesen, Bauwirtschaft <<<
建築業者: けんちくぎょうしゃ: Maurermeister, Bauunternehmer <<< 業者
建築会社: けんちくがいしゃ: Bauunternehmen <<< 会社
建築工事: けんちくこうじ: Bauarbeit, Bau <<< 工事
建築様式: けんちくようしき: Bauart, Baustill, Bauweise <<< 様式
耐震建築: たいしんけんちく: erdbebensicheres Bauen <<< 耐震
土木建築: どぼくけんちく: Hoch- und Tiefbau <<< 土木
鉄骨建築: てっこつけんちく: Stahlbau <<< 鉄骨
違法建築: いほうけんちく: rechtswidriger [gesetzwidriger] Bau <<< 違法
ブロック建築: ぶろっくけんちく: Blockbauart <<< ブロック
バロック建築: ばろっくけんちく: Barockarchitektur <<< バロック
ゴシック建築: ごしっくけんちく: gotische Baukunst, Gotik <<< ゴシック
次もチェック: 建物 , 建設

顕著

発音: けんちょ   漢字: ,   
翻訳:Deutlichkeit, Klarheit, Bemerkung, Aufmerksamkeit
顕著な: けんちょな: auffallend, beachtenswert, bedeutend, bemerkenswert, beträchtlich, erheblich, merklich, klar, deutlich, unverkennbar

堅調

発音: けんちょう   漢字: , 調    キーワード: 市場   
翻訳:Sturheit
堅調な: けんちょうな: bullisch, haussierend

県庁

発音: けんちょう   漢字: ,    キーワード: 地理   
翻訳:Präfekturverwaltung, Verwaltungsgebäude der Präfektur
県庁所在地: けんちょうしょざいち: Provinzhauptstadt


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから202個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します