?

オンライン西和辞典:11画数

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーングーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 菓子    画数: 11
翻訳:fruta

菓: くだもの: fruta <<< 果物
菓: かし: dulce (jp.), golosina, pastel, torta <<< 菓子
熟語:菓子 , 製菓

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 11
翻訳:porcelana, cerámica, feliz (prest.), alegre
トウ, ヨウ
陶: すえ: porcelana, cerámica
熟語:陶器 , 陶酔 , 陶芸

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 11
翻訳:colocar en fila, alinear
チン, ジン
陳ねる: つらねる: colocar en fila, alinear <<< ,
陳べる: のべる: decir, hablar, explicar, mencionar <<<
陳い: ふるい: viejo, antiguo, rancio, anticuando, gastado, usado <<<
熟語:陳情 , 陳列

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 天気    画数: 11
翻訳:bautizar (orig.), fresco (prest.), frescura
リョウ
涼しい: すずしい: fresco (a.)
涼しい顔をする: すずしいかおをする: mostrarse indiferente <<<
涼しさ: すずしさ: fresco (n.), frescura
涼しく成る: すずしくなる: refrescar (vi.) <<<
涼み: すずみ: enfriamiento
涼む: すずむ: refrescarse (jp.)
涼い: うすい: delgado, fino, ligero <<<
涼に: まことに: verdaderamente, muy, mucho, sinceramente, de todo corazón <<<
熟語:涼風
次もチェック:


カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 軍階級    画数: 11
翻訳:oprimir, reprimir, refrenar, contener, tranquilizar, sosegar
イ, ウツ
尉える: おさえる: oprimir, reprimir, refrenar, contener <<< ,
尉んじる: やすんじる: tranquilizarse, sosegarse, conformarse [quedarse conforme] con algo <<<
尉: じょう: tit. (jp.)
熟語:少尉 , 中尉 , 大尉

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 病気    画数: 11
翻訳:preocuparse, inquietarse, atormentarse, enfermo
カン
患える: うれえる: preocuparse [inquietarse, atormentarse] de [por] algo <<< ,
患う: わずらう: padecer una enfermedad, caer enfermo
熟語:患者 , 疾患

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 飲物    画数: 11
翻訳:emborracharse, embriagarse, embelesarse, extasiarse
スイ
酔う: よう: emborracharse, embriagarse, embelesarse, extasiarse, marearse
酔った: よった: borracho, ebrio
酔わす: よわす: embriagar, emborrachar, encantar, fascinar, embelesar
酔わせる: よわせる
熟語:泥酔 , 陶酔 , 麻酔 , 酔払
語句:船に酔う , 歓喜に酔う , 乗物酔い , 二日酔い , 二日酔いをする

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 11
翻訳:abrir la mente, explicar (ext.), decir
ケイ
啓く: ひらく: abrir la mente, permitir entender <<<
啓す: もうす: explicar, decir <<<
熟語:啓示 , 啓蒙 , 拝啓

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 宗教    画数: 11
翻訳:adorar, venerar, respetuoso
スウ, シュウ
崇める: あがめる: adorar, venerar, rendir culto a algo [uno], idolatrar a uno, admirar
崇い: たかい: alto, respetuoso <<<
熟語:崇拝

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 11
翻訳:lejano, remoto, distante, alejado
ユウ
悠い: とおい
熟語:悠長
同意語:


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから290個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します