?

オンライン英和辞典:「s」で始まる言葉

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156

直接アクセス: 素描 , 祖父 , 素振り , 祖母 , 素朴 , 微風 , 空色 , 空豆 , 其々 , 算盤

素描

発音: そびょう   漢字: ,    キーワード: 芸術   
翻訳:rough sketch, dessin
素描する: そびょうする: sketch (v.), outline
人物素描: じんぶつそびょう: character sketch, profile <<< 人物
次もチェック: スケッチ

祖父

発音: そふ, おじ   漢字: ,    キーワード: 家族   
翻訳:grandfather
御祖父さん: おじいさん: grandpa, grandad, granddad, granda <<<
御祖父ちゃん: おじいちゃん
曽祖父: そうそふ: great grandfather
曾祖父: そうそふ <<<
次もチェック: 祖母

素振り

発音: そぶり   漢字: ,   
翻訳:behavior, bearing, manner, air, look
素振りをする: そぶりをする: behave [bear] oneself, assume the air (of)

祖母

発音: そぼ, おば   漢字: ,    キーワード: 家族   
翻訳:grandmother
御祖母さん: おばあさん: grandma, gramma, granny, grannie <<<
御祖母ちゃん: おばあちゃん
曽祖母: そうそぼ: great grandmother
曾祖母: そうそぼ <<<
次もチェック: 祖父


素朴

発音: そぼく   漢字: ,   
翻訳:simplicity
素朴な: そぼくな: simple, artless, naïve, unsophisticated
次もチェック: 簡素

微風

発音: そよかぜ   漢字: ,    違う綴り: そよ風   キーワード: 天気   
翻訳:breeze, gentle [light] wind, soft breath of air

空色

発音: そらいろ   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:sky-blue (n.), azure
空色の: そらいろの: sky-blue (a.), azure
次もチェック: , 紺碧

空豆

発音: そらまめ   漢字: ,    違う綴り: 蚕豆   キーワード: 野菜   
翻訳:broad bean, horsebean

其々

発音: それぞれ   漢字:    違う綴り: 其其  
翻訳:respectively, severally, alternatively
其々に: それぞれに
其々の: それぞれの: each, respective, alternative

算盤

発音: そろばん   漢字: ,    キーワード: 数学   
翻訳:abacus
算盤高い: そろばんだかい: be calculating <<<
算盤が合わない: そろばんがあわない: The accounts do not square, It is a losing business <<<
算盤が取れる: そろばんがとれる: pay, be profitable <<<
算盤の取れる: そろばんのとれる: paying, profitable
算盤を弾く: そろばんをはじく: work [use] an abacus, calculate <<<
算盤玉: そろばんだま: counter <<<
算盤珠: そろばんだま <<<


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから1552個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します