?

オンライン独和辞典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23

直接アクセス: 只今 , 太刀 , 立葵 , 立入 , 立木 , 立場 , 卓球 , 宅急便 , 達者 , 達成

只今

発音: ただいま   漢字: ,    違う綴り: 唯今   キーワード: 時間   
翻訳:jetzt
只今の所: ただいまのところ: für jetzt, momentan <<<
只今迄に: ただいままでに: bis jetzt <<<
只今参ります: ただいままいります: Ich komme gleich [sofort] <<<

太刀

発音: たち   漢字: ,    キーワード: 武器 , 歴史   
翻訳:Schwert
太刀持ち: たちもち: Schwertträger <<<
太刀を穿く: たちをはく: ein Schwert tragen <<< 穿
太刀を抜く: たちをぬく: ein Schwert ziehen <<<
太刀魚: たちうお: Degenfisch <<<
太刀打: たちうち: Schwertkampf <<< , 剣道
太刀打出来る: たちうちできる: es mit jm. aufnehmen können, jm. gewachsen sein, es jm. gleichtun <<< 出来
次もチェック:

立葵

発音: たちあおい   漢字: ,    違う綴り: タチアオイ   キーワード:   
翻訳:Stockrose, Alcea rosea

立入

発音: たちいり   漢字: ,    違う綴り: 立ち入り  
翻訳:Eintritt, Zutritt, Betreten
立入る: たちいる: eintreten (in), betreten, sich einmischen (in)
立入った話ですが: たちいったはなしですが: Wenn ich Ihnen eine so indiskrete Frage stellen darf <<<
立入った事を伺いますが: たちいったことをうかがいますが
立入禁止: たちいりきんし: Eintritt [Zutritt] verboten, Betreten untersagt <<< 禁止
立入検査: たちいりけんさ: Durchsuchung <<< 検査
立入検査する: たちいりけんさする: durchsuchen
同意語: 侵入


立木

発音: たちき   漢字: ,    違う綴り: 立ち木   キーワード:   
翻訳:stehender Baum

立場

発音: たちば   漢字: ,   
翻訳:Standpunkt, Gesichtspunkt
立場を失う: たちばをうしなう: in die Klemme kommen (geraten), sein Gesicht verlieren <<<
立場を明らかにする: たちばをあきらかにする: Stellung nehmen <<<
立場が難しい: たちばがむずかしい: sich in einer schwierigen Lage befinden <<<
次もチェック: 観点

卓球

発音: たっきゅう   漢字: ,    キーワード: 種目   
翻訳:Tischtennis
卓球台: たっきゅうだい: Tischtennistisch, Tischtennisplatte <<<
卓球をする: たっきゅうをする: Tischtennis spielen
次もチェック: ピンポン

宅急便

発音: たっきゅうびん   漢字: , , 便    キーワード: 交通   
翻訳:schnelle Lieferung ins Haus (Service), schnelle Zustellung
次もチェック: 宅配

達者

発音: たっしゃ   漢字: ,    キーワード: 健康   
翻訳:gute Gesundheit
達者な: たっしゃな: gesund (a.), wohl, stark, kräftig, geschickt (in), gewandt (in), tüchtig (in)
達者で暮す: たっしゃでくらす: bei guter Gesundheit sein, gesund sein <<<
御達者で: おったしゃで: Leben Sie wohl! Alles Gute! Machs gut! <<<
達者に: たっしゃに: geschickt (adv.), gewandt, tüchtig, fertig
達者に成る: たっしゃになる: sich erholen, wieder gesund werden, seine Gesundheit wiedererlangen <<<
口が達者: くちがたっしゃ: eine geläufige Zunge haben <<<
足が達者: あしがたっしゃ: starke Beine haben <<<
同意語: 上手 , 元気

達成

発音: たっせい   漢字: ,   
翻訳:Ausführung, Erreichen, Erringen
達成する: たっせいする: ausführen, erreichen, erringen
次もチェック: 成就 , 貫徹 , 遂行


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから221個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します