?

オンライン独和辞典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61

直接アクセス: 解離 , 海里 , 乖離 , 怪力 , 海流 , 改良 , 懐炉 , 回路 , 会話 , 火炎

解離

発音: かいり   漢字: ,    キーワード: 化学   
翻訳:Auflösung, Dissoziation
解離する: かいりする: dissoziieren
解離定数: かいりていすう: Dissoziationskonstante <<< 定数

海里

発音: かいり   漢字: ,    キーワード: , 単位   
翻訳:Seemeile, Knoten

乖離

発音: かいり   漢字:    キーワード: 精神   
翻訳:Entfremdung, Alienation
乖離する: かいりする: entfremden, alienieren

怪力

発音: かいりき   漢字: ,   
翻訳:herkulische [erstaunlicher] Körperkraft
怪力を奮う: かいりきをふるう: riesen Kräfte nutzen <<<
怪力の男: かいりきのおとこ: bärenstarker Kerl, ein Herkules, ein Simson <<<
怪力の持主: かいりきのもちぬし <<< 持主


海流

発音: かいりゅう   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:Meeresströmung
日本海流: にほんかいりゅう: japanische Meeresströmung <<< 日本
赤道海流: せきどうかいりゅう: Äquatorialstrom <<< 赤道

改良

発音: かいりょう   漢字: ,    キーワード: 生物   
翻訳:Verbesserung, Reform, Reformierung, Umgestaltung, Neugestaltung, Veredelung
改良する: かいりょうする: verbessern, reformieren, umgestalten, neugestalten, reorganisieren
改良種: かいりょうしゅ: veredelte Rasse, Zuchtauswahl <<<
改良主義: かいりょうしゅぎ: Reformismus <<< 主義
品種改良: ひんしゅかいりょう: Rasseverbesserung, Pflanzenzucht <<< 品種
同意語: 改善

懐炉

発音: かいろ   漢字: ,    違う綴り: カイロ   キーワード: アクセサリー   
翻訳:Taschenwärmer
懐炉を入れる: かいろをいれる: einen Taschenwärmer tragen <<<

回路

発音: かいろ   漢字: ,    キーワード: 電気   
翻訳:Stromkreis, Leitung
回路素子: かいろそし: (elektronisches) Bauelement
回路設計: かいろせっけい: Schaltungsplan <<< 設計
回路定数: かいろていすう: Schaltungskonstante <<< 定数
回路遮断機: かいろしゃだんき: Stromkreisabschalter
高圧回路: こうあつかいろ: Hochspannungsstromkreis <<< 高圧
振動回路: しんどうかいろ: Schwingungskreis <<< 振動
同調回路: どうちょうかいろ: Abstimmschaltung <<< 同調
一次回路: いちじかいろ: Primärkreis <<< 一次
二次冷却回路: にじれいきゃくかいろ: sekundärer Kühlkreislauf <<< 二次
アンテナ回路: あんてなかいろ: Antennenkreis <<< アンテナ
次もチェック: 回線 , サーキット

会話

発音: かいわ   漢字: ,    キーワード: 文法   
翻訳:Gespräch, Konversation, Unterhaltung, Umgangssprache, Dialog, Zwiegespräch
会話の: かいわの: gesprächig, umgangssprachlich, Gesprächs-, Unterhaltungs-
会話する: かいわする: sprechen, sich unterhalten, ein Gespräch führen
会話を交わす: かいわをかわす <<<
会話が巧い: かいわがうまい: gut sprechen <<<
会話が拙い: かいわがまずい: schlecht sprechen <<<
会話体: かいわたい: umgangssprachlicher Ausdruck, Kolloquialismus <<<
会話術: かいわじゅつ: Kunst der Unterhaltung <<<
英会話: えいかいわ: Unterhaltung auf Englisch <<<
仏会話: ふつかいわ: Unterhaltung auf Französisch <<<
独会話: どくかいわ: Unterhaltung auf Deutsch <<<
西会話: せいかいわ: Unterhaltung auf Spanisch <<< 西
日常会話: にちじょうかいわ: tägliche Gespräche <<< 日常

火炎

発音: かえん   漢字: ,    キーワード: 武器   
翻訳:Flamme
火炎に包まれる: かえんにつつまれる: in Flammen stehen <<<
火炎瓶: かえんびん: Brandflasche, Molotowcocktail <<<
火炎放射器: かえんほうしゃき: Flammenwerfer


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから609個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します