?

オンライン仏和辞典:「c」で始まる言葉

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24

直接アクセス: 躊躇 , 宙吊り , 鋳鉄 , 中途 , 中東 , 中毒 , 注入 , 中年 , 中部 , 注目

躊躇

発音: ちゅうちょ  
翻訳:hésitation, incertitude, tergiversation, indécision
躊躇する: ちゅうちょする: hésiter, tergiverser, flotter
躊躇う: ためらう
躊躇して: ちゅうちょして: en hésitant
躊躇しながら: ちゅうちょしながら
躊躇せずに: ちゅうちょせずに: sans hésiter [hésitation]

宙吊り

発音: ちゅうづり   漢字: ,    キーワード: 位置   
翻訳:suspension en air
宙吊りに成る: ちゅうづりになる: être suspendu en air <<<

鋳鉄

発音: ちゅうてつ   漢字: ,    キーワード: 素材   
翻訳:moulage de fer, fonte de fer
鋳鉄所: ちゅうてつしょ: fonderie <<<

中途

発音: ちゅうと   漢字: ,    キーワード: 教育   
翻訳:mi-chemin
中途に: ちゅうとに: à mi-chemin, à moitié chemin
中途で: ちゅうとで
中途退学: ちゅうとたいがく: abandon des études <<< 退学
中途退学する: ちゅうとたいがくする: abandonner ses études
中途半端: ちゅうとはんぱ: incomplétude, mesure tiède, opinion indécise <<< 半端
中途半端な: ちゅうとはんぱな: incomplet, tiède, indécis


中東

発音: ちゅうとう   漢字: ,    キーワード: アジア   
翻訳:Moyen-Orient
中東戦争: ちゅうとうせんそう: guerre au Moyen-Orient <<< 戦争
次もチェック: 近東

中毒

発音: ちゅうどく   漢字: ,    キーワード: 病気   
翻訳:empoisonnement, intoxication, dépendance
中毒する: ちゅうどくする: s'intoxiquer
中毒性: ちゅうどくせい: empoisonnant <<<
中毒死: ちゅうどくし: mort intoxiquée <<<
中毒症: ちゅうどくしょう: toxicose <<<
中毒患者: ちゅうどくかんじゃ: intoxiqué <<< 患者
中毒症候: ちゅうどくしょうこう: symptôme d'intoxication <<< 症候
燐中毒: りんちゅうどく: phosphorisme <<<
鉛中毒: なまりちゅうどく: saturnisme <<<
食中毒: しょくちゅうどく: intoxication alimentaire <<<
阿片中毒: あへんちゅうどく: opiomanie <<< 阿片
麻薬中毒: まやくちゅうどく: toxicomanie <<< 麻薬
水銀中毒: すいぎんちゅうどく: intoxication au mercure <<< 水銀
砒素中毒: ひそちゅうどく: intoxication arsenicale <<< 砒素
薬品中毒: やくひんちゅうどく: intoxication médicamenteuse <<< 薬品
集団中毒: しゅうだんちゅうどく: intoxication collective <<< 集団
ニコチン中毒: にこちんちゅうどく: tabagisme, nicotinisme <<< ニコチン
カフェイン中毒: かふぇいんちゅうどく: intoxication à la caféine <<< カフェイン
サルモネラ中毒: さるもねらちゅうどく: intoxication aux salmonelles <<< サルモネラ
ガス中毒: がすちゅうどく: intoxication par le gaz <<< ガス
アルコール中毒: あるこーるちゅうどく: alcoolisme, alcoolique <<< アルコール
モルヒネ中毒: もるひねちゅうどく: morphinisme <<< モルヒネ
ゲーム中毒: げーむちゅうどく: dépendance aux jeux <<< ゲーム

注入

発音: ちゅうにゅう   漢字: ,    キーワード: 医学   
翻訳:injection, instillation
注入する: ちゅうにゅうする: injecter, instiller

中年

発音: ちゅうねん   漢字: ,    キーワード: 生活   
翻訳:âge moyen [mûr]
中年の人: ちゅうねんのひと: personne d'une cinquantaine d'années [d'âge mûr] <<<
中年者: ちゅうねんもの <<<
中年女: ちゅうねんおんな: femme entre deux âges [d'âge mûr] <<<
中年男: ちゅうねんおとこ: homme entre deux âges [d'âge mûr] <<<
中年期: ちゅうねんき: âge mûr <<<
次もチェック: 中世

中部

発音: ちゅうぶ   漢字: ,    キーワード: 地理   
翻訳:centre
中部地区: ちゅうぶちく: zone centrale <<< 地区
中部地方: ちゅうぶちほう: région centrale (du Japon), région de Chubu <<< 地方
中部電力: ちゅうぶでんりょく: Compagnie de fourniture d'électricité de Chubu, CEPCP <<< 電力
中部空港: ちゅうぶくうこう: Aéroport international du Chubu <<< 空港
中部国際空港: ちゅうぶこくさいくうこう
次もチェック: 中央 , センター

注目

発音: ちゅうもく   漢字: ,   
翻訳:remarque, attention
注目する: ちゅうもくする: fixer son regard sur qn., prêter attention à, remarquer
注目される: ちゅうもくされる: attirer tous les regards
注目を引く: ちゅうもくをひく <<<
注目すべき: ちゅうもくすべき: remarquable, digne d'attention
注目の的: ちゅうもくのまと: cible de tous les regards <<<
注目に値する: ちゅうもくにあたいする: être remarquable, être digne d'attention [de remarque] <<<


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから236個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します