?

オンライン仏和辞典:「k」で始まる言葉

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179

直接アクセス: 開放 , 解放 , 介抱 , 会報 , 解剖 , 開幕 , 改名 , 壊滅 , 海面 , 界面

開放

発音: かいほう   漢字: ,   
翻訳:ouverture, déblocage
開放する: かいほうする: ouvrir, débloquer
開放的: かいほうてき: franc, ouvert <<<
奴隷開放: どれいかいほう: affranchissement des esclaves <<< 奴隷
市場開放: しじょうかいほう: ouverture du marché <<< 市場
次もチェック: 閉鎖 , 解放

解放

発音: かいほう   漢字: ,    キーワード: 戦争   
翻訳:libération, délivrance, émancipation, affranchissement
解放する: かいほうする: libérer, délivrer, émanciper, affranchir
解放される: かいほうされる: se libérer, se délivrer, s'émanciper
解放軍: かいほうぐん: armée de libération <<<
解放感: かいほうかん: sentiment d'être libéré <<<
解放者: かいほうしゃ: libérateur, émancipateur, affranchisseur <<<
解放区: かいほうく: zone libérée <<<
解放地区: かいほうちく <<< 地区
解放戦争: かいほうせんそう: guerre de libération <<< 戦争
解放運動: かいほううんどう: mouvement de libération <<< 運動
婦人解放: ふじんかいほう: émancipation de la femme <<< 婦人
次もチェック: 開放

介抱

発音: かいほう   漢字: ,    キーワード: 医学   
翻訳:soin
介抱する: かいほうする: soigner
次もチェック: 看護 , 介護

会報

発音: かいほう   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:bulletin [rapport] (d'une société)


解剖

発音: かいぼう   漢字: ,    キーワード: 医学   
翻訳:anatomie, dissection, autopsie
解剖の: かいぼうの: anatomique
解剖する: かいぼうする: anatomiser, disséquer
解剖医: かいぼうい: anatomiste <<<
解剖室: かいぼうしつ: chambre de dissection <<<
解剖台: かいぼうだい: table de dissection <<<
解剖刀: かいぼうとう: couteau de dissection <<<
解剖学: かいぼうがく: anatomie (étude) <<<
解剖図: かいぼうず: plan anatomique <<<
死体解剖: したいかいぼう: autopsie <<< 死体
死体解剖する: したいかいぼうする: autopsier <<< 死体
人体解剖: じんたいかいぼうがく: dissection du corps humain <<< 人体
病理解剖: びょうりかいぼう: anatomie pathologique <<< 病理

開幕

発音: かいまく   漢字: ,    キーワード: スポーツ , ショー   
翻訳:lever du rideau, ouverture, commencement
開幕する: かいまくする: lever le rideau, commencer (un spectacle)
開幕係: かいまくがかり: tireur [lever] de rideau <<<
開幕試合: かいまくしあい: jeu d'ouverture <<< 試合
次もチェック: 開催

改名

発音: かいめい   漢字: ,    キーワード: 名前   
翻訳:changement de nom
改名する: かいめいする: changer son nom

壊滅

発音: かいめつ   漢字: ,    キーワード: 災害   
翻訳:écrasement, anéantissement
壊滅する: かいめつする: être complètement détruit, être écrasé [anéanti]
壊滅させる: かいめつさせる: écraser, anéantir, détruire complètement, raser, démanteler

海面

発音: かいめん   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:surface [niveau] de la mer

界面

発音: かいめん   漢字: ,    キーワード: 化学   
翻訳:interface
界面化学: かいめんかがく: chimie d'interface <<< 化学
界面張力: かいめんちょうりょく: tension interfaciale <<< 張力
界面活性剤: かいめんかっせいざい: activateur d'interface


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから1790個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します