?

オンライン仏和辞典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18

直接アクセス: 保釈 , 保守 , 捕手 , 補習 , 補修 , 保証 , 補償 , 補充 , 補助 , 歩数

保釈

発音: ほしゃく   漢字: ,    キーワード: 裁判   
翻訳:mise en liberté provisoire, liberté sous caution
保釈する: ほしゃくする: mettre qn. en liberté sous caution
保釈される: ほしゃくされる: être mis en liberté sous caution
保釈中: ほしゃくちゅう: en liberté provisoire [sous caution] <<<
保釈金: ほしゃくきん: cautionnement <<<
保釈人: ほしゃくにん: garant <<<

保守

発音: ほしゅ   漢字: ,    キーワード: 政治 , 工業   
翻訳:conservatisme, maintenance, entretien
保守する: ほしゅする: maintenir, conserver, entretenir
保守的: ほしゅてき: conservateur (a.), routinier <<<
保守系: ほしゅけい: conservateur affilié <<<
保守党: ほしゅとう: parti conservateur <<<
保守党員: ほしゅとういん: conservateur (n.) <<<
保守勢力: ほしゅせいりょく: force conservatrice <<< 勢力
保守主義: ほしゅしゅぎ: conservatisme <<< 主義
保守陣営: ほしゅじんえい: camp conservateur, la Droite
同意語: 整備 , 維持 , メンテナンス

捕手

発音: ほしゅ   漢字: ,    キーワード: 野球   
翻訳:attrapeur (en base-ball)
同意語: キャッチャー

補習

発音: ほしゅう   漢字: ,    キーワード: 教育   
翻訳:(cours de) rattrapage
補習する: ほしゅうする: donner des cours de rattrapage
補習が有る: ほしゅうがある: participer à des cours de rattrapage <<<
補習科: ほしゅうか: cours de rattrapage <<<
補習授業: ほしゅうじゅぎょう <<< 授業


補修

発音: ほしゅう   漢字: ,    キーワード: 建築   
翻訳:réparation, réfection
補修する: ほしゅうする: réparer
同意語: 修理 , 修繕

保証

発音: ほしょう   漢字: ,    キーワード: 商業   
翻訳:garantie, assurance
保証する: ほしょうする: garantir
保証金: ほしょうきん: caution, ,dépôt de garantie <<<
保証人: ほしょうにん: garant <<<
保証書: ほしょうしょ: bon de garantie <<<
人物を保証する: じんぶつをほしょうする: répondre de qn., se porter garant de qn. <<< 人物
連帯保証: れんたいほしょう: garantie collective, solidaire <<< 連帯
身元保証: みもとほしょう: référence <<< 身元
品質保証: ひんしつほしょう: garantie qualité <<< 品質

補償

発音: ほしょう   漢字: ,    キーワード: 金融   
翻訳:compensation, indemnisation, dédommagement
補償する: ほしょうする: compenser, indemniser qn. de qc.
補償案: ほしょうあん: loi sur l'indemnisation <<<
補償金: ほしょうきん: indemnité <<<
補償金を取る: ほしょうきんをとる: recevoir une indemnité <<<
補償金を貰う: ほしょうきんをもらう <<<
補償金を支払う: ほしょうきんをしはらう: payer une indemnité <<< 支払
補償金を払う: ほしょうきんをはらう <<<
補償作用: ほしょうさよう: acte de compensation <<< 作用
遺族補償: いぞくほしょう: dédommagement pour des survivants <<< 遺族
刑事補償: けいじほしょう: compensation légale [judiciaire] <<< 刑事
災害補償: さいがいほしょう: indemnisation des sinistrés <<< 災害

補充

発音: ほじゅう   漢字: ,    キーワード: 戦争   
翻訳:supplément, complément, suppléance
補充の: ほじゅうの: supplémentaire, complémentaire
補充する: ほじゅうする: compléter, combler, suppléer, recruter
補充品: ほじゅうひん: pièce [objet] de rechange <<<
補充兵: ほじゅうへい: réserviste <<<
欠員を補充する: けついんをほじゅうする: combler un poste vacant <<< 欠員
同意語: 補足

補助

発音: ほじょ   漢字: ,    キーワード: 政治   
翻訳:assistance, aide
補助する: ほじょする: assister, aider, subvenir
補助金: ほじょきん: subvention <<<

歩数

発音: ほすう   漢字: ,    キーワード: 健康   
翻訳:nombre de pas
歩数計: ほすうけい: hodomètre, pédomètre <<<


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから171個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します