?

オンライン独和辞典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21

直接アクセス: 警官 , 景気 , 刑期 , 計器 , 景況 , 敬具 , 経験 , 軽減 , 稽古 , 蛍光

警官

発音: けいかん   漢字: ,    キーワード: 保安   
翻訳:Polizeibeamte, Polizist, Schutzmann, Schutzpolizist
警官隊: けいかんたい: Polizeimannschaft <<<
武装警官: ぶそうけいかん: bewaffneter Polizist <<< 武装
騎馬警官: きばけいかん: berittener Polizist, berittene Polizei <<< 騎馬
婦人警官: ふじんけいかん: Polizeibeamtin, Polizistin <<< 婦人
次もチェック: 巡査 , 警察

景気

発音: けいき   漢字: ,    キーワード: 経済 , 政治   
翻訳:Geschäftslage, Geschäftsverhältnisse, Konjunktur, Zeitumstände
景気が良い: けいきがいい: Geschäfte gehen (stehen) gut <<<
景気が悪い: けいきがわるい: Geschäfte gehen (stehen) schlecht, flau <<<
景気予測: けいきよそく: Wirtschaftsvorschau <<< 予測
景気指数: けいきしすう: Konjunkturindikator <<< 指数
景気循環: けいきじゅんかん: Konjunkturzyklus <<< 循環
景気変動: けいきへんどう: Konjunkturschwankungen <<< 変動
景気後退: けいきこうたい: Konjunkturrückgang <<< 後退
景気上昇: けいきじょうしょう: Konjunkturaufschwung <<< 上昇
景気対策: けいきたいさく: Konjunkturmaßnahme, Konjunkturpolitik <<< 対策
不景気: ふけいき: Flaute, flaue Zeit, schlechte Geschäftslage, Geschäftsstille, Geschäftsstockung, Geschäftslosigkeit <<<
国内景気: こくないけいき: Binnenkonjunktur <<< 国内
特需景気: とくじゅけいき: Sonderbeschaffungsboom <<< 特需

刑期

発音: けいき   漢字: ,    キーワード: 裁判   
翻訳:Strafdauer, Strafzeit, Strafmaß
刑期を勤める: けいきをつとめる: seine Strafzeit [Strafe] absitzen <<<
刑期を終える: けいきをおえる <<<
刑期が満ちる: けいきがみちる: Seine Strafzeit ist abgelaufen <<<
刑期が満了する: けいきがまんりょうする
次もチェック: 刑務所

計器

発音: けいき   漢字: ,    キーワード: テクノロジー , 交通   
翻訳:Instrument, Messgerät
計器に頼って: けいきにたよって: auf dem Instrument, blind, verdeckt <<<
計器盤: けいきばん: Instrumentenbrett, Instrumententafel <<<
計器飛行: けいきひこう: Blindflug <<< 飛行
計器着陸: けいきちゃくりく: Blindlandung <<< 着陸


景況

発音: けいきょう   漢字: ,    キーワード: 経済   
翻訳:Lage, Stand der Dinge, Aussicht
次もチェック: 景気

敬具

発音: けいぐ   漢字: ,    キーワード: 挨拶   
翻訳:Hochachtungsvoll, Mit vorzüglicher Hochachtung, Ihr sehr ergebener, herzliche Grüße
次もチェック: 真心

経験

発音: けいけん   漢字: ,    キーワード: 生活 , 仕事   
翻訳:Erfahrung, Erlebnis, Erfahrenheit, Reife, Lebenserfahrung
経験する: けいけんする: Erfahrung machen, erleben, erfahren
経験上の: けいけんじょうの: empirisch <<<
経験の有る: けいけんのある: erfahren, erfahrungsreich, lebensklug, lebenserfahren, welterfahren, gereift, reif <<<
経験の無い: けいけんのない: erfahrungslos, unerfahren, unreif <<<
未経験の: みけいけんの <<<
経験者: けいけんしゃ: erfahrener Man, Mann von Welt, Menschenkenner, Veteran <<<
未経験者: みけいけんしゃ: unerfahrene Person <<<
経験談: けいけんだん: Geschichte der persönlichen Erfahrung <<<
経験論: けいけんろん: Erfahrungslehre, Empirismus <<<
経験則: けいけんそく: empirische Regel <<<
長年の経験: ながねんのけいけん: lange Erfahrungen <<< 長年
次もチェック: 体験

軽減

発音: けいげん   漢字: ,    キーワード: 行政   
翻訳:Verminderung, Verringerung, Milderung, Linderung, Erleichterung, Herabsetzung, Entlastung
軽減する: けいげんする: vermindern, verringern, mildern, lindern, erleichtern, herabsetzen, entlasten
税の軽減: ぜいのけいげん: Steuerermäßigung, Steuernachlass <<<
税を軽減する: ぜいをけいげんする: die Steuern herabsetzen, die Steuerlasten erleichtern
刑の軽減: けいのけいげん: Wandlung der Strafe <<<
刑を軽減する: けいをけいげんする: eine Strafe mildern
次もチェック: 緩和

稽古

発音: けいこ   漢字: ,    キーワード: 教育   
翻訳:Einübung, Schulung, Training
稽古する: けいこする: üben, sich einüben, sich trainieren, sich schulen
稽古を付ける: けいこをつける: jn üben [schulen] (in), jm. einüben, jn. lehren [unterrichten], jm. beibringen <<<
稽古着: けいこぎ: Trainingskleidung, Trainingsanzug <<<
稽古場: けいこじょう: Übungshalle, Übungsplatz <<<
稽古日: けいこび: Übungstag <<<
稽古事: けいこごと: Einübung für die junge Dame <<<
同意語: 練習

蛍光

発音: けいこう   漢字: ,    キーワード: テクノロジー   
翻訳:Fluoreszenz
蛍光を発する: けいこうをはっする: fluoreszieren <<<
蛍光性の: けいこうせいの: fluoreszierend, Fluoreszenz- <<<
蛍光灯: けいこうとう: Fluoreszenzlampe <<<
蛍光体: けいこうたい: fluoreszierender Körper <<<
蛍光塗料: けいこうとりょう: Fluoreszenzfarbe <<< 塗料
蛍光照明: けいこうしょうめい: Fluoreszenzbeleuchtung <<< 照明


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから202個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します