?

オンライン葡和辞典:キーワード:衣服

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日葡対応の国語辞書で ポルトガル語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ポルトガル語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 衣服    画数: 3
翻訳:pano, toalha
キン
巾: きれ: pano
巾: ふきん: toalha
巾: はば: expessura (jp.), largura [extensão, amplitude]
巾: ちきり: um chapéu antigo para mulheres (jp.)
熟語:巾着 , 布巾 , 頭巾 , 雑巾
次もチェック: ,

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 衣服    画数: 10
翻訳:seda fina (bens)
シャ

紗: うすぎぬ
次もチェック:

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 衣服    画数: 10
翻訳:branqueador [alvejante], refinar, expor
サイ, シ
晒す: さらす: alvejante (v.), refinar
晒し: さらし: alvejante (n.), branqueamento
晒し首にする: さらしくびにする: cortar a cabeça e expô-la à visão pública <<<
晒し者にする: さらしものにする: Pelourinho, expor uma pessoa ao ridículo <<<
語句:恥を晒す
同意語:

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 衣服    画数: 10
翻訳:manga (de camisa, camiseta)
シュウ
袖: そで: manga (de camisa, camiseta), asa (jp.)
袖の有る: そでのある: de manga (camisa, camiseta) <<<
袖の無い: そでのない: sem mangas (camisa, camiseta) <<<
袖に縋る: そでにすがる: agarrar-se à manga de uma pessoa, apelar para (uma pessoa) por misericórdia <<<
袖を引く: そでをひく: puxar (uma pessoa) pela manga, solicitar <<<
袖を捲る: せでをまくる: rolar [enrolar] a manga (da camisa, camiseta) <<<
袖にする: そでにする: dar um fora, dar as costas (para)
袖を濡らす: そでをぬらす: chorar (secretamente) <<< ,
熟語:長袖 , 半袖 , 振袖 , 袖口 , 袖丈


カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 衣服    画数: 11
翻訳:calça

袴: はかま: sarouel largo (jp.), garrafa de areia, bainha

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 衣服    画数: 12
翻訳:cortar com tesoura (v.), tosear
セン
揃える: そろえる: organizar, colocar em ordem, completar [aperfeiçoar]
揃う: そろう: tornar [ser] completo (jp.), ser organizado em ordem, reunir, encontrar, montar, concordar, ser uniforme, combinar
揃った: そろった: completo, perfeito, uniforme, mesmo, igual (masculino), completa, perfeita, mesma (feminino)
揃って: そろって: tudo junto, em um corpo, todos iguais
揃い: そろい: um conjunto (jp.), um terno スーツ
揃いの: そろいの: uniforme, do mesmo padrão <<< ユニホーム
揃る: きる: cortar com tesoura (v.), tosar <<<
語句:咲き揃う , 粒が揃った , 口を揃えて , 声を揃えて , 足並を揃える , 足並が揃った , 人数が揃う
次もチェック:

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 衣服    画数: 13
翻訳:orlar, algemar
キョ
裾: すそ: beirar, bainha, pé [base] da montanha (jp.)
熟語:裾分け
次もチェック: スカート

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 衣服    画数: 14
翻訳:rasgar, romper, arrendar
タン, ダン
綻びる: ほころびる: ser rompido [rasgado] (masculino) ser rompida [rasgada] (feminino), começar a abrir, sorrir (v.)
綻ぶ: ほころぶ
綻び: ほころび: arrebentar [abrir] costura
綻びた: ほころびた: descoser, tirar os pontos
綻びを直す: ほころびをなおす: reparar o aluguel <<<
綻びを繕う: ほころびをつくろう <<<

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 衣服    画数: 16
翻訳:seda pura
コウ
縞: しま: listras (jp.) padrão listrado (masculino), padrão listrada (feminino)
縞の: しまの: listrado (masculino), listrada (feminino)
縞の有る: しまのある: com listras <<<
縞: しろぎぬ: seda pura
熟語:縞馬 , 縞瑪 , 横縞
語句:干渉縞 , 格子縞 , 縞ズボン

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: , 衣服    画数: 18
翻訳:estofar [acolchoado], vestuário [jaqueta]
オウ
襖: わたいれ: estofar [acolchoado], vestuário [jaqueta]
襖: ふすま: porta deslizante [tela] (jp.)


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから26個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します