On-line Dizionario di kanji italiano-giapponese: traduzione di 'ショウ'

Questo dizionario giapponese on-line è stato creato da Free Light Software e contiene le parole giapponesi, composte da almeno 2 caratteri Kanji. Se hai delle domande sul Giappone o sulla lingua giapponese, invia i tuoi messaggi al nostro forum giapponese.
Installando il dizionario euro-giapponese sul proprio dispositivo mobile come Apple iPhone, Apple iPad o Google Android è possibile continuare a utilizzare il nostro dizionario fuori casa o ufficio, anche senza accesso all'Internet.
Mostra Giapponese
dict:
radicali  parole chiavi
=>
=>
 
Numero di pagina: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

Accesso diretto: , , , , , , , , ,

categoria: imparare a scuola   radicali:    parola chiave: posizione    Numero di tratti: 3
traduzione: cima, su, sopra, superiore, alto, nobile
jou, shou
上げる: ageru: alzare, sollevare, elevare, sorreggere, volare, scaricare, promuovere, aumentare, dare (gent.) offrire, regalare, fare qc per un'altra persona <<< ,
上がる: agaru: salire (a), aumentare, saltare, salire, avanzare, essere promosso, essere finito, giungere al termine, essere sufficiente, entrare, camminare, migliorare, fare progressi, progredire, produrre, realizzarsi, diventare nervoso [eccitato]
上る: noboru: salire, scalare, arrampicarsi, montare, inerpicarsi <<<
上: ue: cima, su, superiore, sopra
上: kami: superiore (s.)
上の: ueno: superiore (a.), sopra, più alto, più grande, più vecchio, più, meglio
上りの: noborino: in salita, su
上に: ueni: sopra, su, verso l'alto
上から: uekara: dall'alto
上から下まで: uekarashitamade: dall'alto al basso <<<
上の級: uenokyuu: classe superiore <<<
上の階: uenokai: piano superiore, al piano di sopra <<<
上の人: uenohito: proprio superiore <<<
上り詰める: noboritsumeru: andare fino alla cima <<<
parole kanji: 最上 , 参上 , 至上 , 史上 , 上海 , 上越 , 上限 , 上司 , 上質 , 上昇 , 上旬 , 上場 , 上手 , 上達 , 上等 , 上品 , 上方 , 上陸 , 水上 , 頭上 , 地上 , 頂上 , 年上 , 値上 , 引き上 , 真上 , 身の上 , 目上 , 陸上 , 以上 , 売上 , 上着 , 上向 , 上目 , 炎上 , 屋上 , 海上 , 風上 , 切上 , 逆上 , 極上 , 向上 , 湖上 , 上記 , 路上 , 上下 , 上流 , 棟上
Espressioni: 召し上げる , 召し上がる , 召し上がれ , 床を上げる , 棚に上げる , 棚上げする , 跳ね上がる , 跳ね上げる , 噂に上る , 撫で上げる , 網を上げる , 駆け上がる , 舞上がる , 繰り上げる , 叩き上げる , 汲み上げる , 手を上げる , 川を上る , 申し上げる , 付け上がる , 成り上がる , 投げ上げる , 男を上げる , 坂を上る , 位が上がる , 位を上げる , 作り上げる , 泳ぎ上る , 呼び上げる , 放り上げる , 音を上げる , 思い上がる , 乗り上げる , 飛び上がる , 追い上げる , 持ち上がる , 持ち上げる , 巻き上がる , 巻き上げる , 格が上がる , 株が上がる , 差し上げる , 流れを上る , 書き上げる , 起き上がる , 値が上がる , 盛り上る , 盛り上げる , 率を上げる , 張り上げる , 祭り上げる , 陸に上がる , 勤め上げる , 結い上げる , 幕が上がる , 幕を上げる , 読み上げる , 熱を上げる , 燃え上がる , 積み上げる , 競り上げる , 刈上げる , 込み上げる , 帆を上げる , 伸び上がる , 炎を上げる , 押し上げる , 抱き上げる , 其の上 , 眉を上げる , 浮き上がる , 振り上げる , 賽銭を上げる , 上り始発 , 飛沫を上げる , 祝杯を上げる , 商業上 , 承知の上で , 職業上の , 職務上の , 職務上 , 神学上の , 自衛上 , 事実上 , 実行上の , 実績を上げる , 実体上 , 事務上の , 人種上の , 水位が上がる , 水面上 , 成果を上げる , 制度上 , 戦果を上げる , 線香を上げる , 戦術上の , 戦略上の , 想像上の , 相談の上 , 相場が上がる , 訴訟上の , 体温が上がる , 太陽が上る , 地質上の , 地理上 , 賃金を上げる , 体裁上 , 程度を上げる , 手続上 , 手続上の , 出来上がる , 上出来 , 統計上 , 上得意 , 道理上 , 二階に上がる , 二階に上る , 能率を上げる , 狼煙を上げる , 発生上の , 花火を上げる , 上半期 , 犯罪上の , 上半身 , 悲鳴を上げる , 表現上の , 表面上は , 美学上の , 布団を上げる , 踏切を上げる , 物価が上がる , 文学上の , 文法上 , 法規上 , 法律上の , 保健上の , 神輿を上げる , 名義上の , 名義上は , 家賃を上げる , 力学上 , 利潤を上げる , 立法上の , 理論上 , 礼儀上 , 歴史上の , 論理上 , 話題に上る , 産声を上げる , 温度が上がる , 階級が上がる , 階段を上る , 価格を上げる , 覚悟の上だ , 上甲板 , 外観上 , 外見上 , 外交上の , 学校へ上げる , 気温が上がる , 気圧が上がる , 気球を上げる , 上機嫌 , 上機嫌の , 機首を上げる , 機首を上にする , 起重機で上げる , 給料を上げる , 教育上の , 協議の上 , 器量を上げる , 金銭上の , 金利を上げる , 議題に上る , 業務上 , 軍事上 , 軍人上り , 経験上の , 形式上の , 刑事上の , 刑法上の , 刑法上 , 憲法上の , 芸者上り , 月給が上がる , 上に言及した , 言語上 , 道徳上の , 構造上 , 上高地 , 公務上の , 語学上 , 上目線 , エレベーターで上る , オクターブ上げる , カーテンを上げる , スピードを上げる , タラップを上がる , バッテリーが上がる , ピッチを上げる , リングに上る , ベールを上げる , ポイントを上げる , メーターが上がる , メートルを上げる , レベルを上げる
antonimi:

categoria: imparare a scuola   radicali:    Numero di tratti: 3
traduzione: piccolo, minuscolo, minore, lieve, particolare, bambino, minorenne
shou
小さい: chiisai: piccolo, minuscolo, minore, lieve, sottile, minuto, delicato, insignificante, leggero
小さな: chiisana
小さい時に: chiisaitokini: da bambino, d'infanzia <<<
小さい時から: chiisaitokikara: da bambino, fin dall'infanzia <<<
小さい声で: chiisaigoede: sottovoce <<<
小さい事: chiisaikoto: cosa da poco, questione banale <<<
小さく: chiisaku: un poco, un po', su scala ridotta
小さく切る: chiisakukiru: tagliare a pezzi, tritare <<<
小さく成る: chiisakunaru: diventare più piccolo, rimpicciolirsi, acquattarsi, restringersi, sentirsi piccolo, umiliarsi, essere umile <<<
小さくする: chiisakusuru: ridurre, diminuire, abbassare, ridimensionare
小: ko: piccolo, bambino
小: o
小ない: sukunai: poco <<<
小: kodomo: bambino, bimbo, bambini <<< 子供
parole kanji: 小豆 , 小腸 , 最小 , 縮小 , 小宴 , 小心 , 小学 , 小銃 , 小数 , 小説 , 小隊 , 小児 , 小便 , 小猫 , 小川 , 血小板 , 小犬 , 小型 , 小切手 , 小波 , 小熊 , 小芥子 , 小作 , 小雨 , 小皿 , 小僧 , 小物 , 小遣 , 小包 , 小手 , 小鳥 , 小判 , 小人 , 小間 , 小道 , 小麦 , 小者 , 小屋 , 小雪 , 小指
Espressioni: 気が小さい , 体の小さい , 器が小さい , 肝の小さい , 柄の小さい , 小静脈 , 小太鼓 , 小都市 , 小動物 , 無限小 , 小文字 , 小妖精 , 小惑星 , 小海老 , 小家族 , 小企業 , 小臼歯 , 小休止 , 小綺麗 , 小劇場 , 心持小さく , 小貴族 , 小アジア , 小カンガルー , スケールの小さい , ラジオを小さくする
antonimi:

categoria: imparare a scuola   radicali:    Numero di tratti: 4
traduzione: poco, un po', qualche
shou
少ない: sukunai: un po', poco
少なからぬ: sukunakaranu: non pochi, non poco, abbastanza
少なくとも: sukunakutomo: come minimo, a dir poco
少なくする: sukunakusuru: diminuire, ridurre
少なく成る: sukunakunaru: diminuire (vi.), ridursi <<<
少く: shibaraku: per un attimo, per un momento <<<
少し: sukoshi: un po'
少しの: sukoshino: meno, un po' di
少しずつ: sukoshizutsu: per gradi, gradualmente, un po' alla volta
少い: wakai: giovane, ragazzo <<<
parole kanji: 少尉 , 少佐 , 少々 , 少将 , 少女 , 少数 , 少年 , 多少 , 年少 , 減少 , 幼少 , 少量
Espressioni: 儲けが少ない , 量が少ない , 収入が少ない , 人口が少ない , 利益の少ない , 家族が少ない , 口数の少ない , 言葉の少ない , カロリーが少ない , サラリーが少ない , ビタミンの少ない
sinonimi: 一寸
antonimi:

categoria: imparare a scuola   radicali:    parola chiave: vita    Numero di tratti: 5
traduzione: vivo, vita, nascita, fresco, crescere
sei, shou
生まれる: umareru: essere nato
生む: umu: partorire <<<
生きる: ikiru: vivere, esistere
生かす: ikasu: rivivere, riportare in vita
生きている: ikiteiru: essere vivo, vivere
生きた: ikita: vivere (s.), vivente, vita
生き抜く: ikinuku: soppravvivere <<<
生き残る: ikinokoru: sopravvivere <<<
生き返る: ikikaeru: rinsavire, ritornare in sé <<<
生き返らす: ikikaerasu: resuscitare, far rivivere <<<
生える: haeru: crescere, germogliare
生やす: hayasu: crescere (vt.), coltivare
生: nama: crudo, fresco
生: ubu: innocente (jp.), ingenuo
parole kanji: 生憎 , 再生 , 芝生 , 写生 , 出生 , 生姜 , 生涯 , 新生 , 新生代 , 人生 , 生家 , 生活 , 生魚 , 生計 , 生検 , 生産 , 生死 , 生殖 , 生前 , 生存 , 生誕 , 生徒 , 生物 , 生命 , 生理 , 先生 , 双生児 , 蘇生 , 胎生 , 誕生 , 畜生 , 中生代 , 長生き , 生首 , 派生 , 発生 , 芽生 , 野生 , 弥生 , 養生 , 余生 , 落花生 , 両生 , 生神 , 生簀 , 生贄 , 生花 , 一生 , 衛生 , 往生 , 学生 , 生地 , 寄生 , 生娘 , 共生 , 原生 , 厚生 , 抗生物質 , 古生代 , 生成り , 生立
Espressioni: 髭を生やす , 黴が生える , 黴が生えた , 毛の生えた , 毛が生える , 羽が生える , 花を生ける , 角が生える , 草の生えた , 歯が生える , 房に生った , 苔生す , 苔生した , 軋轢を生じる , 小学生 , 奨学生 , 神学生 , 新入生 , 実習生 , 受験生 , 生石灰 , 卒業生 , 大学生 , 中学生 , 生中継 , 通学生 , 手違が生じる , 同期生 , 同級生 , 同窓生 , 入学生 , 生春巻 , 生返事 , 生返事する , 生放送 , 生野菜 , 優等生 , 落第生 , 利子を生む , 利息を生む , 留学生 , 練習生 , 医学生 , 生意気 , 生意気な , 一年生 , 生甲斐 , 生甲斐有る , 生甲斐有る生活 , 生化学 , 生化学の , 金持もちに生まれる , 寄宿生 , 希望に生きる , 亀裂を生じる , 金利を生む , 生牛乳 , 訓練生 , 結果を生じる , 研修生 , 高貴の生まれ , 高校生 , 講習生 , 効力を生じる , 模範生 , 生クリーム , 生チョコレート , 生テープ , 生ハム , 生パスタ , 生ビール , 生フィルム , 生ワクチン
controlla anche: , ライブ


categoria: imparare a scuola   radicali:    parola chiave: giustizia    Numero di tratti: 5
traduzione: giusto, esatto, proprio, corretto, accurato, ammendare, riformare, rettificare
sei, shou
正しい: tadashii: giusto, corretto, accurato, esatto, legittimo, onesto, attendibile, sincero, fidato
正しく: tadashiku: giustamente, correttamente, onestamente, propriamente
正ない: tadashikunai: sbagliato, ingiusto, disonesto, improprio, illegale, scorretto
正す: tadasu: correggere, ammendare, riformare, rettificare, sistemare, revisionare, aggiustare
正: kami: capo, superiore <<<
正に: masani: solamente, esattamente, precisamente, sicuramente, certamente, realmente
正: akira, kami, sada, taka, tada, tsura, nao, nobu, masa, masashi: pers.
parole kanji: 修正 , 正月 , 正気 , 正午 , 正直 , 正念 , 正味 , 正面 , 純正 , 正解 , 正確 , 正規 , 正義 , 正式 , 正常 , 正道 , 訂正 , 適正 , 不正 , 補正 , 改正 , 矯正 , 更正 , 校正 , 公正 , 正当
Espressioni: 襟を正す , 姿勢を正す , 正社員 , 正多角形 , 秩序正しく , 貞操の正しい , 正比例 , 正方形 , 正方形の , 礼儀正しい , 正会員 , 規律正しい , 規律正しく , 検事正

categoria: imparare a scuola   radicali:    parola chiave: colore    Numero di tratti: 8
traduzione: blu, azzurro, verde
sei, shou
青: ao: blu, azzurro, verde
青い: aoi: blu, azzurro, verde, giovane (jp.), immaturo
青い空: aoisora: cielo blu <<< , 青空
青い物: aoimono: verdura, vegetale <<< , 野菜
青い目: aoime: occhi blu <<<
青い目をした: aoimeoshita: avere gli occhi blu <<<
青い鳥: aoitori: uccello azzurro <<<
青くする: aokusuru: fare blu
青く成る: aokunaru: diventare blu, impallidire <<<
青臭い: aokusai: odore di erba, immaturo, inesperto <<<
青黒い: aoguroi: nero sul blu <<<
青褪める: aozameru: diventare bianco, impallidire <<<
青褪めた: aozameta: pallido <<<
青白い: aojiroi: pallido <<<
parole kanji: 青色 , 青空 , 青葉 , 青豆 , 青森 , 青春 , 青天 , 青銅 , 青年 , 青竜 , 刺青 , 群青
Espressioni: 青写真 , 青少年 , 青少年教育 , 青少年補導 , 青信号 , 青大豆 , 青い薔薇 , 青隠元 , 青海原 , 青豌豆 , 青鉛筆 , 青河原鶸 , 青ナイル
sinonimi: , ブルー

categoria: imparare a scuola   radicali:    parola chiave: geografia    Numero di tratti: 8
traduzione: acquitrino, stagno
shou
沼: numa
parole kanji: 泥沼
controlla anche:

categoria: imparare a scuola   radicali:    parola chiave: albero    Numero di tratti: 8
traduzione: Pino (albero)
shou
松: matsu
松の木: matsunoki: pino <<<
松の実: matsunomi: pinolo <<<
parole kanji: 松明 , 浜松 , 松江 , 松島 , 松茸 , 松田 , 松林 , 松本 , 門松
Espressioni: 一本松

categoria: imparare a scuola   radicali:    Numero di tratti: 8
traduzione: ricevere (gent.), accettare, essere d'accordo
shou, sou
承る: uketamawaru: ricevere (gent.), accettare, ascoltare (jp. pol.)
承ける: ukeru: ricevere, accettare <<<
parole kanji: 承諾 , 承知 , 承認 , 伝承 , 了承 , 継承

categoria: imparare a scuola   radicali:    Numero di tratti: 8
traduzione: invitare, ingaggiare, chiamare, mandare a, convocare
shou, kyou
招く: maneku: invitare, ingaggiare, chiamare, causare, mandare a
招: aki, akira: pers.
parole kanji: 招待 , 招聘
Espressioni: 笑いを招く , 誹りを招く , 疑いを招く , 災いを招く , 客を招く , 差し招く , 破滅を招く , 夕食に招く , 疑惑を招く , 誤解を招く , 誤解を招きやす
sinonimi:


105 articolo(i) estratto(i) da postgresql database through java servlet technology.


Il diritto d'autore sul testo, Free Light Software
Il diritto d'autore sulle immagini appartengono a ciascun autore o ente giuridico