?

オンライン仏和辞典: 「S」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応のオンライン漢和辞典で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーングーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 教育    画数: 13
翻訳:résoudre, dénouer, défaire, couper, séparer
カイ, ゲ
解せない: げせない: incompréhensible, bizarre
解く: とく: résoudre, dénouer, défaire, dissoudre, faire fondre
解かす: とかす
解ける: とける: se résoudre, se dénouer, se défaire, se dissoudre, fondre <<<
解る: さとる: comprendre, réaliser <<<
解かる: わかる: comprendre, résoudre <<< ,
解れ: ほつれ: mêlée
解れる: ほつれる: se démailler, s'effiler
解れ毛: ほつれげ: mèches folles, cheveux follets <<<
熟語:解禁 , 解決 , 解凍 , 分解 , 解析 , 解釈 , 解答 , 解読 , 熔解 , 解放 , 解雇 , 図解 , 解毒 , 見解 , 解散 , 解除 , 解説 , 理解 , 解剖 , 解離 , 正解 , 注解 , 解約 , 了解 , 溶解 , 和解 , 電解 , 弁解 , 解体 , 解消 , 難解 , 誤解
語句:雪が解ける , 職を解かれる , 髪を解く , 列を解く , 縺れを解く , 打ち解ける , 包みを解く , 謎を解く , 紐を解く , 囲みを解く , 縄を解く , 味が解る , 纜を解く , 守りを解く , 帯を解く , 英語解りますか , 疑惑を解く , 封印を解く , 契約を解く , 警備を解く , 風流を解せぬ , 武装を解く , 包囲を解く , 包帯を解く , 荷造を解く , 呪文を解く , 一目で解る , 禁止を解く , 緊張を解す , 日本語解りますか , 誤解を解く , 方程式を解く , 暗号を解く , 封鎖を解く , 艫綱を解く , ユーモアを解する

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 文法    画数: 13
翻訳:parler, dire, réciter, conter, raconter, narrer
ワ, カイ
話: はなし: conversation, parole, récit
話す: はなす: parler, dire, discuter
話せる: はなせる: pouvoir parler [discuter], compréhensible, accommodant, conciliant
話る: かたる: réciter, conter, raconter, narrer
話が合う: はなしがあう: avoir [trouver] un intérêt commun <<<
話合う: はなしあう: parler [causer, deviser, converser, s'entretenir] avec qn. <<<
話をする: はなしをする: parler [bavarder, converser, s'entretenir] avec qn., tenir [avoir une] conversation avec qn., conter [raconter] une histoire, faire un récit
話が付く: はなしがつく: s'être arrangés [entendus], s'être mis d'accord <<<
話を付ける: はなしをつける: s'arranger [s'entendre, se mettre d'accord] avec qn., régler le compte avec qn. <<<
話の種: はなしのたね: sujet de conversation <<<
話は違うが: はなしはちがうが: à propos <<<
話変わって: はなしかわって: pendant ce temps <<<
話を逸らす: はなしをそらす: s'écarter de son sujet, faire dévier la conversation <<<
話に出る: はなしにでる: entrer dans la discussion <<<
話に成らない: はなしにならない: C'est hors de discussion, C'est trop ridicule <<<
話の腰を折る: はなしのこしをおる: interrompre une personne, couper la parole
熟語:話題 , 談話 , 民話 , 童話 , 会話 , 世話 , 逸話 , 神話 , 実話 , 手話 , 電話
語句:早い話が , 変な話だが , 自慢話 , 英語を話す , 英語で話す , 英語話せますか , 身の上話をする , 世間話 , 率直に話す , 可笑しな話だが , 流暢に話す , 話の合間に , 正直な話 , 楽屋話 , 話が前後する , 大袈裟な話 , 話相手 , 話言葉 , 懺悔話 , 馬鹿話 , 電話で話す , 立入った話ですが , 日本語話します , 日本語話せます , 日本語話せません , 日本語話しますか , 内緒話 , 内緒話をする , 早口で話す
次もチェック:

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 14
翻訳:construire
コウ
構える: かまえる: construire, prendre une posture (jap.)
構え: かまえ: style, posture (jap.)
構う: かまう: s'occuper (jap.)
熟語:構成 , 構内 , 機構 , 構造 , 構築 , 結構
語句:時を構わず , 所構わず , 槍を構える , 辺り構わず , 待ち構える , 冷静に構える , 呑気に構える , 一家を構える , 悠長に構える

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 教育    画数: 14
翻訳:coutume, habitude
カン
慣れる: なれる: s'habituer à, s'accoutumer à, se familiariser avec, se faire à, s'acclimater à
慣らす: ならす: faire habituer
慣れた: なれた: habitué, accoutumé
慣れない: なれない: novice, inaccoutumé
慣れ: なれ: habitude, expérience, accoutumance, adaptation, familiarité
慣れで: なれで: par habitude [expérience]
熟語:慣習 , 習慣 , 慣例
語句:住み慣れる , 習うより慣れよ


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 食べ物 , 化学    画数: 14
翻訳:aigre, acide, difficile
サン
酸: す: vinaigre <<<
酸い: すい: aigre, acide
酸い: つらい: difficile
酸っぱい: すっぱい: aigre, acide, sur
酸っぱく成る: すっぱくなる: s'acidifier, s'aigrir, surir <<<
熟語:酸性 , 酸素 , 核酸 , 炭酸 , 酸塊 , 酸化 , 塩酸 , 硼酸 , 酢酸 , 燐酸 , 硝酸
語句:甘酸っぱい , 脂肪酸 , 無機酸 , 塩素酸 , 塩素酸カリウム , 沃素酸 , 林檎酸 , ニコチン酸 , アミノ酸 , アクリル酸 , マンガン酸 , シアン酸 , グルタミン酸 , グルタミン酸ソーダ , イノシン酸

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 数学    画数: 14
翻訳:augmenter, multiplier, accroître
ソウ, ゾウ
増す: ます: augmenter, multiplier, s'augmenter de qc., gagner en qc.
増し: まし: augmentation, addition, mieux que, préférable à
増える: ふえる: augmenter, se multiplier, s'accroître, croître, grossir
増やす: ふやす: augmenter, accroître, multiplier, arrondir, élargir
熟語:増加 , 増員 , 増強 , 増設 , 倍増 , 増進 , 増水 , 増益
語句:量が増す , 速度を増す , 部数を増やす , 人数が増える , 数量が増す , 人気が増す , 人口が増す
同意語:
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 文法    画数: 14
翻訳:langue, langage, mot, parole, raconter, parler, discuter
ゴ, ギョ
語る: かたる: raconter, parler
語るに落ちる: かたるにおちる: révéler la vérité malgré soi en parlant, se trahir <<<
語らう: かたらう: causer avec q., entretenir qn., s'entretenir avec qn., proposer à qn. de inf.
語り合う: かたりあう: causer ensemble de qc., s'entretenir avec qn. de qc., se parler <<<
語らい: かたらい: causerie, entretien
語り明かす: かたりあかす: causer toute la nuit, passer la nuit à causer <<<
語: ことば: langue, langage, mot, parole <<< 言葉
熟語:述語 , 英語 , 国語 , 主語 , 語彙 , 用語 , 私語 , 古語 , 物語 , 語学 , 略語 , 単語 , 俗語 , 敬語 , 落語 , 語圏 , 日本語 , 語源 , 語呂 , 言語 , 語弊
語句:補足語 , 抱負を語る , 外来語 , 事実を語る , 自国語 , 派生語 , 複合語 , 母国語 , 省略語 , 外国語 , 反対語 , 真相を語る , 韓国語 , 現代語 , 形容語 , 謙譲語 , 朝鮮語 , 共通語 , 標準語 , 蒙古語 , 屈折語 , 専門語 , 合成語 , 否定語 , 中国語 , 同音語 , 流行語 , 同義語 , 活用語 , 常套語 , ブルターニュ語 , ラテン語 , エスキモー語 , エスペラント語 , マダガスカル語 , トルコ語 , ケルト語 , ロマンス語 , アラビア語 , ネパール語 , モンゴル語 , ラオス語 , カンボジア語 , マレー語 , スコットランド語 , ジャワ語 , アイスランド語 , ペルシャ語 , フィリピン語 , インドネシア語 , デンマーク語 , フィンランド語 , ベトナム語 , チベット語 , ベンガル語 , ラトビア語 , スウェーデン語 , ノルウェー語 , エストニア語 , スペイン語 , ポルトガル語 , アルバニア語 , ポーランド語 , アイルランド語 , ギリシャ語 , セルビア語 , ブルガリア語 , クロアチア語 , チェコ語 , ビルマ語 , イラン語 , ハンガリー語 , グルジア語 , アルメニア語 , スロベニア語 , ルーマニア語 , フランス語 , イタリア語 , リトアニア語 , ウクライナ語 , オランダ語 , オック語 , ドイツ語 , タイ語 , ロシア語

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 14
翻訳:nez, trompe, museau

鼻: はな
鼻の: はなの: nasal
鼻の穴: はなのあな: narine <<<
鼻の先: はなのさき: bout du nez <<<
鼻の下が長い: はなのしたがながい: avoir un faible pour les femmes
鼻が利く: はながきく: avoir du nez, avoir le nez fin, avoir (le sens de) l'odorat fin [développé] <<<
鼻が利かない: はながきかない: avoir (le sens de) l'odorat faible <<<
鼻が詰る: はながつまる: avoir le nez bouché, s'enchifrener <<<
鼻に掛かる: はなにかかる: nasiller <<<
鼻に掛ける: はなにかける: se vanter de qc. (de inf.), se prévaloir de qc. <<<
鼻に付く: はなにつく: prendre au nez, en avoir assez de, se dégoûter de qc. <<<
鼻を穿る: はなをほじる: se fourrer le doigt dans le nez <<< 穿
鼻を摘む: はなをつまむ: se boucher [se pincer] le nez <<<
鼻を?む: はなをかむ: se moucher
鼻を鳴らす: はなをならす: renifler, geindre <<<
鼻が高い: はながたかい: être fier (de) <<<
鼻であしらう: はなであしらう: narguer, traiter qn. avec dédain
鼻で笑う: はなでわらう: mépriser <<<
鼻を明かす: はなをあかす: bouleverser les plans de qn. <<<
鼻を折る: はなをおる: rabaisser l'orgueil de qn. <<<
熟語:鼻水 , 鼻炎 , 鼻先 , 耳鼻
語句:低い鼻 , 尖った鼻 , 高い鼻 , 鼻風邪 , 鼻眼鏡 , 鼻母音 , 鼻が鋭敏 , 団子鼻 , 団子鼻の

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 14
翻訳:suite de montagnes (org.), bord, limite, mêler (ext.)
サイ
際: きわ: bord, limite
際立つ: きわだつ: se distinguer, se faire remarquer, se signaler, s'illustrer <<<
際立った: きわだった: prononcé, accusé, remarquable, distinct <<<
際立って: きわだって: remarquablement <<<
際わる: まじわる: se mêler, se diffuser <<<
際: あい: espace
際: しお: occasion, chance
熟語:手際 , 窓際 , 実際 , 交際 , 国際 , 水際
語句:下校の際に , 登校の際に , 生誕際 , 往生際 , 終焉の際に , 有事の際に , 芸術際 , 瀬戸際 , 瀬戸際に

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 15
翻訳:côté, couché, horizontal
オウ
コウ
横: よこ: côté, horizon
横たわる: よこたわる: se coucher, s'allonger
横: よこしま: malhonnête, vilain
熟語:横幅 , 縦横 , 横綱 , 横浜 , 横向 , 横断 , 横顔 , 横領 , 横目 , 横縞 , 横暴
語句:横断面 , 横隔膜 , 横座標 , 横文字


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから400個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します