?

オンライン西和辞典: 「EI」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーングーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2

直接アクセス: , , , , ,

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード:    画数: 15
翻訳:afilado, puntiagudo, agudo, cortante, filoso, agudo, intenso, fino, perspicaz, penetrante, sutil, rápido, acelerado, veloz
エイ, タイ
鋭い: するどい: afilado, puntiagudo, agudo, cortante, filoso, agudo, intenso, fino, perspicaz, penetrante, sutil
鋭い痛み: するどいいたみ: dolor agudo [intenso] <<<
鋭く: するどく: agudamente, intensamente
鋭くする: するどくする: afilar, aguzar
鋭い: はやい: rápido, acelerado, veloz <<<
熟語:鋭敏 , 精鋭
語句:刃の鋭い , 感覚が鋭い
反意語:

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 戦争    画数: 16
翻訳:defensa, protección
エイ, エ
衛る: まもる: defender, guardar, resguardar, proteger, amparar, respectar, observar
衛り: まもり: defensa, protección
熟語:後衛 , 衛星 , 衛生 , 衛兵 , 近衛 , 護衛 , 守衛 , 前衛 , 自衛 , 防衛
同意語:

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 交通    画数: 6
翻訳:tirar, remolcar, halar, arrastrar
エイ
曳く: ひく
熟語:曳航
語句:驢馬曳き
同意語:

カテゴリー:JIS1   部首:    画数: 9
翻訳:escaparse, irse, rezumarse, salirse, confortable, cómodo
エイ, セツ
洩べる: のべる: ponerse cómodo, sentirse a sus anchas <<<
洩れる: もれる: escaparse, irse, rezumarse, salirse <<<
熟語:漏洩

カテゴリー:JIS2   部首:    画数: 17
翻訳:sombra
エイ
翳す: かざす: mantener alto
翳り: くもり: nublado <<<
翳: かげ: shadow <<<
翳り: かげり
翳: きぬがさ: paraguas de seda
語句:振り翳す

カテゴリー:JIS2   部首:    キーワード: 天気    画数: 17
翻訳:aguanieve, cellisca
エイ, ヨウ
霙: みぞれ
霙が降る: みぞれがふる: Cae aguanieve, Cellisquea <<<


結果に御不満足なら他の辞書から検索して下さい
  1. 西訳国語辞典(日)
  2. 西訳片仮名辞典(日)
  3. クイックサーチ (同時に三つの辞書)
java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから16個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します