イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9
直接アクセス: , , , , , 圧力 , 引力 , 運動 , 液化 , 液体

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 物理 , 建築
画数: 8
翻訳:duro, solido, robusto, ostinato, solidificare

固い: かたい: duro, solido, robusto <<< ,
固める: かためる: solidificare (vt.)
固まる: かたまる: solidificarsi
固より: もとより: originariamente, dall'inizio
固しい: いやしい: basso, ignobile <<<

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 物理
画数: 11
翻訳:succo, zuppa
エキ, セキ
液: えき: succo, liquido, linfa
液を絞る: えきをしぼる: spremere il succo <<<
液: しる: succo, zuppa <<<

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 物理
画数: 15
翻訳:caldo, riscaldamento, temperatura, entusiasmo, mania, moda passeggera
ネツ, ネチ
熱: ねつ: caldo, temperatura, entusiasmo, mania, moda passeggera
熱い: あつい: caldo, riscaldato, bruciante
熱を加える: ねつをくわえる: scaldare qlcs <<<
熱が下がる: ねつがさがる: la febbre scende <<<
熱が取れる: ねつがとれる: la febbre va via <<<
熱が有る: ねつがある: be feverish, have a temperature <<<
熱が出る: ねつがでる: prendere la febbre <<<
熱が高い: ねつがたかい: avere la febbre alta <<<
熱を上げる: ねつをあげる: avere la mania per <<<
熱を下げる: ねつをさげる: far scendere la febbre <<<
熱を取る: ねつをとる: far scendere la febbre <<<
熱を計る: ねつをはかる: misurare la temperatura (di una persona) <<<
熱の有る: ねつのある: entusiasta <<<
熱の無い: ねつのない: indifferente <<<
同意語: , ホット
反意語:
関連語:

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 物理
画数: 10
翻訳:nocciolo, nucleo
カク
核: かく: nocciolo, nucleo, cuore (fig.)
核の: かくの: nucleare
核の傘: かくのかさ: ombrello atomico <<<
核: たね: seme, nocciolo <<<
核: さね

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 物理
画数: 14
翻訳:magnete, magnetismo, stoviglie, ceramiche

磁: せともの: stoviglie, ceramiche


圧力

発音: あつりょく
キーワード: 物理
翻訳:pressione, stress
圧力を加える: あつりょくをくわえる: premere, spremere, strizzare <<<
圧力釜: あつりょくがま: pentola a pressione <<<
圧力計: あつりょくけい: manometro <<<
圧力団体: あつりょくだんたい: lobby <<< 団体
圧力試験: あつりょくしけん: test di pressione <<< 試験
関連語: 圧迫

引力

発音: いんりょく
キーワード: 天文 , 物理
翻訳:gravitazione
引力圏: いんりょくけん: sfera della gravitazione <<<
関連語: 重力

運動

発音: うんどう
キーワード: スポーツ , 物理
翻訳:movimento, sport, esercizio, campagna, lobby
運動する: うんどうする: muoversi, fare gli esercizi, fare una campagna
運動会: うんどうかい: gare sportive (di scuola) <<<
運動靴: うんどうぐつ: scarpe sportive <<<
運動服: うんどうふく: abbigliamento sportivo <<<
運動場: うんどうじょう: parco giochi, campo di atletica <<<
運動家: うんどうか: atletico, sportivo, attivista <<<
運動具: うんどうぐ: articoli sportivi <<<
運動具店: うんどうぐてん: negozio di articoli sportivi <<<
運動量: うんどうりょう: impulso <<<
運動員: うんどういん: attivista <<<
運動不足: うんどうぶそく: mancanza di esercizio <<< 不足
運動神経: うんどうしんけい: motoneurone <<< 神経
運動麻痺: うんどうまひ: paralisi motoria <<< 麻痺
運動競技: うんどうきょうぎ: sport atletici <<< 競技
運動エネルギー: うんどうえねるぎー: energia cinetica
関連語: スポーツ , キャンペーン

液化

発音: えきか
キーワード: 物理
翻訳:liquefazione
液化する: えきかする: liquefare, liquefarsi
液化ガス: えきかする: gas liquefatto, GNL

液体

発音: えきたい
キーワード: 物理
翻訳:liquido (s.)
液体の: えきたいの: liquido, fluido
液体にする: えきたいにする: liquefare
液体に成る: えきたいになる: liquefarsi <<<
液体化: えきたいか: liquefazione <<<
液体燃料: えきたいねんりょう: carburante liquido <<< 燃料
液体空気: えきたいくうき: aria liquida <<< 空気
液体水素: えきたいすいそ: idrogeno liquido <<< 水素
液体酸素: えきたいさんそ: ossigeno liquido <<< 酸素
液体窒素: えきたいちっそ: nitrogeno liquido <<< 窒素
液体ヘリウム: えきたいへりうむ: elio liquido
液体アンモニア: えきたいあんもにあ: ammoniaca liquida
関連語: 固体 , 気体


Top Home