フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14
直接アクセス: 括弧 , 活用 , 仮定 , 仮名 , 関係 , 冠詞 , 漢字 , 間接 , 完了 , 規則

括弧

発音: かっこ
漢字: ,
キーワード: 文法 , 科学
翻訳:parenth?se
括弧の: かっこの: entre parentheses
括弧に入れる: かっこにいれる: mettre entre parentheses <<<
括弧で囲む: かっこでかこむ <<<
括弧で括る: かっこでくくる <<<
括弧を開く: かっこをひらく: ouvrir la parenthese <<<
括弧を閉じる: かっこをとじる: fermer la parenthese <<<
丸括弧: まるかっこ: parenthese <<<
鉤括弧: かぎかっこ: crochet <<<
中括弧: ちゅうかっこ: accolade <<<
関連語: ブラケット

活用

発音: かつよう
漢字: ,
キーワード: 文法
翻訳:utilisation, exploitation, conjugaison, d?clinaison
活用する: かつようする: utiliser, exploiter, faire valoir, faire usage de qc., tirer parti de qc., se conjuguer, se decliner
活用語: かつようご: mots flexionnels <<<

仮定

発音: かてい
漢字: ,
キーワード: 科学 , 文法
翻訳:supposition, hypoth?se
仮定する: かていする: supposer, admettre
仮定の: かていの: hypothetique
仮定的: かていてき <<<
仮定法: かていほう: mode subjonctif <<<
仮定形: かていけい: forme subjonctive <<<
同意語: 想定

仮名

発音: かな
漢字: ,
キーワード: 文法
翻訳:caract?res phon?tiques japonais, alphabet japonais
仮名で書く: かなでかく: ecrire en caracteres japonais <<<
仮名を振る: かなをふる: mettre pres d'un caractere chinois la lecture en caracteres japonais <<<
振り仮名: ふりがな: petits caracteres japonais mis a cote d'un caractere chinois (pour faciliter sa lecture)
仮名使い: かなづかい: utilisation des caracteres japonais <<< 使
平仮名: ひらがな: caracteres hiragana japonais <<<
片仮名: かたかな: caracteres katakana japonais <<<
関連語: 漢字

関係

発音: かんけい
漢字: ,
キーワード: 文法 , 社会
翻訳:relation, rapport, liaison
関係する: かんけいする: etre en rapport avec, avoir rapport a
関係が有る: かんけいがある: avoir des relations avec <<<
関係が無い: かんけいがない: etre etranger a <<<
関係を絶つ: かんけいをたつ: rompre les relations <<<
関係者: かんけいしゃ: personnes concernees, interessees <<<
関係諸国: かんけいしょこく: nations concernees, pays interesses
関係書類: かんけいしょるい: dossier <<< 書類
関係当局: かんけいとうきょく: autorites concernees <<< 当局
関係官庁: かんけいかんちょう <<< 官庁
関係閣僚: かんけいかくりょう: ministres concernes <<< 閣僚
関係代名詞: かんけいだいめいし: prenom relatif
関係形容詞: かんけいようし: adjectif relatif
関係副詞: かんけいふくし: adverbe relatif <<< 副詞
無関係の: むかんけいの: hors de propos, sans rapport <<<
関連語: 関連

冠詞

発音: かんし
漢字: ,
キーワード: 文法
翻訳:article
定冠詞: ていかんし: article defini <<<

漢字

発音: かんじ
漢字: ,
キーワード: 文法
翻訳:caract?res chinois, kanji
漢字で書く: かんじでかく: ecrire en caracteres chinois <<<
漢字制限: かんじせいげん: limitation dans l'utilisation des caracteres chinois <<< 制限
関連語: 仮名

間接

発音: かんせつ
漢字: ,
キーワード: 文法
翻訳:indirect (n.)
間接の: かんせつの: indirect (a.)
間接的: かんせつてき <<<
間接に: かんせつに: indirectement
間接税: かんせつぜい: impot indirect <<<
間接貿易: かんせつぼうえき: echange indirect <<< 貿易
間接投資: かんせつとうし: investissement indirect <<< 投資
間接感染: かんせつかんせん: contamination indirecte <<< 感染
間接照明: かんせつしょうめい: eclairage indirect <<< 照明
間接撮影: かんせつさつえい: fluoroscope <<< 撮影
間接選挙: かんせつせんきょ: election indirecte <<< 選挙
間接雇用: かんせつこよう: emploi indirect <<< 雇用
間接目的: かんせつもくてき: objet indirect <<< 目的
間接補語: かんせつほご: complement (d'objet) indirect
間接話法: かんせつわほう: discours indirect
反意語: 直接

完了

発音: かんりょう
漢字: ,
キーワード: 文法
翻訳:ach?vement, accomplissement, parfait
完了する: かんりょうする: achever, accomplir, finir, terminer, s'achever, s'accomplir
完了時制: かんりょうじせい: le parfait
関連語: 終了

規則

発音: きそく
漢字: ,
キーワード: 法律 , 文法
翻訳:r?gle, loi, r?glement
規則に従う: きそくにしたがう: suivre la loi [les regles] <<<
規則を守る: きそくをまもる: observer les regles, se conformer aux regles <<<
規則を立てる: きそくをたてる: etablir une regle <<<
規則を破る: きそくをやぶる: violer les regles <<<
規則的: きそくてき: regulier, ponctuel, geometrique <<<
規則的に: きそくてきに: conformement aux regles, regulierement, ponctuellement
規則通りに: きそくどおりに: regulier, conforme aux regles <<<
規則に反する: きそくにきそくにはんする: illegal, contraire a la regle <<<
規則書: きそくしょ: grammaire, code <<<
規則違反: きそくいはん: infraction <<< 違反
規則違反を犯す: きそくいはんをおかす: commettre une infraction <<<
規則動詞: きそくどうし: verbe regulier <<< 動詞
不規則: ふきそく: irregularite <<<
不規則な: ふきそくな: irregulier, anormal
不規則動詞: ふきそくどうし: verbe irregulier <<< 動詞
関連語: 規定 , ルール


Top Home