?

オンライン英和辞典: キーワード:旅行

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
直接アクセス: 旅立ち , 旅人 , 探検 , 団体 , 地図 , 眺望 , 直行 , 地理 , 沈没 , 通過

旅立ち

発音: たびだち   漢字: ,    キーワード: 旅行   
翻訳:departure on a journey
旅立ちする: たびだちする: start [go] on a journey

旅人

発音: たびびと   漢字: ,    キーワード: 旅行   
翻訳:traveler, tourist

探検

発音: たんけん   漢字: ,    キーワード: 娯楽 , 旅行   
翻訳:expedition, exploration
探検する: たんけんする: explore
探検家: たんけんか: explorer <<<
探検隊: たんけんたい: expedition, expeditionary party <<<
探検旅行: たんけんりょこう: exploring expedition <<< 旅行
次もチェック: 冒険

団体

発音: だんたい   漢字: ,    キーワード: 旅行 , スポーツ   
翻訳:organization, association, party, group
団体を作る: だんたいをつくる: make up a party <<<
団体に入る: だんたいにはいる: enter [join] an association [a group] <<<
団体客: だんたいきゃく: party of tourists <<<
団体交渉: だんたいこうしょう: collective bargaining <<< 交渉 , 団交
団体交渉権: だんたいこうしょうけん: collective bargaining right <<<
団体旅行: だんたいりょこう: group tour <<< 旅行
団体割引: だんたいわりびき: party reduction <<< 割引
団体競技: だんたいきょうぎ: team event, team competition <<< 競技
団体生活: だんたいせいかつ: group life <<< 生活
団体精神: だんたいせいしん: team spirit <<< 精神


地図

発音: ちず   漢字: ,    キーワード: 地理 , 旅行   
翻訳:map, chart, plan
地図で捜す: ちずでさがす: look up on a map <<<
地図を見る: ちずをみる: consult a map <<<
地図で調べる: ちずでしらべる <<< 調
地図帳: ちずちょう: atlas <<<
掛地図: かけちず: wall map <<<
次もチェック: 図面

眺望

発音: ちょうぼう   漢字: ,    キーワード: 旅行   
翻訳:view, prospect, outlook
眺望する: ちょうぼうする: look out (over), command a view (of)
眺望が好い: ちょうぼうがいい, ちょうぼうがよい: afford [command] a fine view <<<
眺望が効かない: ちょうぼうがきかない: The view is obstructed <<<
同意語: 展望 , 見晴 , パノラマ

直行

発音: ちょっこう   漢字: ,    キーワード: 旅行   
翻訳:direct (n.)
直行の: ちょっこうの: direct (a.), straight
直行する: ちょっこうする: go direct [straight] (to), go through (to)
直行便: ちょっこうびん: nonstop flight (for) <<< 便
直行列車: ちょっこうれっしゃ: through train <<< 列車
次もチェック: 直航

地理

発音: ちり   漢字: ,    キーワード: 地理 , 旅行   
翻訳:geography, geographical features, topography
地理の: ちりの: geographical
地理上: のちりじょうの <<<
地理に暗い: ちりにくらい: be a stranger in a locality <<<
地理に明るい: ちりにあかるい: be familiar with a locality <<<
地理学: ちりがく: geography <<<
地理学者: ちりがくしゃ: geographer <<< 学者
地理書: ちりしょ: geographical writing <<<

沈没

発音: ちんぼつ   漢字: ,    キーワード: 旅行   
翻訳:sinking, foundering
沈没する: ちんぼつする: sink, go down, be submerged
沈没船: ちんぼつせん: sunken vessel <<<

通過

発音: つうか   漢字: ,    キーワード: 旅行   
翻訳:passing, pass (n.), transit (n.)
通過する: つうかする: pass (v.), transit (v.)
通過駅: つうかえき: nonstop station <<<
通過客: つうかきゃく: transit passenger <<<
通過税: つうかぜい: transit duty <<<
通過関税: つうかかんぜい <<< 関税
通過査証: つうかさしょう: transit visa <<< 査証
通過貿易: つうかぼうえき: transit trade <<< 貿易
通過貨物: つうかかもつ: transit goods <<< 貨物
次もチェック: パス


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから195個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します