?

オンライン露和辞典: キーワード:海

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日露対応の国語辞書で ロシア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ロシア語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7
直接アクセス: 満潮 , 藻付 , 領海 , 若布 , , , , , ,

満潮

発音: みちしお, まんちょう   漢字: ,    違う綴り: 満ち潮   キーワード:   
翻訳:полный прилив (воды)
満潮時に: まんちょうじに: во время полного прилива <<<
次もチェック: 引潮

藻付

発音: もずく   漢字: ,    違う綴り: 水雲, 海蘊, モズク   キーワード: , 食べ物   
翻訳:вид пищевых водорослей

領海

発音: りょうかい   漢字: ,    キーワード: 地理 ,   
翻訳:территориальные воды
次もチェック: 領空 , 領土

若布

発音: わかめ   漢字: ,    違う綴り: 和布   キーワード: , 食べ物   
翻訳:вакамэ, морская капуста
次もチェック: 昆布


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 8
翻訳:волна
ハ, ヒ
波: なみ
波が立つ: なみがたつ: подниматься (о волне) <<<
波が静まる: なみがしずまる: волны утихают <<<
波の音: なみのおと: звук волн <<<
波に呑まれる: なみにのまれる: быть поглощенным волнами <<<
波に浚われる: なみにさらわれる: быть смытым волнами <<<
波に漂う: なみにただよう: плыть по волнам, дрейфовать <<<
波に乗る: なみにのる: заниматься сёрфингом <<< , 波乗り

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 9
翻訳:море, океан
カイ
海: うみ
海の: うみの: морской, океанический
海の家: うみのいえ: коттедж у моря <<<
海の男: うみのおとこ: моряк <<< , 船員
海に出る: うみにでる: выставить на море <<<
海に囲まれた: うみにかこまれた: окруженный морем <<<
海を隔てて: うみをへだてて: за море <<<
海を隔てた: うみをへだてた: за морем <<<
海へ行く: うみへいく: ехать к морю <<<
次もチェック:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 9
翻訳:мелкий; неглубокий, поверхностный; светлый, бледный
セン
浅い: あさい: мелкий; неглубокий, поверхностный; светлый, бледный
浅い皿: あさいさら: неглубокое блюдо <<<
浅い眠り: あさいねむり: легкий сон <<<
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 9
翻訳:океан, другая страна
ヨウ, ショウ
洋: なだ: открытое море <<<

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 11
翻訳:глубина, глубокий
シン
深い: ふかい: глубокий
深い海: ふかいうみ: глубокое море <<<
深い眠り: ふかいねむり: глубокий сон <<<
深く: ふかく: глубоко, сердечно, сильно
深く掘る: ふかくほる: копать глубокую яму <<<
深くする: ふかくする: углублять, усилять
深める: ふかめる
深く成る: ふかくなる: углубляться <<<
深まる: ふかまる
深さ: ふかさ: глубина
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 15
翻訳:морское течение
チョウ
潮: しお
潮が差す: しおがさす: течь, протекать <<<
潮が満ちる: しおがみちる <<<
潮が引く: しおがひく: отступать (о воде, приливе) <<<
潮が変わる: しおがかわる: события принимают иной оборот <<<
潮を吹く: しおをふく: сливать воду <<<
潮: うしお: прилив и отлив, блюдо, приправленное морской солью
次もチェック:


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから64個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します