?

オンライン仏和辞典: キーワード:政治

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37
直接アクセス: 物価 , 分離 , 閉会 , 平和 , 偏見 , 変動 , 法案 , 方針 , 法律 , 鉾先

物価

発音: ぶっか   漢字: ,    キーワード: 政治 , 商業   
翻訳:prix
物価高: ぶっかだか: cherté des prix <<<
物価水準: ぶっかすいじゅん: niveau des prix <<< 水準
物価指数: ぶっかしすう: indice des prix <<< 指数

分離

発音: ぶんり   漢字: ,    キーワード: テクノロジー , 政治   
翻訳:séparation, détachement, isolation, dissociation, disjonction
分離する: ぶんりする: séparer, détacher, isoler, dissocier, disjoindre
分離器: ぶんりき: séparateur <<<
分離派: ぶんりは: séparatiste, sécessionniste <<<

閉会

発音: へいかい   漢字: ,    キーワード: スポーツ , 政治   
翻訳:fermeture [clôture] d'une session [d'une séance], levée d'une séance
閉会する: へいかいする: clore [clôturer, terminer] une session [une séance]
閉会の辞: へいかいのじ: discours de clôture <<<
閉会中: へいかいちゅう: en vacances <<<
閉会式: へいかいしき: cérémonie de clôture <<<
次もチェック: 休会 , 開会

平和

発音: へいわ   漢字: ,    キーワード: 戦争 , 政治   
翻訳:paix
平和的: へいわてき: pacifique <<<
平和な: へいわな: paisible, tranquille
平和に: へいわに: paisiblement
平和を破る: へいわをやぶる: troubler la paix <<<
平和主義: へいわしゅぎ: pacifisme <<< 主義
平和主義者: へいわしゅぎしゃ: pacifiste <<<
平和革命: へいわかくめい: révolution pacifique <<< 革命
平和攻勢: へいわこうせい: offensive de paix <<< 攻勢
平和条約: へいわじょうやく: traité de paix <<< 条約
平和運動: へいわうんどう: mouvement pacifiste <<< 運動
次もチェック: 和平 , 平穏


偏見

発音: へんけん   漢字: ,    キーワード: 政治   
翻訳:préjugé, prévention, idée toute faite
偏見有る: へんけんある: avoir un préjugé, être partial, prévenu <<<
偏見無い: へんけんない: être impartial, sans préjugés <<<

変動

発音: へんどう   漢字: ,    キーワード: 政治   
翻訳:changement, mouvement, fluctuation
変動する: へんどうする: changer, fluctuer
変動が激しい: へんどうがはげしい: volatile <<<
変動所得: へんどうしょとく: revenu fluctuant <<< 所得
大変動: だいへんどう: changement radical, bouleversement, cataclysme, catastrophe <<< , カタストロフィー
同意語: 変化

法案

発音: ほうあん   漢字: ,    キーワード: 政治   
翻訳:projet de loi, proposition de loi, mesure

方針

発音: ほうしん   漢字: ,    キーワード: 政治   
翻訳:principe, orientation, direction

法律

発音: ほうりつ   漢字: ,    キーワード: 政治 , 法律   
翻訳:loi, droit, législation
法律の: ほうりつの: légal, juridique
法律上の: ほうりつじょうの <<<
法律に反した: ほうりつにはんした: illégal <<<
法律に明るい: ほうりつにあかるい: être érudit [calé] en droit <<<
法律を守る: ほうりつをまもる: observer une loi <<<
法律を破る: ほうりつをやぶる: enfreindre [transgresser] une loi <<<
法律に違反する: ほうりつにいはんする <<< 違反
法律に訴える: ほうりつにうったえる: recourir à la justice <<<
法律家: ほうりつか: avocat <<<
法律学: ほうりつがく: droit, jurisprudence <<<
法律顧問: ほうりつこもん: conseiller juridique <<< 顧問
法律問題: ほうりつもんだい: problème de loi <<< 問題
法律違反: ほうりついはん: infraction à la loi <<< 違反
法律相談: ほうりつそうだん: consultation en matière juridique <<< 相談
法律事務所: ほうりつじむしょ: bureau d'un avocat
次もチェック: , 法令 , 法学 , 法規

鉾先

発音: ほこさき   漢字:    キーワード: 政治   
翻訳:pointe d'une lance, objectif
同意語:


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから363個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します