?

オンライン葡和辞典: キーワード:単位

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日葡対応の国語辞書で ポルトガル語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ポルトガル語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
直接アクセス: 正味 , 震度 , 数量 , 千里 , 単位 , 二個 , 二丁 , 二度 , 人数 , 一筋

正味

発音: しょうみ   漢字: ,    キーワード: 単位   
翻訳:rede
正味で: しょうみで
正味重量: しょうみじゅうりょう: peso líquido <<< 重量
正味値段: しょうみねだん: preço líquido <<< 値段
正味二日: しょうみふつか: dois dias completos <<< 二日

震度

発音: しんど   漢字: ,    キーワード: 災害 , 単位   
翻訳:intensidade sísmica
震度計: しんどけい: sismógrafo <<<
次もチェック: 地震 , マグニチュード

数量

発音: すうりょう   漢字: ,    キーワード: 単位   
翻訳:quantidade, volume
数量が増す: すうりょうがます: aumentar em quantidade <<<
数量が減る: すうりょうがへる: diminuir em quantidade <<<
数量単位: すうりょうたんい: unidade de quantidade <<< 単位
同意語: 分量

千里

発音: せんり   漢字: ,    キーワード: 単位   
翻訳:mil ri (cerca de 670km na China, 4000km no Japão), distância muito longa
千里の馬: せんりのうま: cavalo capaz de correr uma distância muito longa, pessoa muito capaz <<<
千里眼: せんりがん: clarividência, segunda visão, vidente, clarividente <<<
千里眼の: せんりがんの: clarividente, dotado com segunda visão


単位

発音: たんい   漢字: ,    キーワード: 単位 , 学校   
翻訳:unidade, crédito, medida, denominação
単位の: たんいの: unitário
単位を取る: たんいをとる: levar uma unidade <<<
単位制度: たんいせいど: sistema de créditos <<< 制度
単位面積: たんいめんせき: superfície unitária <<< 面積
単位行列: たんいぎょうれつ: matriz de unidade <<< 行列
次もチェック: ユニット

二個

発音: にこ   漢字: ,    キーワード: 単位   
翻訳:dois bocados (de)
次もチェック: 二丁

二丁

発音: にちょう   漢字: ,    違う綴り: 2丁   キーワード: 単位   
翻訳:duas peças
二丁目: にちょうめ: segundo bloco (de um distrito) <<<
二丁拳銃: にちょうけんじゅう: duas armas <<< 拳銃
次もチェック: 二個

二度

発音: にど   漢字: ,    違う綴り: 2度   キーワード: 単位 , 時間   
翻訳:duas vezes, segunda vez, dois graus
二度目: にどめ: a segunda vez <<<
二度目の: にどめの: o segundo
二度目に: にどめに: pela segunda vez
二度に亘って: にどにわたって: duas vezes <<<
二度としない: にどとしない: nunca mais fazer
二度と無い機会: にどとないきかい: oportunidade de uma vida
二度ある事は三度ある: にどあることはさんどある: Nunca há duas sem três
月に二度: つきににど: duas vezes por mês <<<
週に二度: しゅうににど: duas vezes por semana <<<
同意語: 二回
次もチェック: 一度

人数

発音: にんずう   漢字: ,    キーワード: 単位   
翻訳:número de pessoas
人数が増える: にんずうがふえる: aumentar em número <<<
人数が減る: にんずうがへる: diminuir em número <<<
人数が揃う: にんずうがそろう: O número está completo <<<
人数を数える: にんずうをかぞえる: contar as cabeças <<<
大人数: おおにんずう: grande número de pessoas, muitas pessoas <<<

一筋

発音: ひとすじ   漢字: ,    キーワード: 単位   
翻訳:uma linha
一筋の: ひとすじの: em linha reta
一筋道: ひとすじみち: uma estrada reta <<<
次もチェック: 一本


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから91個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します