?

オンライン英和辞典:「h」で始まる言葉

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88

直接アクセス: 不毛 , 冬枯れ , 冬服 , 冬休 , 付与 , 不用 , 扶養 , 不利 , 振替 , 振掛

不毛

発音: ふもう   漢字: ,    キーワード: 農業   
翻訳:infertility, infecundity, barrenness, sterility
不毛の: ふもうの: infertile, infecund, barren, waste (land), sterile (soil)

冬枯れ

発音: ふゆがれ   漢字: ,    キーワード: 自然   
翻訳:withering in winter, business slump in winter
冬枯れの: ふゆがれの: leafless in winter

冬服

発音: ふゆふく   漢字: ,    キーワード: 衣服   
翻訳:winter clothing [clothes, wear], winter suit
反意語: 夏服

冬休

発音: ふゆやすみ   漢字: ,    キーワード: 学校 , カレンダー   
翻訳:winter vacation
次もチェック: 夏休 , 春休


付与

発音: ふよ   漢字: ,   
翻訳:grant (n.), granting, bestowing
付与する: ふよする: grant (v.), bestow (a thing on a person), confer (a title on a person), vest (a person with a power)

不用

発音: ふよう   漢字: ,    キーワード: 環境   
翻訳:uselessness, inutility
不用の: ふようの: useless, unnecessary, disused
不用の節は: ふようのせつは: if (it is) not wanted, when (it is) out of use <<<
不用に成る: ふようになる: fall into desuetude, become useless <<<
不用物: ふようぶつ: disused [discarded] article <<<
不用品: ふようひん <<<

扶養

発音: ふよう   漢字: ,    キーワード: 家族   
翻訳:support, maintenance
扶養する: ふようする: maintain, support, provide for
扶養者: ふようしゃ: supporter, sustainer <<<
扶養の義務: ふようのぎむ: obligation to support <<< 義務
扶養の義務が有る: ふようのぎむがある: have an obligation to support <<<
扶養家族: ふようかぞく: a dependent, a family to support <<< 家族
扶養家族が多い: ふようかぞくがおおい: have a large family to support <<<
扶養手当: ふようてあて: family allowance <<< 手当
扶養控除: ふようこうじょ: exemption for dependents (from taxes) <<< 控除

不利

発音: ふり   漢字: ,    キーワード: スポーツ   
翻訳:disadvantage, drawback, handicap
不利な: ふりな: disadvantageous, unfavorable, unprofitable
不利に成る: ふりになる: become unfavorable for <<<
反意語: 有利

振替

発音: ふりかえ   漢字: ,    違う綴り: 振り替   キーワード: 銀行   
翻訳:change (n.), transfer
振替える: ふりかえる: change (a bill), bank transfer
振替為替: ふりかえかわせ: postal check [cheque] <<< 為替
振替口座: ふりかえこうざ: giro account <<< 口座

振掛

発音: ふりかけ   漢字: ,    違う綴り: 振り掛   キーワード: 食べ物   
翻訳:seasoned powder for sprinkling over rice
振掛ける: ふりかける: sprinkle over, spatter


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから875個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します