?

オンライン英和辞典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応のオンライン漢和辞典で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは英和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーングーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード:    画数: 7
翻訳:steal, extract (a passage from book, conf.), excerpt, abstract
ショウ
抄: しょう: comment (of a book, jp.), annotation
抄る: とる: take away, steal <<<
抄る: かすめとる: steal (v.)
抄: ぬきがき: extract, excerpt, abstract

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 7
翻訳:grasp, grip, hold, seize, bundle (ext.), bunch, batch

把る: とる: grasp, grip, hold, seize <<< , ,
把: たば: bundle, bunch, batch <<<
熟語:把握

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 8
翻訳:push, press
オウ, コウ
押す: おす: push (v.)
押し合う: おしあう: push [jostle, hustle] one another <<<
押し開ける: おしあける: push [force] open <<<
押し上げる: おしあげる: push [thrust] up, boost up <<<
押し返す: おしかえす: push [press, force] back, reject <<<
押し戻す: おしもどす <<<
押し掛ける: おしかける: go uninvited, crash (a party), gate-crash, throng (to a place) <<<
押し切る: おしきる: brazen [face] it out, break down an opposition <<<
押し倒す: おしたおす: topple (a person) over, throw [push] down <<<
押し付ける: おしつける: press [hold] (a person) against, compel, force <<<
押し通す: おしとおす: persist (in doing) to the last [end], stick to (one's belief) to the last, carry through, endure through <<<
押し止める: おしとどめる: stop, check, hold (a person) back <<<
押し流す: おしながす: wash [sweep] away <<<
押し退ける: おしのける: push [thrust] away [aside], shove aside, force (a person) out of the way <<< 退
押し破る: おしやぶる: push [force, burst] open <<<
押し寄せる: おしよせる: march [advance] on, rush for <<<
押し分ける: おしわける: push through, push [elbow] one's way through <<<
押し込める: おしこめる: press [push, squeeze] in, stuff into, confine, lock up, take (a person) into custody <<<
押し出す: おしだす: push [force, thrust, squeeze] out, push forward <<<
押し立てる: おしたてる: hoist, support <<<
押し並べて: おしなべて: generally (speaking), in general <<<
押さえる: おさえる: press (v.)
押し: おし: will (n., jp.)
押: かきはん: signature
熟語:押売 , 手押 , 差押 , 押入 , 押し目 , 押収
語句:念を押す , 後から押す , 判を押す , 壷を押える , 取り押える , 肘で押す , 手を押える , 拇印を押す , 目白押し , 駄目を押す , 欲望を押える , 消印を押す , 癇癪を押える , スタンプを押す , ボタンを押す , 押しボタン , ベルを押す
次もチェック:

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 8
翻訳:unskillful, awkward
セツ
拙い: つたない: unskillful, poor, awkward, clumsy
拙い: まずい
熟語:拙速 , 稚拙
語句:着付が拙い , 会話が拙い , 言回しの拙い , 拙い言回し , 設計の拙い
同意語: 下手


カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード:    画数: 8
翻訳:keep, hold, embrace
ホウ
抱く: だく: embrace
抱える: かかえる: carry, hold, employ
抱く: いだく: hold, entertain
抱き合う: だきああう: embrace [hug] each other, neck each other <<<
抱き上げる: だきあげる: lift up in one's arms <<<
抱き起こす: だきおこす: raise [lift up] (a person) in one's arms, help (a person) to sit up <<<
抱き抱える: だきかかえる: hold [embrace] (a person) in one's arms
抱き込む: だきこむ: bring [win] (a person) over to one's side, buy over [off] <<< , 買収
抱き締める: だきしめる: hug, press [hold] (a person) to one's breast, embrace closely <<<
抱き着く: だきつく: fly into (a person's arms), cling to, embrace affectionately <<<
抱き止める: だきとめる: hold [keep] (a person) back <<<
抱き寄せる: だきよせる: embrace [hug] (a person) closer to one <<<
熟語:抱負 , 介抱 , 抱擁 , 辛抱
語句:卵を抱く , 胸に抱く , 望みを抱く , 腕に抱く , 腕に抱える , 頭を抱える , 恨みを抱く , 疑いを抱く , 殺意を抱く , 郷愁を抱く , 疑問を抱く , 偏見を抱く , 抱負を抱く , 愛情を抱く , 疑惑を抱く , 恋心を抱く , 野心を抱く , 幻影を抱く , 幻覚を抱く , 好感抱く , 期待を抱く , 期待を抱かせる , 理想を抱く , 不審を抱く , 恐怖を抱く , 恐怖を抱かせる , 怨恨を抱く , 不平を抱く , 杞憂を抱く

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 8
翻訳:refuse, reject, decline, oppose, resist, object, defend, protect, resist, prevent
キョ, ク
拒ぐ: ふせぐ: defend (against), protect (from, against), ward off, resist, stand against, keep away (off, out), hold in check, prevent <<<
拒む: こばむ: refuse, reject, decline, oppose, resist, object (to)
熟語:拒絶 , 拒否

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 8
翻訳:put, place, apply, hold, press, hit, strike, oppose
テイ, シ
抵てる: あてる: put, place, apply, hold, press, hit, strike, guess (v.), make a hit, expose, subject, appropriate <<<
抵たる: あたる: hit, strike, come true, hit the truth, prove right, be right, draw a prize, touch, graze, shine upon, warm oneself, face, confront, lie, stand, fall on, correspond to, be equivalent to, be poisoned <<<
熟語:抵当 , 抵抗 , 大抵

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 8
翻訳:strike, hit, beat
ハク, ヒョウ
拍つ: うつ: strike, hit, beat, knock, smite, hammer
熟語:拍手 , 拍子 , 拍車
語句:静脈拍
同意語:

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 8
翻訳:catch, have to do with, be concerned
コウ, ク
拘える: とらえる: catch <<<
拘る: かかわる: have to do with, be concerned in <<< ,
拘む: なずむ: stickle, stick to <<<
拘る: こだわる: stickle, stick to, dwell on [upon]
拘り: こだわり: stickling, stick
拘りを感じる: こだわりをかんじる: feel reluctant [restrained] <<<
拘り無く: こだわりなく: without a hitch, smoothly <<<
拘りが無い: こだわりがない: easy, accommodating, conciliatory <<<
熟語:拘置 , 拘束

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 8
翻訳:open, cover (conf.)

披く: ひらく: open
披: ひら: pers.
熟語:披露
同意語:
次もチェック:


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから113個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します