?

オンライン伊和辞典:キーワード:体

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

直接アクセス: 尨毛 , 向う脛 , 目尻 , 目玉 , 面相 , 毛髪 , 指先 , 腋毛

尨毛

発音: むくげ   漢字:    キーワード:   
翻訳:capelli arruffati, pelliccia folta, piume
尨毛の様な: むくげのような: arruffato, peloso <<<
尨毛の有る: むくげのある <<<

向う脛

発音: むこうずね   漢字: ,    違う綴り: 向こう脛   キーワード:   
翻訳:stinco
向う脛を蹴る: むこうずねをける: tirare un calcio negli stinchi a qlcu. <<<

目尻

発音: めじり   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:coda dell'occhio
目尻を下げる: めじりをさげる: avere un'aria contenta, fare gli occhi dolci a qlcu. <<<
目尻の皺: めじりのしわ: zampe di gallina <<<

目玉

発音: めだま   漢字: ,    キーワード: , 食べ物   
翻訳:bulbo oculare
目玉焼: めだまやき: (due) uova fritte <<<
目玉商品: めだましょうひん: capo di perdita <<< 商品
大目玉: おおめだま: biasimo, ingiurie <<<
大目玉を食う: おおめだまをくう: buscarsi un rabbuffo, pigliarsi una ramanzina <<<
御目玉を食う: おめだまをくう
次もチェック: 眼球


面相

発音: めんそう   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:faccia, caratteristiche, espressione, aspetto, fisionomia
百面相: ひゃくめんそう: diversi aspetti della vita, centinaio di facce (arte mimica) <<<
次もチェック: 人相

毛髪

発音: もうはつ   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:capello

指先

発音: ゆびさき   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:polpastrello
指先が器用だ: ゆびさきがきようだ: avere le dita agili <<< 器用

腋毛

発音: わきげ   漢字:    キーワード:   
翻訳:capelli dell'ascella


結果に御不満足なら他の辞書から検索して下さい
  1. 伊訳漢和辞典(日)
  2. 伊訳片仮名辞典(日)
  3. クイックサーチ (同時に三つの辞書)
java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから98個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します