?

オンライン葡和辞典:9画数

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日葡対応の国語辞書で ポルトガル語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ポルトガル語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: オーディオ    画数: 9
翻訳:som, barulho, voz
オン, イン
音: おと: som, ruído, relatório, barulho
音を立てる: おとをたてる: fazer um barulho <<<
音を立てて: おとをたてて: barulhento <<<
音を立てないで: おとをたてないで: silenciosamente, furtivamente <<<
音も無く: おともなく <<<
音に聞こえた: おとにきこえた: bem conhecido, amplamente conhecido, notório <<< , 有名
音: ね: som (n.), música, nota, melodia <<< メロディー
音を出す: ねをだす: soar (v.), badalar <<<
音を上げる: ねをあげる: ser chutado, estar no fim da sagacidade, levantar um som <<<
音の良い: ねのいい, ねのよい: melodioso, harmonioso <<<
音: こえ: voz <<<
熟語:足音 , 子音 , 音階 , 音楽 , 音響 , 音声 , 音速 , 音痴 , 音調 , 音程 , 音符 , 音読 , 観音 , 調音 , 同音 , 音色 , 発音 , 爆音 , 本音 , 母音 , 録音 , 騒音 , 防音
語句:蹄の音 , 鈍い音 , 鈴の音 , 鐘の音 , 波の音 , 協和音 , 金属音 , 五十音 , 太鼓の音 , 着信音 , 時計の音 , 発信音 , 破裂音 , 摩擦音 , 衝撃音 , 十二音の , 爆発音 , ベルの音

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置 , 時間    画数: 9
翻訳:antes, antigo, anterior, precedente, adiantamento
セン, ゼン
前: まえ: antes, compartilhar (jp.)
前の: まえの: anterior, antigo, último, precedente
前の席: まえのせき: banco [cadeira, assento] da frente <<<
前の家: まえのいえ: casa do outro lado da rua, casa em frente <<<
前の晩: まえのばん: noite anterior <<<
前の日: まえのひ: dia anterior <<< , 前日
前に: まえに: na frente, à frente, antes, antes de, mais cedo do que, antecipadamente
前: さき: antes, futuro <<<
前む: すすむ: avaçar <<<
熟語:以前 , 板前 , 腕前 , 駅前 , 男前 , 気前 , 午前 , 手前 , 名前 , 前洗い , 前置 , 前書 , 前髪 , 前金 , 前払 , 前向き , 目前 , 門前 , 陸前 , 食前 , 自前 , 生前 , 戦前 , 前衛 , 前回 , 前期 , 前後 , 前菜 , 前者 , 前哨 , 前進 , 前日 , 前条 , 前線 , 前代 , 前半 , 前方 , 前面 , 前夜 , 前立腺 , 前輪 , 前例 , 御前 , 建前 , 前掛
語句:人の前で , 当り前の , 朝飯前 , 一月前 , 大分前に , 前閣僚 , 前車輪 , 前甲板 , 紀元前 , 大戦前の , 前大統領 , 一寸前に , 日没前 , 前年度 , 二十前の , 日入前に , 日出前に , 夕食前 , 夜明前 , 正午前に , 前世紀 , シーズン前
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 時間    画数: 9
翻訳:dia (até a parte da manhã), meio-dia
チュウ
昼: ひる
昼も夜も: ひるもよるも: dia e noite <<<
昼の内に: ひるのうちに: durante o dia <<<
昼の部: ひるのぶ: matinê <<<
熟語:昼食 , 昼寝 , 昼間 , 昼飯 , 真昼
語句:昼興行 , 昼御飯 , 昼のニュース
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 9
翻訳:casa, abrigo, telhado
オク
屋: いえ: casa <<<
屋: やね: telhado <<< 屋根
屋い: おおい: cobrir <<<
屋: や: loja (suff., jp.)
熟語:魚屋 , 酒屋 , 質屋 , 屋外 , 屋上 , 屋内 , 家屋 , 楽屋 , 薬屋 , 靴屋 , 小屋 , 建屋 , 床屋 , 名古屋 , 肉屋 , 飲み屋 , 花屋 , 米屋 , 部屋 , 本屋 , 屋敷 , 屋台 , 屋根 , 万屋 , 牢屋 , 庄屋 , 馬屋
語句:擽がったがり屋 , 殺し屋 , 新しがり屋 , 伊勢屋 , 左官屋 , 印刷屋 , 植木屋 , 運送屋 , 仕立屋 , 御世辞屋 , 御節介屋 , 解体屋 , 家具屋 , 菓子屋 , 鍛冶屋 , 写真屋 , 漢方屋 , 額縁屋 , 眼鏡屋 , 玩具屋 , 頑張屋 , 生地屋 , 気分屋 , 金魚屋 , 牛肉屋 , 牛乳屋 , 屑鉄屋 , 果物屋 , 看板屋 , 加賀屋 , 芸者屋 , 下宿屋 , 下駄屋 , 骨董屋 , 小鳥屋 , 広告屋 , 煙草屋 , 足袋屋 , 食物屋 , 東西屋 , 豆腐屋 , 時計屋 , 道具屋 , 土建屋 , 八百屋 , 馬肉屋 , 引越屋 , 皮肉屋 , 不動産屋 , 古本屋 , 風呂屋 , 文房具屋 , 弁当屋 , 帽子屋 , 暴利屋 , 焼肉屋 , 屋台屋 , 屋根屋 , 洋服屋 , 予想屋 , 拉麺屋 , 理屈屋 , 両替屋 , 新聞屋 , 示談屋 , 寿司屋 , 戦争屋 , 洗濯屋 , 葬儀屋 , 装飾屋 , 蕎麦屋 , 材木屋 , 古着屋 , カメラ屋 , ガラス屋 , クスクス屋 , クリーニング屋 , クレープ屋 , ケバブ屋 , パン屋 , ブリキ屋 , ペンキ屋 , マージャン屋 , レコード屋


カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 9
翻訳:prosperar, florescer, brilhar
エイ, ヨウ
栄る: さかえる: prosperar, florescer
栄え: さかえ: prosperidade, bem, glória
栄える: はえる: brilhar <<<
熟語:栄螺 , 栄誉 , 栄光 , 栄養 , 光栄 , 繁栄 , 見栄
語句:出来栄え

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 仕事    画数: 9
翻訳:especializar, especialista, exclusivo
セン
専ら: もっぱら: principalmente
専に: ひとすじに: exclusividade <<< 一筋
熟語:専業 , 専攻 , 専修 , 専制 , 専属 , 専任 , 専門 , 専有 , 専用

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 9
翻訳:declarar (pol.), explicar
セン
宣べる: のべる: explicar, falar <<<
宣う: のたまう: declarar (pol.), dizer
宣る: のる
宣: のぶ: pers.
熟語:宣教 , 宣言 , 宣伝

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 9
翻訳:corajoso, bravo, valente, heróico, galante
ユウ
勇ましい: いさましい: corajoso, bravo, valente, heróico, galante
勇ましく: いさましく: corajosamente, bravamente, valentemente, heroicamente, galatemente
勇ましさ: いさましさ: coragem, bravura
勇む: いさむ: ser encorajado, estar em alto astral
勇んで: いさんで: em alto astral, espirituosamente
勇い: つよい: forte <<<
熟語:勇敢 , 勇気 , 勇者 , 勇断

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 素材    画数: 9
翻訳:couro, reforma (bor.)
カク
革: かわ: couro
革める: あらためる: reforma, emendar <<<
熟語:沿革 , 改革 , 革新 , 革命 , 革靴
語句:革表紙 , 革製品 , エナメル革 , 革ジャンパー , 革ズボン , 革ベルト , モロッコ革 , モロッコ革のハンドバッグ
同意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 戦争    画数: 9
翻訳:exército, guerra, batalha, soldado
グン
軍の: ぐんの: militar
軍: いくさ: guerra, batalha
軍: つわもの: soldado, guerreiro
熟語:海軍 , 軍刀 , 軍馬 , 軍服 , 空軍 , 軍医 , 軍艦 , 軍旗 , 軍国 , 軍神 , 軍事 , 軍人 , 軍曹 , 軍隊 , 軍団 , 友軍 , 陸軍 , 将軍
語句:支援軍 , 遠征軍 , 軍階級 , 解放軍 , 革命軍 , 凱旋軍 , 軍の機密 , 救援軍 , 救世軍 , 強行軍 , 攻撃軍 , 国連軍 , 退却軍 , 同盟軍 , 派遣軍 , 反乱軍 , 包囲軍 , 防衛軍 , 予備軍 , 連合軍 , 籠城軍 , 侵略軍 , 上陸軍 , 正規軍 , 占領軍 , 十字軍 , ロシア軍


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから226個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します