?

オンライン葡和辞典:5画数

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日葡対応の国語辞書で ポルトガル語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ポルトガル語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 5
翻訳:insuficiente, pobre, falta, deficiente, escasso, magro
ボウ, ホウ
乏しい: とぼしい: susto, medo, falta, escasso <<< 不足
が乏しい: がとぼしい: estar escasso, ser curto, ser deficiente [faltar] (em)
に乏しい: にとぼしい
熟語:窮乏 , 欠乏 , 貧乏
語句:色彩に乏しい , 気力に乏しい , 語彙が乏しい , 表情に乏しい , 変化に乏しい

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 5
翻訳:hábil, destro, magistral, ágil, diplomático, engenhoso, artimanha
コウ
巧み: たくみ: habilidade, destreza, engenshosidade, sagacidade
巧みな: たくみな: hábil, destro, magistral, ágil, inteligente, engenhoso
巧みに: たくみに: habilmente, inteligentemente, com muito tato, competentemente
巧い: うまい: hábil, inteligente, diplomático
巧く: うまく: habilmente, inteligentemente
巧り: いつわり: truque, ardil <<<
巧い: さとい: esperto, inteligente <<<
語句:英語が巧い , 御世辞が巧い , 会話が巧い , 洒落が巧い , 言葉巧みに , 文章が巧い , 真似が巧い
次もチェック: 上手

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 食べ物    画数: 5
翻訳:delicioso, gostoso, açucarado, satisfeito
カン
甘い: うまい: delicioso, saboroso <<<
甘い: あまい: açucarado
甘んじる: あまんじる: estar contente, resignar
甘える: あまえる: ser coquete, (jp.), coaxial, persuadir
甘やかす: あまやかす: satisfazer, mimar
甘く見る: あまくみる: fazer [pensar] pouco de, subestimar <<<
甘く成る: あまくなる: tornar-se doce, maduro, tornar-se (mais) indulgente, ser gentil <<<
甘くする: あまくする: tornar-se mais agradável, ser indulgente (a, para), ser gentil (sobre)
甘酸っぱい: あまずっぱい: doce e azedo <<<
甘ったるい: あまったるい: muito doce
甘ったれ: あまったれ: criança mimada
甘っちょろい: あまっちょろい: meia-boca
熟語:甘口 , 甘味 , 甘草 , 甘露
語句:点が甘い , 採点が甘い , 砂糖で甘くする , 運命に甘んじる , 甘納豆 , 甘い生活 , ピントが甘い
同意語: スイート
反意語:

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 戦争    画数: 5
翻訳:rejeitar, recusar, repelir, ver, observar
セキ
斥ける: しりぞける: rejeitar, recusar, repelir, afastar <<< 退
斥う: うかがう: ver, observar <<<


カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 武器    画数: 5
翻訳:alabarda
ム, ボウ
矛: ほこ
矛を収める: ほこをおさめる: abaixar as armas <<<
矛を執る: ほこをとる: levantar armas <<<
熟語:矛盾
同意語:

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 建築    画数: 5
翻訳:telha

瓦: かわら
瓦葺の: かわらぶきの: telhado, telha
瓦: ぐらむ: grama <<< グラム
熟語:瓦礫 , 煉瓦
語句:屋根瓦

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 野菜    画数: 5
翻訳:melão, abóbora

瓜: うり
瓜の蔓に茄は生らぬ: うりのつるになすびはならぬ: uma cebola não irá produzir rosa
熟語:南瓜 , 胡瓜 , 西瓜
次もチェック: メロン

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 時間    画数: 5
翻訳:amanhã, manhã
タン
旦: あした: amanhã <<< 明日
旦: あさ: manhã <<<
熟語:一旦 , 元旦 , 旦那

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 植物    画数: 5
翻訳:arroz, milho, cereal

禾: いね: arroz <<<
禾: のぎ: barbas (jp.)

カテゴリー:JIS1   部首:    画数: 5
翻訳:não [nem, nada]
フツ
弗: ず
弗: あらず
弗: どる: dólar (jp.) <<< ドル
熟語:弗素
次もチェック:


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから111個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します