?

オンライン伊和辞典:キーワード:本

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9

直接アクセス: 要項 , 要約 , 読物 , 連載 , 朗読

要項

発音: ようこう   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:punti essenziali, principi
募集要項: ぼしゅうようこう: opuscolo di una scuola per i candidati <<< 募集
次もチェック: 概要 , 要綱

要約

発音: ようやく   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:sintesi, riassunto
要約する: ようやくする: riassumere, sintetizzare, ricapitolare
次もチェック: 概要 , 概略

読物

発音: よみもの   漢字: ,    違う綴り: 読み物   キーワード:   
翻訳:libro, lettura
軽い読物: かるいよみもの: lettura leggera <<<
難しい読物: むずかしいよみもの: lettura difficile <<<
旅の読物: たびのよみもの: libro del viaggiatore <<<
次もチェック:

連載

発音: れんさい   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:serializzazione
連載する: れんさいする: pubblicare a puntate
連載される: れんさいされる: essere pubblicato a puntate
連載小説: れんさいしょうせつ: romanzo a puntate <<< 小説

朗読

発音: ろうどく   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:recitazione
朗読する: ろうどくする: recitare
朗読会: ろうどくかい: lettura pubblica <<<
朗読者: ろうどくしゃ: lettore, dicitore <<<
朗読法: ろうどくほう: elocuzione <<<


結果に御不満足なら他の辞書から検索して下さい
  1. 伊訳漢和辞典(日)
  2. 伊訳片仮名辞典(日)
  3. クイックサーチ (同時に三つの辞書)
java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから85個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します