?

オンライン独和辞典:「s」で始まる言葉

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156

直接アクセス: 坂道 , 酒盛 , 酒屋 , 左官 , 佐賀 , 先程 , 先物 , 砂丘 , 砂金 , 詐欺

坂道

発音: さかみち   漢字: ,    キーワード: 地理   
翻訳:Steigung, Abstieg

酒盛

発音: さかもり   漢字: ,    キーワード: 祝祭   
翻訳:Trinkgelage, Trinkgesellschaft, Sauferei
酒盛をやる: さかもりをやる: ein Gelage abhalten [feiern]
酒盛をする: さかもりをする

酒屋

発音: さかや   漢字: ,    キーワード: 飲物 ,   
翻訳:Sake-Laden, Alkoholiengeschäft, Sake-Händler
居酒屋: いざかや: Kneipe, Schenke, Ausschank, Budike <<<
次もチェック: バー

左官

発音: さかん   漢字: ,    キーワード: 建築   
翻訳:Mauer
左官屋: さかんや <<<


佐賀

発音: さが   漢字: ,    キーワード: 日本   
翻訳:Saga (Präfektur, Stadt)
佐賀県: さがけん: Präfektur Saga <<<
佐賀市: さがし: Stadt Saga <<<
佐賀藩: さがはん: Lehen Saga <<<
佐賀空港: さがくうこう: Flughafen Saga <<< 空港
次もチェック: Saga

先程

発音: さきほど   漢字: ,    キーワード: 時間   
翻訳:vorhin, vor kurzem
先程から: さきほどから: eine Zeit lang, seit einiger Zeit
終先程: ついさきほど: eben erst, eben jetzt <<<

先物

発音: さきもの   漢字: ,    キーワード: 市場   
翻訳:Terminwaren
先物取引: さきものとりひき: Termingeschäft, Terminhandel <<< 取引
先物市場: さきものしじょう: Terminmarkt, Terminbörse <<< 市場
先物契約: さきものけいやく: Terminkontrakt, Terminabschluss <<< 契約
先物相場: さきものそうば: Terminnotierung <<< 相場

砂丘

発音: さきゅう   漢字: ,    キーワード: 自然   
翻訳:Sanddüne
鳥取砂丘: とっとりさきゅう: Tottori-Düne <<< 鳥取
次もチェック: 砂漠

砂金

発音: さきん   漢字: ,    キーワード: 工業   
翻訳:Goldsand, Goldkörnchen
砂金採集: さきんさいしゅう: Goldwäscherei <<< 採集

詐欺

発音: さぎ   漢字: ,    キーワード: 犯罪   
翻訳:Betrug, Schwindel
詐欺を働く: さぎをはたらく: einen Betrug verüben (begehen), schwindeln <<<
詐欺に掛かる: さぎにかかる: betrogen werden <<<
詐欺師: さぎし: Betrüger, Schwindler, Gauner <<<
振込詐欺: ふりこみさぎ: Überweisungsbetrug <<< 振込
結婚詐欺: けっこんさぎ: Heiratsbetrug <<< 結婚
特殊詐欺: とくしゅさぎ: Telefonbetrug <<< 特殊
次もチェック: 如何様 , ペテン


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから1552個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します