?

オンライン西和辞典:キーワード:科学

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7

直接アクセス: 予測 , 理科 , 立方 , 領域 , 理論 , 錬金術 , 連鎖 , 論文 , 論理

予測

発音: よそく   漢字: ,    キーワード: 科学   
翻訳:predicción, estimado
予測する: よそくする: predecir, estimar
予測し難い: よそくしがたい: impredecible, incalculable <<<
予測出来る: よそくできる: predecible <<< 出来
景気予測: けいきよそく: previsión empresarial <<< 景気
次もチェック: 予想

理科

発音: りか   漢字: ,    キーワード: 科学 , 教育   
翻訳:ciencia
理科系: りかけい: curso de ciencia <<<
理科大学: りかだいがく: universidad (instituto) de ciencias <<< 大学
次もチェック: 文化

立方

発音: りっぽう   漢字: ,    キーワード: 科学   
翻訳:cubo
立方の: りっぽうの: cubico
立方体: りっぽうたい: cubo <<<
立方根: りっぽうこん: raíz cubica <<<
立方積: りっぽうせき: volumen <<<
立方メートル: りっぽうめーとる: metro cubico <<< メートル
一立方メートル: いちりっぽうめーとる: un metro cubico <<<
次もチェック: 平方

領域

発音: りょういき   漢字: ,    キーワード: 地理 , 科学   
翻訳:territorio, campo, esfera, región, área, dominio
専門領域: せんもんりょういき: área de especialización, tema de especialización <<< 専門


理論

発音: りろん   漢字: ,    キーワード: 科学   
翻訳:teoría, lógica
理論を立てる: りろんをたてる: levantar una teoría <<<
理論家: りろんか: teorizante <<<
理論上: りろんじょう: en teoría <<<
理論的: りろんてき: teórico <<<
理論物理学: りろんぶつりがく: física teórica
革命理論: かくめいりろん: teoría de la revolución <<< 革命
情報理論: じょうほうりろん: teoría de la información, cibernética <<< 情報
ゲーム理論: げーむりろん: game theory <<< ゲーム
ドミノ理論: どみのりろん: teoría del dominó <<< ドミノ
カタストロフィー理論: かたすとろふぃーりろん: teoria de la catastrofe (en matematicas) <<< カタストロフィー
次もチェック: 論理

錬金術

発音: れんきんじゅつ   漢字: , ,    キーワード: 科学 , 空想   
翻訳:alquimia
錬金術師: れんきんじゅつし: alquimista <<<

連鎖

発音: れんさ   漢字: ,    キーワード: 科学   
翻訳:cadena, conexión
連鎖法: れんさほう: regla de la cadena <<<
連鎖店: れんさてん: tienda múltiple (cadena) <<<
連鎖反応: れんさはんのう: reacción en cadena <<< 反応
連鎖球菌: れんさきゅうきん: estreptococo
次もチェック: チェーン

論文

発音: ろんぶん   漢字: ,    キーワード: 科学 , 教育   
翻訳:tesis, articulo, ensayo
論文を提出する: ろんぶんをていしゅつする: presentar una tesis <<< 提出
博士論文: はくしろんぶん: tesis de doctorado <<< 博士
懸賞論文: けんしょうろんぶん: premio de ensayo <<< 懸賞
巻頭論文: かんとうろんぶん: artículo que encabeza una revista <<< 巻頭
学位論文: がくいろんぶん: tesis (doctoral) <<< 学位
修士論文: しゅうしろんぶん: tesis de doctorado <<< 修士
卒業論文: そつぎょうろんぶん: tesis de graduación <<< 卒業

論理

発音: ろんり   漢字: ,    キーワード: 科学   
翻訳:lógica
論理的な: ろんりてきな: lógico <<<
論理的に: ろんりてきに: lógicamente
論理上: ろんりじょう <<<
論理学: ろんりがく: lógica (materia) <<<
論理学者: ろんりがくしゃ: lógico (persona) <<< 学者
形式論理: けいしきろんり: lógica formal <<< 形式
次もチェック: 理論


結果に御不満足なら他の辞書から検索して下さい
  1. 西訳漢和辞典(日)
  2. 西訳片仮名辞典(日)
  3. クイックサーチ (同時に三つの辞書)
java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから69個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します