?

オンライン英和辞典:「m」で始まる言葉

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46

直接アクセス: 桃色 , 股引 , 模様 , 最寄 , 盛合せ , 盛岡 , 盛花 , 文句 , 紋章 , 問責

桃色

発音: ももいろ   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:pink (color)
桃色の: ももいろの: pink (a.), peachy
次もチェック: ピンク

股引

発音: ももひき   漢字: ,    キーワード: 衣服   
翻訳:drawers, close-fitting [tight-fitting] trousers

模様

発音: もよう   漢字: ,    キーワード: 芸術 , 天気   
翻訳:pattern (n.), figure, design, appearance, look, signs, indications
模様入りの: もよういりの: patterned <<<
模様を付ける: もようをつける: pattern (v.), put on [decorate with] a pattern, figure <<<
模様替えをする: もようがえをする: rearrange, restructure, reorganize, remodel, reshape <<<
模様次第で: もようしだいで: according to circumstances
荒れ模様: あれもよう: signs of a storm, lowering sky <<<
空模様: そらもよう: look of the sky <<<
雨模様: あめもよう: signs of a rain <<<
花模様: はなもよう: flower pattern <<<
水玉模様: みずたまもよう: polka dots (on cloth) <<< 水玉
水玉模様の: みずたまもようの: polka-dotted (dress) <<< 水玉
渦巻模様: うずまきもよう: scrollwork <<< 渦巻
古代模様: こだいもよう: antique pattern <<< 古代
雷雨模様の: らいうもようの: thundery <<< 雷雨
菱形模様: ひしがたもよう: diaper <<< 菱形
モザイク模様: もざいくもよう: mosaic pattern <<< モザイク
次もチェック: モチーフ , パターン

最寄

発音: もより   漢字: ,    キーワード: 地理   
翻訳:neighborhood, vicinity
最寄の: もよりの: neighboring, adjacent, the nearest
最寄の駅: もよりのえき: the nearest station <<<


盛合せ

発音: もりあわせ   漢字: ,    違う綴り: 盛り合せ, 盛り合わせ   キーワード: 食べ物   
翻訳:assorted dish

盛岡

発音: もりおか   漢字: ,    キーワード: 日本   
翻訳:Morioka (city)
盛岡市: もりおかし: City of Morioka <<<
次もチェック: 岩手 , Morioka

盛花

発音: もりばな   漢字: ,    違う綴り: 盛り花   キーワード: 飾り   
翻訳:flower arranged in a bassin [basket]
次もチェック: 生花

文句

発音: もんく   漢字: ,    キーワード: 文法   
翻訳:wording, phraseology, expression, phrase, words, complaint, objection
文句を言う: もんくをいう: make a complaint (to), grumble (at, about, over), object (to), find fault with <<<
文句を言わずに: もんくをいわずに: without grumbling [a murmur]
文句無しの: もんくなしの: perfect, satisfactory, ideal <<<
文句無しに: もんくなしに: perfectly, satisfactorily, ideally
文句無く: もんくなく: simply, completely, fully, entirely, thoroughly
決り文句: きまりもんく: set [conventional, hackneyed, stereotyped] phrase [expression], cliché, same old excuse, boilerplate <<<
殺し文句: ころしもんく: killing [telling] expression, high words <<<
歌い文句: うたいもんく: catchword, catchphrase, slogan <<< , スローガン
次もチェック: 言葉

紋章

発音: もんしょう   漢字: ,    キーワード: 歴史   
翻訳:crest, coat of arms
紋章の: もんしょうの: armorial, heraldic
紋章学: もんしょうがく: heraldry <<<
紋章学者: もんしょうがくしゃ: heraldist, expert on heraldry <<< 学者
次もチェック: ワッペン

問責

発音: もんせき   漢字: ,    キーワード: 政治   
翻訳:censure (n.), rebuke, reprimand
問責する: もんせきする: censure [reprove] (a person for), rebuke (v.), reprimand


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから454個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します