?

オンライン仏和辞典:「m」で始まる言葉

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46

直接アクセス: 木蓮 , 目論見 , 土竜 , 模型 , 模索 , 模写 , 文字 , 百舌 , 藻付 , 模造

木蓮

発音: もくれん   漢字: ,    違う綴り: モクレン   キーワード:   
翻訳:magnolia

目論見

発音: もくろみ   漢字: , ,    キーワード: 市場   
翻訳:dessein, projet, intention
目論見書: もくろみしょ: prospectus, mémorandum d'offre <<<

土竜

発音: もぐら   漢字: ,    違う綴り: モグラ   キーワード: 動物   
翻訳:taupe
土竜塚: もぐらづか: taupière <<<
土竜叩き: もぐらたたき: tape-taupe <<<

模型

発音: もけい   漢字: ,    キーワード: 娯楽 , 建築   
翻訳:modèle réduit, maquette, modèlisme
模型を作る: もけいをつくる: faire un modèle [une maquette] de qc. <<<
模型地図: もけいちず: carte en relief <<< 地図
模型飛行機: もけいひこうき: avion modèle réduit
模型自動車: もけいじどうしゃ: voiture modèle réduit <<< 自動車
人体模型: じんたいもけい: modèle anatomique du corps humain <<< 人体
次もチェック: モデル


模索

発音: もさく   漢字: ,   
翻訳:tâtonnement
模索する: もさくする: tâtonner

模写

発音: もしゃ   漢字: ,    キーワード: 芸術   
翻訳:copy, fac-similé, reproduction
模写する: もしゃする: copier, reproduire
声帯模写: せいたいもしゃ: pastiche vocal, imitations de la voix de qn. <<< 声帯
声帯模写をする: せいたいもしゃをする: faire des imitations de la voix de qn. <<< 声帯
同意語: 複写 , コピー

文字

発音: もじ   漢字: ,    キーワード: , コンピューター   
翻訳:écriture, lettre, caractère, symbole
文字通り: もじどおり: littéralement, à la lettre, au pied de la lettre <<<
文字化け: もじばけ: conversion erronée de caractères japonais <<<
文字盤: もじばん: cadran <<<
文字コード: もじこーど: code de caractère <<< コード
文字フォント: もじふぉんと: police de caractère <<< フォント
大文字: おおもじ: lettre majuscule [capitale] <<<
小文字: こもじ: lettre minuscule <<<
頭文字: かしらもじ: lettre initiale <<<
絵文字: えもじ: hiéroglyphe, pictogramme <<<
絵文字の: えもじの: hiéroglyphique, pictographique
横文字: よこもじ: caractères occidentaux, langue occidentale <<<
杓文字: しゃもじ: spatule à riz <<<
全角文字: ぜんかくもじ <<< 全角
半角文字: はんかくもじ <<< 半角
象形文字: しょうけいもじ: hiéroglyphe <<< 象形
ラテン文字: らてんもじ: alphabet latin <<< ラテン
ハングル文字: はんぐるもじ: caractères hangeul <<< ハングル
次もチェック: 活字

百舌

発音: もず   漢字: ,    違う綴り: モズ   キーワード:   
翻訳:pie-grièche

藻付

発音: もずく   漢字: ,    違う綴り: 水雲, 海蘊, モズク   キーワード: , 食べ物   
翻訳:une algue marine comestible fine, mozuku

模造

発音: もぞう   漢字: ,    キーワード: 犯罪   
翻訳:imitation (n.), copie
模造の: もぞうの: faux
模造する: もぞうする: imiter, copier
模造品: もぞうひん: imitation (objet) <<<
模造者: もぞうしゃ: imitateur, copiste, plagiaire, faussaire <<<
模造真珠: もぞうしんじゅ: perle fausse [artificielle] <<< 真珠
模造ダイア: もぞうだいあ: diamant faux
同意語: 偽造 , 模倣 , コピー


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから454個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します