?

オンライン英和辞典:「m」で始まる言葉

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46

直接アクセス: 魔性 , 真面目 , 魔術 , 魔女 , 魔神 , 麻酔 , 益々 , 真鯛 , 待合 , 間違

魔性

発音: ましょう   漢字: ,    キーワード: 空想   
翻訳:fiendish [diabolic, devilish] nature [character]
魔性の: ましょうの: fiendish, diabolic, devilish
魔性の女: ましょうのおんな: enchantress <<<

真面目

発音: まじめ   漢字: , ,   
翻訳:seriousness, earnestness, sobriety, sincerity, steadiness, honesty, truthfulness
真面目な: まじめな: serious, earnest, sober, sincere, steady, honest, truthful
真面目に: まじめに: seriously, earnestly, in earnest, honestly, steadily
真面目に成る: まじめになる: straighten one's face, become (get) serious, sober down, go straight, turn over a new leaf <<<
真面目な顔をする: まじめなかおをする: look serious, wear a grave look <<<
不真面目: ふまじめ: unseriousness, insincerity, untruthfulness <<<
不真面目な: ふまじめな: unserious, insincere, untruthful
不真面目に: ふまじめに: unseriously, insincerely, untruthfully

魔術

発音: まじゅつ   漢字: ,    キーワード: 空想 , ショー   
翻訳:magic, sorcery, witchery
魔術師: まじゅつし: magician, sorcerer, necromancer, conjurer, juggler, mage <<<
魔術を使う: まじゅつをつかう: use [practice] magic <<< 使
同意語: 魔法
次もチェック: , 手品

魔女

発音: まじょ   漢字: ,    キーワード: 空想   
翻訳:witch, sorceress
魔女狩り: まじょがり: witch-hunt <<<
奥様は魔女: おくさまはまじょ: Bewitched (US TV series, 1964-1972) <<< 奥様


魔神

発音: まじん   漢字: ,    キーワード: 空想   
翻訳:devil, genie
大魔神: だいまじん: Daimajin (a Japanese movie) <<<

麻酔

発音: ますい   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:anesthesia
麻酔の: ますいの: anesthetic (a.), narcotic
麻酔性: ますいせい <<<
麻酔を掛ける: ますいをかける: anesthetize, administer anesthetic (to) <<<
麻酔薬: ますいやく: anesthetic (n.), narcotic <<<
麻酔剤: ますいざい <<<
麻酔医: ますいい: anesthesiologist, anesthetist <<<
冷凍麻酔: れいとうますい: refrigeration anesthesia, cryoanesthesia <<< 冷凍
全身麻酔: ぜんしんますい: general anesthesia <<< 全身

益々

発音: ますます   漢字:    違う綴り: 益益  
翻訳:more and more, still more, increasingly
益々大きく成る: ますますおおきくなる: grow bigger and bigger
益々悪く成る: ますますわるくなる: go from bad to worse
益々勉強する: ますますべんきょうする: work harder than ever <<< 勉強
同意語: 一層

真鯛

発音: まだい   漢字: ,    違う綴り: マダイ   キーワード:   
翻訳:red seabream

待合

発音: まちあい   漢字: ,    違う綴り: 待ち合   キーワード: 旅行   
翻訳:appointment, rendezvous, restaurant with geisha
待合わす: まちあわす: wait for (a person, a train), meet by appointment, date (with)
待合わせる: まちあわせる
待合室: まちあいしつ: waiting room <<<
待合所: まちあいしょ <<<
待合政治: まちあいせいじ: behind-the-scenes political dealings <<< 政治

間違

発音: まちがい, まちがえ   漢字: ,   
翻訳:mistake, error, blunder, quarrel, trouble, indiscretion, misconduct
間違える: まちがえる: make a mistake, commit an error, blunder, misunderstand, misconstrue, take [mistake] (A) for (B), confuse (A) with (B)
間違う: まちがう
間違った: まちがった: mistaken, erroneous, wrong, incorrect
間違って: まちがって: by mistake, by accident
間違っている: まちがっている: be mistaken (about), be in the wrong, be wrong (in doing)
間違無く: まちがいなく, まちがえなく: correctly, surely, certainly <<<
間違を起こす: まちがいをおこす, まちがえをおこす: cause an accident, get into trouble, commit an indiscretion <<<
間違易い: まちがいやすい, まちがえやすい: liable [apt] to be mistaken, misleading <<<
道を間違える: みちをまちがえる: take the wrong road <<<
言い間違える: いいまちがえる: make a slip (of the tongue), misspeak (oneself) <<<
翻訳の間違い: ほんやくのまちがい: mistranslation <<< 翻訳
宛名を間違う: あてなをまちがう: put a wrong address <<< 宛名
勘定を間違える: かんじょうをまちがえる: miscalculate <<< 勘定
一生の間違い: いっしょうのまちがい: greatest mistake in one's life <<< 一生
同意語: 勘違 , 手違 , エラー


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから454個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します