?

オンライン露和辞典:キーワード:日本史

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日露対応の国語辞書で ロシア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ロシア語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4

直接アクセス: 大和 , 弥生 , 浪人

大和

発音: やまと   漢字: ,    キーワード: 日本史   
翻訳:Ямато(старое название Японии, соответствует преф. Нара)
大和国: やまとのくに <<<
大和絵: やまとえ: картина японской школы (одно из направлений яп. древней живописи) <<<
大和魂: やまとだましい: [чисто]японский дух <<<
大和撫子: やまとなでしこ: идиомяпонская женщина <<< 撫子
大和民族: やまとみんぞく: японский народ <<< 民族
戦艦大和: せんかんやまと: линкор 'Ямато' <<< 戦艦
次もチェック: 奈良 , 日本

弥生

発音: やよい   漢字: ,    キーワード: 日本史   
翻訳:Яёй(период в Японии),третий месяц по лунному календарю
弥生時代: やよいじだい: период 'Яёи'(300 г. до нэ. до 300 г. нэ. в Японии) <<< 時代
次もチェック: Yayoi_period

浪人

発音: ろうにん   漢字: ,    キーワード: 日本史 , 仕事   
翻訳:человек без работы, не попавший в учебное заведение, ронин (самурай, утративший место в своей феодальной организации)
浪人中: ろうにんちゅう: без работы <<<
浪人に成る: ろうにんになる: потерять работу, стать безработным <<<
次もチェック: 現役 , Ronin


結果に御不満足なら他の辞書から検索して下さい
  1. 露訳漢和辞典(日)
  2. 露訳片仮名辞典(日)
  3. クイックサーチ (同時に三つの辞書)
java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから33個の記事を抽出しました。

テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します