?

オンライン伊和辞典:キーワード:道具

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4

直接アクセス: 取付け , 道具 , 螺子 , 半田 , 発条 , 髭剃 , 雛形 , 万力 , 用具 , 用品

取付け

発音: とりつけ   漢字: ,    キーワード: 銀行 , 道具   
翻訳:afflusso delle domande alla banca, attrezzature, installazione, cablaggio
取付ける: とりつける: installare (una macchina), attrezzare, arredare, montare, diventare un cliente abituale, patrocinare, estrarre
取付け騒ぎ: とりつけさわぎ: corsa agli sportelli <<<
取付け具: とりつけぐ: dispositivo di fissaggio <<<
取付け工: とりつけこう: montatore <<<
同意語: 設置

道具

発音: どうぐ   漢字: ,    キーワード: 道具   
翻訳:attrezzo, strumento, apparecchio, utensile
道具入れ: どうぐいれ: cassetta degli attrezzi <<<
道具箱: どうぐばこ: cassetta degli attrezzi <<<
道具方: どうぐかた: macchinista di scena <<<
道具屋: どうぐや: commerciante di articoli usati <<<
大道具: おおどうぐ: scene ambientate <<<
古道具: ふるどうぐ: articoli usati <<<
釣道具: つりどうぐ: attrezzi da pesca <<<
茶道具: ちゃどうぐ: accessori per il tè <<<
飛び道具: とびどうぐ: arma da fuoco <<<
裁縫道具: さいほうどうぐ: set [kit] da cucito <<< 裁縫
商売道具: しょうばいどうぐ: ferri del mestiere <<< 商売
所帯道具: しょたいどうぐ: merci di prima necessità, articoli per la casa <<< 所帯
炊事道具: すいじどうぐ: utensili di cucina <<< 炊事
掃除道具: そうじどうぐ: strumenti di pulizia <<< 掃除
大工道具: だいくどうぐ: strumenti da falegname <<< 大工
台所道具: だいどころどうぐ: utensili da cucina <<< 台所
料理道具: りょうりどうぐ: utensili da cucina <<< 料理
家財道具: かざいどうぐ: arredamento <<< 家財
勝手道具: かってどうぐ: elettrodomestico da cucina <<< 勝手
化粧道具: けしょうどうぐ: strumenti da trucco <<< 化粧

螺子

発音: ねじ   漢字: ,    違う綴り: ネジ   キーワード: 建築 , 道具   
翻訳:vite, bullone, dado
螺子を回す: ねじをまわす: dare una stretta di vite <<<
螺子を緩める: ねじをゆるめる: rallentare la vite <<<
螺子で締める: ねじでしめる: avvitare il dado <<<
螺子を巻く: ねじをまく: svitare (il dado) <<<
螺子回し: ねじまわし: cacciavite <<< , ドライバー
螺子蓋: ねじぶた: vite superiore <<<
螺子ボルト: ねじぼると: bullone <<< ボルト
雄螺子: おすねじ: maschio (bullone) <<<
雌螺子: めすねじ: vite femmina <<< , ナット
木螺子: もくねじ: vite per legno <<<
蝶螺子: ちょうねじ: vite farfalla <<<
次もチェック: 螺旋 , ビス

半田

発音: はんだ   漢字: ,    キーワード: 道具   
翻訳:soldatura
半田付け: はんだづけ: lega per saldatura <<<
半田付けする: はんだづけする: saldare
半田鏝: はんだごて: saldatore <<<
次もチェック: 溶接


発条

発音: ばね, ぜんまい   漢字: ,    違う綴り: バネ   キーワード: 道具   
翻訳:molla (pneumatica)
発条を締める: ばねをしめる: stringere la molla <<<
発条秤: ばねばかり: bilancia a molla
発条仕掛の: ばねじかけの: a molla <<< 仕掛
渦巻発条: うずまきばね: molla a spirale <<< 渦巻
コイル発条: こいるばね: molla a spirale <<< コイル
次もチェック:

髭剃

発音: ひげそり   漢字: ,    キーワード: 道具   
翻訳:rasoio
髭剃器: ひげそりき: rasoio elettrico, rasoio di sicurezza <<<
次もチェック: 剃刀

雛形

発音: ひながた   漢字: ,    キーワード: 道具   
翻訳:modello, forma miniatura
雛形通に: ひながたどおりに: secondo il modello <<<
雛形を取る: ひながたをとる: fare un modello di <<<
次もチェック: パターン , モデル

万力

発音: まんりき   漢字: ,    キーワード: 道具   
翻訳:morsa

用具

発音: ようぐ   漢字: ,    キーワード: 道具   
翻訳:utensili, attrezzi
用具箱: ようぐばこ: cassetta degli attrezzi <<<
洗面用具: せんめんようぐ: articoli da toilette <<< 洗面
避妊用具: ひにんようぐ: contraccettivo <<< 避妊
園芸用具: えんげいようぐ: attrezzi da giardinaggio <<< 園芸
救命用具: きゅうめいようぐ: salvagente, galleggiante <<< 救命
製図用具: せいずようぐ: strumento da disegno <<< 製図
ゴルフ用具: ごるふようぐ: kit di golf <<< ゴルフ
次もチェック: 用品

用品

発音: ようひん   漢字: ,    キーワード: 道具   
翻訳:articolo, forniture
日用品: にちようひん: articoli di uso quotidiano <<<
学用品: がくようひん: forniture scolastiche <<<
未使用品: みしようひん: merci non aperte <<< 使用
事務用品: じむようひん: oggetti di cancelleria <<< 事務
家庭用品: かていようひん: articoli domestici <<< 家庭
学校用品: がっこうようひん: suppellettili di scuola <<< 学校
キャンプ用品: きゃんぷようひん: vestito da campeggio <<< キャンプ
スポーツ用品: すぽーつようひん: articoli sportivi <<< スポーツ
レジャー用品: れじゃーようひん: prodotti per attività ricreative <<< レジャー
同意語: 用具


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから32個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します