?

オンライン西和辞典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーングーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4

直接アクセス: , , 稿 , , , , 禿 , , ,

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 商業    画数: 15
翻訳:madurez, cosecha, plantar (cereales)

稼える: うえる: plantar (cereales), cultivar
稼り: みのり: madurez, cosecha <<<
稼ぐ: かせぐ: ganar (jp.)
熟語:稼働
語句:金を稼ぐ , 時を稼ぐ , 点数稼ぎに , ポイントを稼ぐ

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 穀物    画数: 15
翻訳:espiga, punta (de lanza)
スイ, ズイ
穂: ほ
熟語:瑞穂
語句:槍の穂

稿

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード:    画数: 15
翻訳:paja, bálago
コウ
稿: わら: paja, bálago, cama de paja <<<
稿: したがき: borrador, boceto (escrito en el papel de la paja)
熟語:寄稿 , 投稿
語句:未定稿

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 天気    画数: 16
翻訳:apacible, sereno, tranquilo
オン
穏やか: おだやか
穏やかな: おだやかな
穏やかに: おだやかに: serenamente, tranquilamente
穏に成る: おだやかになる: serenarse, calmarse, sosegarse, moderarse <<<
穏やかならぬ: おだやかならぬ: inquietante, intranquilizarte, amenazador
熟語:穏便 , 静穏 , 平穏


カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 農業    画数: 18
翻訳:cosechar, recolectar, segar
カク
穫る: かる: cosechar, recolectar, segar <<<
穫れる: とりいれる
熟語:収穫

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 穀物    画数: 5
翻訳:arroz, grano, cereal

禾: いね: arroz <<<
禾: のぎ: arista (jp.), barba de la espiga

禿

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード:    画数: 7
翻訳:calvo, pelón, pelado
トク
禿: はげ: calvicie
禿る: はげる: perder el pelo, quedarse calvo
禿: かむろ: un corte de pelo antiguo de muchachas japonesas
禿げた: はげた: calvo, pelón, pelado, sin pelo
禿の: はげの
熟語:禿頭 , 禿鷹
次もチェック: 脱毛

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 中国    画数: 10
翻訳:Dinastía Qin (una dinastía china, 778 BC-207 BC)
シン, ジン
秦: はた: pers.

カテゴリー:JIS1   部首:    画数: 12
翻訳:raro, inusitado, excepcional, delgado, fino, ligero
キ, ケ
稀: まれ: rareza, excepción <<<
稀な: まれな: raro, inusitado, excepcional <<<
稀に: まれに: raramente, rara vez, inusitadamente, excepcionalmente
稀い: うすい: delgado, fino, ligero, claro (color) <<<
熟語:稀有
語句:世に稀な , 類い稀な , 史上稀な
次もチェック:

カテゴリー:JIS1   部首:    画数: 15
翻訳:detener, parar, frenar, cesar, dejar, pensar (conf.), considerar, reflexionar (sobre) algo, meditar, cavilar, rumiar, creer, discurrir, razonar
ケイ
稽める: とどめる: detener, parar, frenar, cesar, dejar <<< ,
稽える: かんがえる: pensar, considerar, reflexionar (sobre) algo, meditar, cavilar, rumiar, creer, discurrir, razonar <<<
熟語:滑稽 , 稽古 , 荒唐無稽


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから32個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します