?

オンライン伊和辞典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 12
翻訳:brandire, far oscillare, fare ciao (con la mano)

揮う: ふるう: oscillare, esercitarsi, esibirsi, fiorire, prosperare <<<
熟語:指揮 , 発揮 , 揮発
語句:腕を揮う , 手腕を揮う , 勢力を揮う , 威力を揮う , 権力を揮う

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 金融    画数: 13
翻訳:ferire, ferirsi, fare male, danneggiare, perdere
ソン
損: そん: perdita, svantaggio, danno
損する: そんする: perdere, soffrire una perdita, essere un perdente, essere in svantaggio
損な: そんな: svantaggioso, sfavorevole, inutile, non redditizio
損なう: そこなう: ferire, far del male, danneggiare, rovinare
損じる: そんじる
損ねる: そこねる
損る: へる: diminuire (vi.), essere a corto di +減
熟語:損害 , 損切 , 損失 , 損傷 , 破損
語句:成り損なう , 受け損う , 株で損する , 評価損 , 外観を損なう , 機嫌を損じる
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 16
翻訳:manovrare, manipolare, operare, castitià, fedeltà
ソウ
操る: とる: stringere, prendere saldamente <<< ,
操: みさお: castità, fedeltà, fede
操: おもむき: apparenza, look <<<
操る: あやつる: gestire, dovernare, operare, condurre
熟語:節操 , 操業 , 操作 , 操縦 , 操舵 , 体操 , 貞操
語句:櫓を操る , 陰で操る

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 会計 , 衛生    画数: 5
翻訳:spennellare, spazzare
フツ
払う: はらう: pennello, spazzare, ripulire, pagare (jp.), ripagare
払う: ぬぐう: pulire, asciugare <<<
払: はらい: pagamento (jp.)
熟語:支払 , 前払 , 酔払
語句:打ち払う , 振り払う , 煤を払う , 塵を払う , 鞘を払う , 埃を払う , 魔を払う , 切り払う , 円で払う , 枝を払う , 売り払う , 金を払う , 追い払う , 吹き払う , 悪魔払い , 悪魔を払う , 頭金を払う , 邪気を払う , 代金を払う , 手間を払う , 分割払い , 分割払いする , 前金で払う , 晦日払 , 門前払い , 家賃を払う , 厄介払いをする , 料金を払う , 一時払い , 一覧払い , 一括払い , 勘定を払う , 概算払い , 給料を払う , 犠牲を払う , 敬意を払う , 現金で払う , 現金払い , 現物で払う , 小切手で払う , 礼金を払う , キャッシュで払う


カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 商業    画数: 6
翻訳:pagare, provvedere, trattare, fornire
キュウ, ソウ
扱く: こく: riso trebbiato
扱き下ろす: こきおろす: denigrare (qlcu.), stroncare (qlcu.), criticare (severamente) <<<
扱き使う: こきつかう: far lavorare (sodo) qlcu., far sgobbare (qlcu.) <<< 使
扱う: あつかう: trattare (jp.), gestire, manovrare, azionare, occuparsi di qlco., accogliere, considerare come qlco.
扱い: あつかい: uso, gestione, trattamento, accoglienza
扱い易い: あつかいやすい: facile da gestire <<<
扱い難い: あつかいにくい: difficile da gestire <<<
扱める: おさめる: pagare, concludere, consegnare, porre termine a qlco. <<< ,
語句:専門に扱う , 他人扱いする , 丁寧に扱う , 特別扱いする , 寛大に扱う , 子供扱いにする , 乱暴に扱う

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 7
翻訳:aiutare, assistere, sostenere
フ, ホ
扶ける: たすける: aiutare, assistere, sostenere
熟語:扶養
同意語:

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 7
翻訳:presa, stretta, stringere, fascio (ext.), gruppo, carico

把る: とる: prendere, stringere, afferrare <<< , ,
把: たば: gruppo, carico, fascio <<<
熟語:把握

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 7
翻訳:estrarre, rimuovere, sradicare
バツ
抜く: ぬく: estrarre, togliere, tirare fuori, cavare, omettere, saltare, superare [sorpassare] qlcu., rimuovere
抜かす: ぬかす: saltare, omettere, trascurare, dimenticare, dire idiozie
抜ける: ぬける: venir via, cadere, togliersi, non figurare, abbandonare, attraversare, svanire, dileguarsi
抜かり: ぬかり: errore, sbaglio, disattenzione
抜かりが無い: ぬかりがない: sapere il fatto proprio, sapere ci? che si fa <<<
抜きにする: ぬきにする: mettere da parte, tralasciare, saltare qlco.
抜き出す: ぬきだす: tirare fuori, estrarre, scegliere, selezionare <<<
抜き取る: ぬきとる: tirare fuori, estrarre, eliminare, strappare, sottrarre <<< ,
抜きん出る: ぬきんでる: emergere [spiccare] sugli altri, essere eccellente <<<
抜きん出た: ぬきんでた: eminente, distinto <<<
抜け出す: ぬけだす: svignarsela, filarsela, evadere, sottrarsi <<<
抜け抜けと: ぬけぬけと: impudentemente, sfrontatamente
抜け目無い: ぬけめない: astuto, furbo, scaltro, accorto, abile <<< 注意
抜け目無く: ぬけめなく: astutamente, furbescamente, abilmente
熟語:染抜 , 税抜 , 抜穴 , 抜道 , 抜擢 , 抜粋 , 吹抜 , 海抜 , 奇抜
語句:打ち抜く , 腰を抜かす , 遣り抜く , 魂の抜けた , 籍を抜く , 毛が抜ける , 毛を抜く , 刀を抜く , 力が抜ける , 生き抜く , 色を抜く , 気が抜ける , 底が抜ける , 底を抜く , 味が抜ける , 染みを抜く , 染め抜く , 通り抜ける , 歯が抜ける , 鏡を抜く , 釘を抜く , 剣を抜く , 疲れが抜ける , 冗談抜きにして , 太刀を抜く , 引出を抜く , 拍子抜けする , 眉毛を抜く , 指輪を抜く , 色気抜きの , 御世辞抜きで , 空気を抜く , 牛蒡抜き , 牛蒡抜きにする , カフェイン抜きの , コルクを抜く , コルク抜き , シャンパンを抜く

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 7
翻訳:limitare, frenare, contenere, ridurre, soffocare
ヨク
抑える: おさえる: controllare, limitare, contenere, frenare, trattenere, reprimere, sottomettere, soffocare, schiacciare
抑: そもそも: in ogni modo, in primo luogo, tanto per cominciare
熟語:抑圧 , 抑制
語句:笑いを抑える , 怒りを抑える , 涙を抑える , 情欲を抑える , 性欲を抑える , 感情を抑える

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード:    画数: 7
翻訳:rubare, estrarre (un passaggio da un libro, conf.), estratto
ショウ
抄: しょう: commento (di un libro, jp.), brani [passi] scelti
抄る: とる: portare via, togliere, rubare <<<
抄る: かすめとる: rubare
抄: ぬきがき: estratto, abstract


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから106個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します