?

オンライン西和辞典:キーワード:歴史

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16

直接アクセス: 部族 , 文明 , 平民 , 変遷 , 法王 , 封建 , 無念 , 滅亡 , 物語 , 紋章

部族

発音: ぶぞく   漢字: ,    キーワード: 歴史 , 地理   
翻訳:tribu
部族の: ぶぞくの: tribal
部族民: ぶぞくみん: miembro de una tribu <<<
部族国家: ぶぞくこっか: estado tribal <<< 国家
部族地域: ぶぞくちいき: área tribal <<< 地域

文明

発音: ぶんめい   漢字: ,    キーワード: 歴史   
翻訳:civilización
文明の: ぶんめいの: civilizado (adj)
文明化: ぶんめいか: civilizado <<<
文明化する: ぶんめいかする: civilizar
文明国: ぶんめいこく: país civilizado <<<
文明人: ぶんめいじん: persona civilizada <<<
文明世界: ぶんめいせかい: mundo civilizado <<< 世界
古代文明: こだいぶんめい: civilización antigua <<< 古代
西洋文明: せいようぶんめい: civilización europea, civilización occidental <<< 西洋
高度の文明: こうどのぶんめい: nivel de civilización alto <<< 高度
機械文明: きかいぶんめい: civilización de las máquinas <<< 機械
東洋文明: とうようぶんめい: Civilización del oriente, civilización asiática <<< 東洋
物質文明: ぶっしつぶんめい: civilización material <<< 物質
インカ文明: いんかぶんめい: civilización inca <<< インカ
エジプト文明: えじぷとぶんめい: civilización egipcia <<< エジプト
エーゲ文明: えーげぶんめい: civilizaciones egeas <<< エーゲ
ギリシャ文明: ぎりしゃぶんめい: Hellenic [Greek] civilization, Hellenism <<< ギリシャ
マヤ文明: まやぶんめい: civilización Maya <<< マヤ
ラテン文明: らてんぶんめい: civilización latina <<< ラテン
次もチェック: 文化

平民

発音: へいみん   漢字: ,    キーワード: 歴史   
翻訳:plebeyo
平民的: へいみんてき: democrático <<<
次もチェック: 庶民

変遷

発音: へんせん   漢字: ,    キーワード: 歴史   
翻訳:cambio, transición
変遷する: へんせんする: cambiar
変遷期の: へんせんきの: transitorio <<<


法王

発音: ほうおう   漢字: ,    キーワード: キリスト教 , 歴史   
翻訳:Papa
法王庁: ほうおうちょう: Vaticano <<<
法王職: ほうおうしょく: papado <<<
ローマ法王: ろーまほうおう: Papa <<< ローマ
次もチェック: 教皇

封建

発音: ほうけん   漢字: ,    キーワード: 歴史   
翻訳:feudal
封建的: ほうけんてき: feudal, medieval <<<
封建時代: ほうけんじだい: era feudal <<< 時代
封建制度: ほうけんせいど: sistema feudal <<< 制度
封建主義: ほうけんしゅぎ: feudalismo <<< 主義
封建思想: ほうけんしそう: idea feudal <<< 思想
次もチェック: 中世

無念

発音: むねん   漢字: ,    キーワード: 歴史   
翻訳:arrepentimiento, mortificación
無念に思う: むねんにおもう: arrepentirse, estar mortificado <<<
無念を晴らす: むねんをはらす: tomar venganza <<<
無念無想: むねんむそう: libre de pensamientos inútiles
次もチェック: 残念

滅亡

発音: めつぼう   漢字: ,    キーワード: 歴史   
翻訳:destrucción, colapso, perdición
滅亡する: めつぼうする: caer, ser arruinado, colapsar
次もチェック: 絶滅

物語

発音: ものがたり   漢字: ,    キーワード: 歴史 , 文学   
翻訳:cuento, historia, leyenda
物語る: ものがたる: contar, narrar, relatar
物語的な: ものがたりてきな: narrativa <<<
物語風の: ものがたりふうの <<<
源氏物語: げんじものがたり: Cuento de Genji <<< 源氏
残酷物語: ざんごくものがたり: historia cruel <<< 残酷
指輪物語: ゆびわものがたり: El Señor de los Anillos (Una novela de J. R. R. Tolkien) <<< 指輪
妖精物語: ようせいものがたり: fabula <<< 妖精
若草物語: わかくさものがたり: Mujercitas (Novela de Louisa May Alcott) <<< 若草
イソップ物語: いそっぷものがたり: fábulas de Esopo <<< イソップ
フィラデルフィア物語: ふぃらでるふぃあものがたり: The Philadelphia Story, Historias de Filadelfia (película americana, 1940) <<< フィラデルフィア
次もチェック: , 伝説 , 童話

紋章

発音: もんしょう   漢字: ,    キーワード: 歴史   
翻訳:escudo de armas
紋章の: もんしょうの: heráldico
紋章学: もんしょうがく: heráldica <<<
紋章学者: もんしょうがくしゃ: heraldista, experto en heráldicas <<< 学者
次もチェック: ワッペン


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから158個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します