?

オンライン西和辞典:9画数

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーングーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 医学    画数: 9
翻訳:embarazar, preñar
タイ
胎む: はらむ: concebir, quedarse embarazada <<<
熟語:胎児 , 胎生 , 胎盤 , 堕胎

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 武器    画数: 9
翻訳:escudo, broquel
ジュン, トン
盾: たて
盾にする: たてにする: escudarse en [con] algo [uno]
熟語:矛盾

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 自然    画数: 9
翻訳:caverna, cueva
ドウ, トウ
洞: ほら: caverna, cueva
洞い: ふかい: profundo, hondo <<<
洞らか: ほがらか: alegría <<<
熟語:空洞 , 洞穴 , 洞窟 , 洞察
語句:石灰洞

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 衛生    画数: 9
翻訳:puro, claro, limpio
ジョウ, セイ
浄い: きよい
熟語:清浄 , 洗浄 , 浄化 , 浄土
同意語:


カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 病気    画数: 9
翻訳:epidemia, malvado, maligno
エキ, ヤク
疫: やくびょう: epidemia <<< 疫病
熟語:口蹄疫 , 防疫 , 免疫 , 疫病

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 犯罪    画数: 9
翻訳:dañar, perjudicar
ギャク
虐げる: しいたげる: maltratar a uno
虐う: そこなう: dañar, perjudicar, hacer daño a algo, echar a perder algo <<< ,
熟語:虐待 , 虐殺

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 家族    画数: 9
翻訳:hombre, hijo, muchacho
ロウ
郎: おとこ
熟語:源五郎 , 太郎 , 野郎 , 新郎
同意語:

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 商業    画数: 9
翻訳:bajar, apear, depositar, descargar, quitar
シャ
卸す: おろす: bajar, apear, depositar, poner algo abajo [en el suelo], descargar, quitar, vender al por mayor (jp.) <<<
卸: おろし: mayoreo (jp.), venta al por mayor
卸で買う: おろしでかう: comprar algo al por mayor <<<
卸で売る: おろしでうる: vender algo al por mayor <<<
熟語:卸売 , 卸し金 , 棚卸
語句:大根卸し , 問屋が卸さない

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 台所用品    画数: 9
翻訳:bol, tazón, cuenco, palangana, barreño
ボン, ホン
盆: ぼん: bandeja (jp.), fiesta budista de los difuntos
盆: はち: cuenco, escudilla, maceta, tiesto, cráneo <<<
熟語:御盆 , 盆栽 , 盆地
語句:煙草盆 , 名刺盆

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード:    画数: 9
翻訳:reír, sonreír
ショウ
咲く: さく: florecer, echar [dar] flores, abrirse la flor
咲き: さき: floración
咲き始める: さきはじめる: florecer, retoñar <<<
咲き揃う: さきそろう: estar en plena floración <<<
咲き誇る: さきほこる: estar en plena floración, abrirse <<<
咲う: わらう: reír, sonreír, reírse a carcajadas, carcajearse <<<
語句:花が咲く , 花が咲いた , 花の咲いた , 花の咲かない , 二輪咲き


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから246個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します