?

オンライン西和辞典:11画数

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーングーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 11
翻訳:escatimar, economizar, estimar, sentir, lamentar, deplorar, llorar
セキ, シャク
惜しむ: おしむ: escatimar, economizar, estimar, sentir, lamentar, deplorar, llorar
惜しむらくは: おしむらくは: Es una lástima que subj.
惜しむべき: おしむべき: lamentable, precioso, valioso, insustituible
惜しい: おしい
惜しそうに: おしそうに: de mala gana, a regañadientes
熟語:負け惜しみ
語句:別れを惜しむ , 労を惜しまない , 労を惜しむ , 出し惜しむ , 売り惜しむ , 努力を惜しむ , 名残惜しむ , 費用を惜しまない , 労力を惜しむ

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 芸術    画数: 11
翻訳:tallar, labrar, grabar, inscribir, cincelar, esculpir
チョウ
彫る: ほる: tallar, labrar, grabar, inscribir, cincelar, esculpir
彫りの深い顔: ほりのふかいかお: facciones pronunciadas
熟語:彫刻 , 彫像
語句:鑿で彫る , 象牙彫り , 版画を彫る

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 衛生    画数: 11
翻訳:barrer, limpiar, desempolvar
ソウ
掃く: はく: barrer, limpiar
掃う: はらう: desempolvar, limpiar
熟語:清掃 , 掃除 , 掃射
語句:箒で掃く

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 11
翻訳:vago, tenue, (agua) dulce.
タン, ダン
淡い: あわい: vago, tenue
淡い恋: あわいこい: amor vago [tenue] <<<
熟語:淡水 , 冷淡


カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード:    画数: 11
翻訳:azul marino [oscuro], índigo
コン, カン
紺: こん: azul marino [oscuro] (n.)
紺の: こんの: azul marino [oscuro] (a.)
紺: こんいろ: azul marino [oscuro] (color) <<< 紺色
熟語:紺色 , 紺碧 , 濃紺

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 裁判    画数: 11
翻訳:resolver, solucionar, desatar, deshacer, desarmar, soltar (ext.), librar, dejar, abandonar, renunciar
シャク, セキ, エキ
釈く: とく: resolver, solucionar, desatar, deshacer, desarmar <<<
釈す: ゆるす: eximir [librar, excusar] a uno de algo, soltar, librar, poner uno en libertad <<<
釈る: すてる: dejar [abandonar] algo [a uno], renunciar a algo <<<
熟語:解釈 , 釈迦 , 釈放 , 釈明 , 注釈 , 保釈 , 会釈 , 釈然

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 食べ物    画数: 11
翻訳:vacilar, amargo y astringente
ジュウ
渋い: しぶい: amargo y astringente, sobrio y de buen gusto, austero
渋い顔をする: しぶいかおをする: poner cara de desagrado [mala cara] <<<
渋る: しぶる: no estar dispuesto a inf., no querer inf., vacilar
渋: しぶ: astringencia (jp.), tanino
熟語:渋味 , 渋谷 , 渋滞

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 11
翻訳:reprender, reñir, amonestar
カツ, カチ, アイ
喝る: しかる: reprender [reñir] a uno por algo, regañar a uno, echar una bronca a uno, amonestar
熟語:恐喝 , 恫喝
同意語:

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 家族    画数: 11
翻訳:abuela, mujer de edad

婆: ばば
熟語:阿婆擦 , 湯婆 , 転婆
語句:皺くちゃ婆
反意語:

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 11
翻訳:sí, solamente, sólo, simplemente
ユイ, イ
唯: ただ: solamente, sólo, simplemente
唯: はい: sí (pol.)
熟語:唯一


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから290個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します