?

オンライン独和辞典:「y」で始まる言葉

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33

直接アクセス: 優等 , 誘導 , 有能 , 夕日 , 優美 , 郵便 , 裕福 , 有名 , 夕焼 , 猶予

優等

発音: ゆうとう   漢字: ,    キーワード: 教育   
翻訳:Auszeichnung, Ehre, Vorzüglichkeit
優等の: ゆうとうの: ausgezeichnet, vorzüglich
優等で: ゆうとうで: mit Auszeichnung
優等賞: ゆうとうしょう: Ehrenpreis <<<
優等生: ゆうとうせい: Primus, der Klassenerste, der beste Schüler, Musterschüler <<<
次もチェック: 優秀

誘導

発音: ゆうどう   漢字: ,    キーワード: 戦争 , 科学   
翻訳:Leitung, Lenkung, Induktion
誘導する: ゆうどうする: führen, leiten, lenken, indizieren, ableiten, derivieren
誘導係: ゆうどうがかり: Amtsdiener, Gerichtsdiener, Saaldiener, Saalordner <<<
誘導体: ゆうどうたい: Derivat, Stromleiter, Leiter <<<
誘導弾: ゆうどうだん: Lenkrakete, Fernlenkkörper, ferngelenktes Geschoss, ferngelenkter Flugkörper <<<
誘導ミサイル: ゆうどうみさいる <<< ミサイル
誘導尋問: ゆうどうじんもん: Suggestivfrage <<< 尋問
誘導電流: ゆうどうでんりゅう: Induktionsstrom <<< 電流
誘導電気: ゆうどうでんき: Induktionselektrizität <<< 電気
誘導装置: ゆうどうそうち: Leitsystem <<< 装置
誘導コイル: ゆうどうこいる: Induktionsspule <<< コイル
ミサイル誘導: みさいるゆうどう: Raketenlenkung <<< ミサイル

有能

発音: ゆうのう   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:Fähigkeit, Befähigung, Tüchtigkeit, Kompetenz
有能な: ゆうのうな: fähig, befähigt, brauchbar, gewandt, tüchtig
有能な士: ゆうのうなし: fähiger Kopf, befähigter [fähiger] Mensch <<<
次もチェック: 堪能

夕日

発音: ゆうひ   漢字: ,    違う綴り: 夕陽   キーワード: 天気   
翻訳:Abendsonne, Abendlicht
同意語: 落日 , 夕焼
反意語: 朝日


優美

発音: ゆうび   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:Anmut, Grazie
優美な: ゆうびな: anmutig, graziös <<< エレガント
次もチェック: 優雅 , 秀麗 , エレガンス

郵便

発音: ゆうびん   漢字: , 便    キーワード: 交通 , 通信   
翻訳:Post, Brief
郵便の: ゆうびんの: postalisch, postamtlich, Post-
郵便で: ゆうびんで: mit der Post, per Post
郵便箱: ゆうびんばこ: Briefkasten <<<
郵便局: ゆうびんきょく: Postamt <<<
郵便局員: ゆうびんきょくいん: Postbeamter <<<
郵便局長: ゆうびんきょくちょう: Leiter einer Postdienststelle <<< 局長
郵便料: ゆうびんりょう: Postgebühr, Porto <<<
郵便料金: ゆうびんりょうきん <<< 料金
郵便貯金: ゆうびんちょきん: Postsparkasse <<< 貯金
郵便番号: ゆうびんばんごう: Postleitzahl, PLZ <<< 番号
郵便為替: ゆうびんかわせ: Postanweisung <<< 為替
郵便配達: ゆうびんはいたつ: Postbestellung, Postzustellung, Briefträger, Postbote, Zusteller <<< 配達
郵便小包: ゆうびんこづつみ: Postpaket, Postgut, Päckchen <<< 小包
郵便葉書: ゆうびんはがき: Postkarte <<< 葉書
郵便ポスト: ゆうびんぽすと: Briefkasten, Postkasten <<< ポスト
書留郵便: かきとめゆうびん: Einschreibebrief <<< 書留
速達郵便: そくたつゆうびん: Eilpost <<< 速達
小包郵便: こづつみゆうびん: Paketpost <<< 小包
普通郵便: ふつうゆうびん: gewöhnlicher Brief <<< 普通
年賀郵便: ねんがゆうびん: Neujahrspost <<< 年賀
次もチェック: 手紙 , メール

裕福

発音: ゆうふく   漢字: ,    キーワード: 生活   
翻訳:Reichtum
裕福な: ゆうふくな: wohlhabend, reich, begütert, bemittelt, vermögend
裕福に暮す: ゆうふくにくらす: im Überfluss leben, in guten Verhältnissen leben <<<
裕福な家に生まれる: ゆうふくないえにうまれる: aus wohlhabender [reicher] Familie sein, mit einem silbernen Löffel geboren sein
裕福な家庭に生まれる: ゆうふくなかていにうまれる

有名

発音: ゆうめい   漢字: ,    キーワード: メディア   
翻訳:Ruhm, Berühmtheit, Zelebrität
有名な: ゆうめいな: berühmt (wegen), wohl bekannt (für), namhaft, vielgenannt, viel besprochen, weit verbreitet
有名に成る: ゆうめいになる: berühmt werden, sich einen Namen machen, Berühmtheit erlangen <<<
有名人: ゆうめいじん: Berühmtheit, Zelebrität <<< , セレブ
有名税: ゆうめいぜい: Nachteil der Berühmtheit <<<
有名校: ゆうめいこう: bekannte Schule <<<
同意語: 著名
反意語: 無名

夕焼

発音: ゆうやけ   漢字: ,    キーワード: 天気   
翻訳:Abendrot, Abendröte, Abendschein
夕焼け空: ゆうやけぞら: glutroter Himmel <<<
次もチェック: 夕日

猶予

発音: ゆうよ   漢字: ,    キーワード: 裁判   
翻訳:Aufschub, Frist, Stundung, Verzögerung, Verzug, Verspätung, Moratorium
猶予する: ゆうよする: aufschieben (auf), (die Zahlung) stunden, anstehen lassen, fristen, jm. eine Frist geben [gewähren], eine Gnadenfrist gewähren
猶予無く: ゆうよなく: unverzüglich, ohne Verzug, fristlos <<<
猶予期間: ゆうよきかん: Frist, Stundungsfrist, Gnadenfrist <<< 期間
起訴猶予: きそゆうよ: Einstellung der Anklage <<< 起訴
執行猶予: しっこうゆうよ: Vollstreckungsaufschub <<< 執行


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから322個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します