?

オンライン西和辞典:キーワード:商業

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーングーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2

直接アクセス: , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 商業    画数: 12
翻訳:casa amurallada, ejercer (ext.), dirigir, manejar, negocio, ocupación
エイ
営む: いとなむ: ejercer, dirigir, manejar
営み: いとなみ: negocio, ocupación
熟語:経営 , 営業 , 国営 , 運営 , 設営 , 民営
語句:事業を営む , 旅館を営む , 商業を営む

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 商業    画数: 15
翻訳:origen, fuente, causa, semilla, carácter, calidad, corregir, rectificar
シツ, シチ, チ, シ
質: しつ, たち: carácter, calidad
質の良い: しつのいい, しつのよい, たちのいい, たちのよい: de buena calidad <<<
質の悪い: しつのわるい, たちのわるい: de mala calidad <<<
質: しち: empeño
質に入れる: しちにいれる: empeñar algo <<<
質に取る: しちにとる: tomar en empeño <<<
質を受け出す: しちをうけだす: desempeñar algo
質: もと: origen, fuente, causa, semilla <<<
質す: ただす: establecer, verificar, comprobar <<<
質: もちまえ: carácter
質: すなお: obediente, dócil, tímido <<< 素直
熟語:気質 , 均質 , 抗生物質 , 異質 , 材質 , 脂質 , 性質 , 地質 , 人質 , 品質 , 物質 , 変質 , 上質 , 本質 , 質屋 , 質問 , 質疑 , 質量 , 実質 , 良質
語句:問い質す , 鉱物質 , 硫黄質の , 遺伝質 , 海綿質 , 細胞質 , 脂肪質 , 石灰質の , 象牙質 , 蛋白質 , 蛋白質の , 繊維質の , 神経質 , 澱粉質の , 粘液質の , 白亜質の , 粘土質の , 樹脂質の , 金属質

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: スポーツ , 商業    画数: 20
翻訳:competir, contender, rivalizar
キョウ, ケイ
競う: きそう: contender [rivalizar] en algo con uno
競って: きそって: a porfía
競る: せる: subastar, rematar
競り: せり: subasta, remate <<< 競売 , オークション
競りに出す: せりにだす: vender algo en subasta pública <<<
競りで売る: せりでうる <<<
競り上げる: せりあげる: sobrepujar <<<
競り落とす: せりおとす: adquirir [comprar] algo en una subasta <<<
競り合う: せりあう: competir en algo <<<
競り合い: せりあい: competición <<<
熟語:競技 , 競走 , 競争 , 競売 , 競歩 , 競馬

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 商業 , スポーツ    画数: 6
翻訳:pagar, suministrar, proveer, entregar
キュウ, ソウ
扱く: こく: trillar el arroz
扱き下ろす: こきおろす: denigrar, criticar algo [a uno] duramente, poner a uno como un trapo <<<
扱き使う: こきつかう: hacer trabajar a uno demasiado [excesivamente], hacer sudar a uno, recargar a uno de trabajo <<< 使
扱う: あつかう: manejar (jp.), manipular, encargarse [hacerse cargo] de algo, tratar de algo [en algo], comerciar con [en] algo
扱い: あつかい: manejo, manipulación, trato, tratamiento
扱い易い: あつかいやすい: manejable <<<
扱い難い: あつかいにくい: inmanejable <<<
扱める: おさめる: pagar, suministrar, proveer, entregar <<< ,
扱く: しごく: pasar la mano por algo frotándolo, ordeñar, hacerle sudar a uno la gota gorda
扱き: しごき: cinturilla, entrenamiento duro
語句:寛大に扱う , 専門に扱う , 他人扱いする , 丁寧に扱う , 子供扱いにする , 乱暴に扱う , 特別扱いする


カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 商業    画数: 9
翻訳:bajar, apear, depositar, descargar, quitar
シャ
卸す: おろす: bajar, apear, depositar, poner algo abajo [en el suelo], descargar, quitar, vender al por mayor (jp.) <<<
卸: おろし: mayoreo (jp.), venta al por mayor
卸で買う: おろしでかう: comprar algo al por mayor <<<
卸で売る: おろしでうる: vender algo al por mayor <<<
熟語:卸売 , 卸し金 , 棚卸
語句:大根卸し , 問屋が卸さない

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 商業    画数: 11
翻訳:comerciar, negociar
ハン
販う: あきなう
熟語:市販 , 通販 , 販売
同意語:

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 商業    画数: 15
翻訳:madurez, cosecha, plantar (cereales)

稼える: うえる: plantar (cereales), cultivar
稼り: みのり: madurez, cosecha <<<
稼ぐ: かせぐ: ganar (jp.)
熟語:稼働
語句:金を稼ぐ , 時を稼ぐ , 点数稼ぎに , ポイントを稼ぐ

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 商業    画数: 17
翻訳:comprar, adquirir
コウ
購う: あがなう
熟語:購入 , 購買 , 購読
語句:罪を購う
次もチェック:

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 商業 , 行政    画数: 10
翻訳:vender, despachar, manejar, espabilar, controlar
ハツ, ハチ
捌く: さばく: vender, despachar, manejar, espabilar, controlar
捌ける: さばける: venderse
捌けた: さばけた: campechano, llano, franco <<< 率直
捌けた人: さばけたひと: hombre comprensivo <<<
次もチェック: , 操作 , 処理


結果に御不満足なら他の辞書から検索して下さい
  1. 西訳国語辞典(日)
  2. 西訳片仮名辞典(日)
  3. クイックサーチ (同時に三つの辞書)
java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから19個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します