?

オンライン葡和辞典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日葡対応の国語辞書で ポルトガル語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ポルトガル語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 医学    画数: 18
翻訳:curar, sarar

癒える: いえる: estar [ser] curado, estar [ser] sarado (masculino), estar [ser] curada, estar [ser] sarada (feminino)
癒す: いやす: curar (v.), sarar
癒し: いやし: cura (n.), curativo [cicatrização]
熟語:治癒 , 癒着
語句:疲れを癒す , 渇きを癒す
同意語: ,

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 生活    画数: 18
翻訳:hábito, maneira, costume, tendência, inclinado
ヘキ
癖: くせ
癖が付く: くせがつく: adquirir um hábito (de fazer) <<<
癖が有る: くせがある: ter um hábito (de fazer) <<<
癖に成る: くせになる: tornar um hábito, fazer precedente <<<
癖を付ける: くせをつける: fazer um hábito (de), acostumar-se a (fazer) <<<
癖を直す: くせをなおす: curar-se de um hábito <<<
熟語:口癖 , 寝癖
語句:其の癖 , 飲酒癖 , 虚言癖 , 孤独癖 , 読書癖 , 放浪癖 , 浪費癖 , 収集癖 , 書籍収集癖

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 病気    画数: 10
翻訳:sarampo
シン, チン
疹: はしか
熟語:湿疹 , 麻疹 , 発疹 , 疱疹 , 蕁麻疹 , 風疹
語句:水疱疹

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 病気    画数: 11
翻訳:hemorróida

痔が起こる: じがおこる: sofrer de hemorróida <<<
痔が出る: じがでる <<<
痔に成る: じになる <<<
痔の: じの: hemorroidal
熟語:痔疾
次もチェック: 肛門


カテゴリー:JIS1   違う綴り: ?   部首:    キーワード: 健康    画数: 15
翻訳:fino, esguio, magro, magricelo, fraco (masculino), fina, esguia, magra, magricela, fraca (feminino), infértil, estéril
ソウ, ショウ
痩せる: やせる: ficar fino [magro] (masculino), ficar fina [magra] perder peso [carne]
痩せた: やせた: fino, esguio, magro, magricelo, fraco (masculino), fina, esguia, magra, magricela, fraca (feminino), infértil, estéril
痩せっぽち: やせっぽち: pessoa magra, esqueleto vivo
痩せ衰える: やせおとろえる: tornar-se emaciado (masculino), emaciada (feminino) <<<
痩せ細る: やせほそる <<<
痩せ衰えた: やせおとろえた: emaciado, murcho, magro e pálido (masculino), emaciada, murcha, magra e pálida (feminino) <<<
痩せ細った: やせほそった <<<
痩せても枯れても: やせてもかれても: Pobre como um, é. Embora em circunstâncias reduzidas, um é
語句:頬が痩けた , 痩せ我慢 , 痩せ我慢する
反意語: ,

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 医学    画数: 17
翻訳:câncer (doença)
ガン
癌の: がんの: canceroso (masculino), cancerosa (feminino)
熟語:胃癌 , 乳癌 , 肺癌
語句:咽喉癌 , 子宮癌 , 肝臓癌 , 直腸癌 , 皮膚癌 , 食道癌 , 膵臓癌

カテゴリー:JIS2   部首:    キーワード: 病気    画数: 9
翻訳:verruga
ユウ
疣: いぼ
疣の有る: いぼのある: verrugoso <<<
疣の多い: いぼのおおい <<<

カテゴリー:JIS2   部首:    キーワード:    画数: 11
翻訳:verruga, marca de nascença, mácula, contusão

痣: ほくろ: toupeira <<< 黒子
痣: あざ: marca de nascença, mácula, contusão

カテゴリー:JIS2   部首:    キーワード: 病気    画数: 11
翻訳:sarna, atoleiro, coceira, comichão
ヨウ
痒い: かゆい: sentir comichão (v.), sentir coceira, engatinhar [rastejar]
痒い所に手が届く: かゆいところにてがとどく: atender (uma pessoa) com cuidado minucioso, nada a desejar
痒み: かゆみ: coceira (n.), prurido
痒がる: かゆがる: reclamar de coceira
痒: かさ: sarna
語句:痛くも痒くもない

カテゴリー:JIS2   部首:    キーワード: 医学    画数: 12
翻訳:entupir (o estômago)

痞える: つかえる: entupir o estômago, sentir-se pesado no estômago, ser obstruído [interrompido, impedido, parado, bloqueado (masculino), interrompida, impedida, parada, bloqueada (feminino)] (jp.)
語句:喉に痞える
次もチェック:


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから24個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します