?

オンライン仏和辞典: 「L」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

直接アクセス: 来年 , 理解 , 陸軍 , 立体 , 立冬 , 利点 , 留学 , 両方 , 臨終 , 黎明

来年

発音: らいねん   漢字: ,    キーワード: カレンダー   
翻訳:année prochaine
来年の今日: らいねんのきょう: aujourd'hui à l'année prochaine [dans un an] <<< 今日
来年の今頃: らいねんのいまごろ: année prochaine à la même époque
来年の三月: らいねんのさんがつ: mars suivant <<< 三月
来年度の: らいねんどの: pour l'année prochaine <<<
再来年: さらいねん: dans deux ans <<<
反意語: 去年
次もチェック: 今年

理解

発音: りかい   漢字: ,    キーワード: 教育   
翻訳:compréhension, appréhension, intelligence, entendement
理解する: りかいする: comprendre, appréhender, concevoir, entendre, saisir, voir
理解が早い: りかいがはやい: avoir l'intelligence vive <<<
理解が遅い: りかいがおそい: avoir l'intelligence lente <<<
理解が足りない: りかいがたりない: ne pas comprendre complètement <<<
理解の有る: りかいのある: compréhensif <<<
理解の無い: りかいのない: incompréhensif <<<
理解し易い: りかいしやすい: facile à comprendre <<<
理解し難い: りかいしがたい: incompréhensible <<<
理解出来る: りかいできる: compréhensible <<< 出来
理解に苦しむ: りかいにくるしむ: ne pas pouvoir comprendre <<<
理解力: りかいりょく: capacité de compréhension <<<
次もチェック:

陸軍

発音: りくぐん   漢字: ,    キーワード: 戦争   
翻訳:armée de terre
陸軍の: りくぐんの: militaire
陸軍省: りくぐんしょう: ministère de la guerre <<<
陸軍大臣: りくぐんだいじん: ministre de la guerre <<< 大臣
陸軍長官: りくぐんちょうかん: secrétaire à la guerre <<< 長官
陸軍士官: りくぐんしかん: officier de l'armée de terre <<< 士官
陸軍武官: りくぐんぶかん: attaché militaire
陸軍病院: りくぐんびょういん: hôpital militaire
陸軍元帥: りくぐんげんすい: maréchal <<< 元帥
陸軍大将: りくぐんたいしょう: général d'armée
次もチェック: 海軍 , 空軍

立体

発音: りったい   漢字: ,    キーワード: 数学   
翻訳:solide (n.)
立体の: りったいの: solide (a.), en relief
立体感: りったいかん: effet stéréophonique <<<
立体派: りったいは: cubisme <<<
立体戦: りったいせんそう: guerre à trois dimensions <<<
立体戦争: りったいせんそう <<<
立体映画: りったいえいが: film en relief
立体音楽: りったいおんがく: musique stéréophonique
立体音響: りったいおんきょう: stéréophonie <<< 音響
立体幾何: りったいきか: stéréométrie, géométrie dans l'espace
立体幾何学: りったいきかがく
立体交差: りったいこうさ: croisement sur deux niveaux <<< 交差
立体交差道路: りったいこうさどうろ: autopont
立体駐車場: りったいちゅうしゃじょう: parking multiniveau
立体放送: りったいほうそう: émission en stéréophonie <<< 放送
次もチェック: 平面


立冬

発音: りっとう   漢字: ,    キーワード: カレンダー   
翻訳:premier jour de l'hiver

利点

発音: りてん   漢字: ,   
翻訳:avantage
利点が有る: りてんがある: avoir l'avantage (sur, à) <<<

留学

発音: りゅうがく   漢字: ,    キーワード: 学校   
翻訳:étude à l'étranger
留学する: りゅうがくする: aller étudier à l'étranger
留学生: りゅうがくせい: étudiant étranger <<<

両方

発音: りょうほう   漢字: ,   
翻訳:les deux côtés, tous les deux
両方の: りょうほうの: les deux (a.)
両方共: りょうほうとも: tous les deux, l'un et l'autre <<<
次もチェック:

臨終

発音: りんじゅう   漢字: ,    キーワード: 生活   
翻訳:dernière heure, agonie
臨終の: りんじゅうの: à l'agonie
臨終に: りんじゅうに
次もチェック: 最期

黎明

発音: れいめい   漢字:    キーワード: 歴史 , 時間   
翻訳:aube, lever du jour
黎明に: れいめいに: à l'aube
黎明期: れいめいき: aube d'une époque <<<
同意語: 明方 , 夜明


結果に御不満足なら他の辞書から検索して下さい
  1. 仏訳漢和辞典(日)
  2. 仏訳片仮名辞典(日)
  3. クイックサーチ (同時に三つの辞書)
java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから400個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します