?

オンライン英和辞典: 「s」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

直接アクセス: 身元 , 名義 , 命令 , 目上 , 目下 , 免職 , 面子 , 目的 , 目標 , 門番

身元

発音: みもと   漢字: ,    キーワード: 社会   
翻訳:one's identity, one's antecedents
身元を調べる: みもとをしらべる: inquire [look] into a person's antecedents <<< 調
身元を確かめる: みもとをたしかめる <<<
身元を証明する: みもとをしょうめいする: prove one's identity
身元不明の: みもとふめいの: unidentified <<< 不明
身元が判明する: みもとがはんめいする: be identified, One's identity is established
身元調査: みもとちょうさ: identification check <<< 調査
身元証明書: みもとしょうめいしょ: identity [identification] card
身元保証: みもとほしょう: reference, certificate of good character
身元保証人: みもとほしょうにん: survey, bail
次もチェック:

名義

発音: めいぎ   漢字: ,    キーワード: 金融   
翻訳:one's name
名義で: めいぎで: under the name of, in a person's name
名義上の: めいぎじょうの: nominal <<<
名義上は: めいぎじょうは: nominally
名義人: めいぎにん: nominal person <<<
名義書換: めいぎかきかえ: transfer (of the ownership)

命令

発音: めいれい   漢字: ,    キーワード: 戦争 , 文法   
翻訳:command, order, direction, instructions
命令する: めいれいする: command (v.), order (v.), give orders [instructions, a command]
命令を発する: めいれいをはっする <<<
命令を出す: めいれいをだす <<<
命令で: めいれいで: by command of
命令通りにする: めいれいどおりにする: do as one is told, act upon a person's order <<<
命令に従う: めいれいにしたがう <<<
命令に背く: めいれいにそむく: defy order <<<
命令的: めいれいてき: imperative, peremptory, dictatorial <<<
命令法: めいれいほう: imperative mood <<<
命令を実行する: めいれいをじっこうする: carry out the orders
業務命令: ぎょうむめいれい: business order <<< 業務
行政命令: ぎょうせいめいれい: executive order <<< 行政
休戦命令: きゅうせんめいれい: ceasefire order <<< 休戦
次もチェック: , 指図

目上

発音: めうえ   漢字: ,    キーワード: 社会   
翻訳:superior (n.), elder, senior
目上の: めうえの: superior (a.), elder, senior
目上の者: めうえのもの: one's superiors [betters], one's senior <<<
同意語: ,
反意語: 目下


目下

発音: めした   漢字: ,    キーワード: 社会   
翻訳:inferior (n.), subordinate, junior
目下の: めしたの: inferior (a.), subordinate, subaltern
目下の者: めしたのもの: one's inferiors [subordinates], one's junior <<<
同意語: 年少 ,
反意語: 目上

免職

発音: めんしょく   漢字: ,    キーワード: 政治 , 法律   
翻訳:dismissal, removal, discharge
免職する: めんしょくする: dismiss, remove, discharge (v.)
免職に成る: めんしょくになる: be dismissed (fired), lose one's position <<<
懲戒免職: ちょうかいめんしょく: disciplinary dismissal <<< 懲戒
次もチェック: 更迭

面子

発音: めんつ   漢字: ,    違う綴り: メンツ  
翻訳:face
面子を立てる: めんつをたてる: save one's face <<<
面子を失う: めんつをうしなう: lose one's face <<<

目的

発音: もくてき   漢字: ,    キーワード: 旅行 , 文法   
翻訳:object, target, goal
目的の無い: もくてきのない: aimless, purposeless <<<
目的を達する: もくてきをたっする: attain one's object (aim), fulfill one's purpose <<<
目的地: もくてきち: destination <<<
目的格: もくてきかく: objective case <<<
目的語: もくてきご: object (word) <<<
目的論: もくてきろん: teleology <<<
共通目的: きょうつうもくてき: common purpose <<< 共通
主要目的: しゅようもくてき: primary purpose, principal purpose <<< 主要
間接目的: かんせつもくてき: indirect object, dative object <<< 間接
次もチェック: 目標

目標

発音: もくひょう   漢字: ,    キーワード: カレンダー   
翻訳:goal, object, target, aim
目標にする: もくひょうにする: take aim at, have as one's object, target (v.)
目標に達する: もくひょうにたっする: reach (attain) the goal <<<
目標日: もくひょうび: target day <<<
行進目標: こうしんもくひょう: destination of march <<< 行進
次もチェック: 目的

門番

発音: もんばん   漢字: ,    キーワード: 保安   
翻訳:doorman, doorkeeper
門番をする: もんばんをする: take up guard duty
門番小屋: もんばんごや: porter's lodge
次もチェック: 守衛


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから400個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します