?

オンライン仏和辞典: 「d」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

直接アクセス: 商工 , 肖像 , 招待 , 勝負 , 消耗 , 職業 , 職種 , 職場 , 職務 , 書斎

商工

発音: しょうこう   漢字: ,    キーワード: 商業 , 工業   
翻訳:l'industrie et le commerce
商工業: しょうこうぎょう <<<
商工会議所: しょうこうかいぎしょ: Chambre de commerce et d'industrie

肖像

発音: しょうぞう   漢字: ,    キーワード: 芸術   
翻訳:portrait, figure, effigie
肖像権: しょうぞうけん: droit d'effigie <<<
肖像画: しょうぞうが: portrait <<<
肖像画を描く: しょうぞうがをかく: faire [dessiner, peindre] un portrait <<<
肖像画家: しょうぞうがか: portraitiste <<< 画家

招待

発音: しょうたい   漢字: ,    キーワード: 娯楽   
翻訳:invitation
招待する: しょうたいする: inviter
招待を受ける: しょうたいをうける: être invité, recevoir une invitation <<<
招待に応じる: しょうたいにおうじる: accepter une invitation <<<
招待を断る: しょうたいをことわる: décliner une invitation <<<
招待を辞退する: しょうたいをじたいする <<< 辞退
招待会: しょうたいかい: réception <<<
招待客: しょうたいきゃく: invité (n.), convive <<<
招待券: しょうたいけん: billet d'invitation <<<
招待状: しょうたいじょう: carte [lettre] d'invitation, carton <<<
招待席: しょうたいせき: place réservée pour les invités <<<
招待日: しょうたいび: vernissage, répétition générale <<<
招待試合: しょうたいじあい: match invité

勝負

発音: しょうぶ   漢字: ,    キーワード: スポーツ   
翻訳:victoire ou défaite, partie, match, jeu
勝負する: しょうぶする: faire une partie [un match], jouer
勝負に勝つ: しょうぶにかつ: gagner ma partie <<<
勝負に負ける: しょうぶにまける: perdre la partie <<<
勝負有り: しょうぶあり: La partie est finie, Vous avez gagné <<<
勝負有った: しょうぶあった
勝負無し: しょうぶなし: match nul, partie nulle <<<
勝負を付ける: しょうぶをつける: trancher, emporter la décision <<<
勝負を決する: しょうぶをけっする <<<
勝負事: しょうぶごと: jeu d'argent, jeu de hasard <<<
勝負師: しょうぶし: joueur de profession, joueur invétéré, spéculateur <<<
一発勝負: いっぱつしょうぶ: match unique <<< 一発
真剣勝負: しんけんしょうぶ: combat à l'épée nue <<< 真剣
次もチェック: , マッチ , ギャンブル


消耗

発音: しょうもう   漢字: ,    キーワード: 戦争 , 商業   
翻訳:usure, détérioration, exténuation, consomption
消耗する: しょうもうする: s'user, s'épuiser, se consumer, s'exténuer
消耗した: しょうもうした: épuisé, exténué
消耗戦: しょうもうせん: guerre d'usure <<<
消耗費: しょうもうひ: frais d'usure <<<
消耗品: しょうもうひん: objets consomptibles, consommables <<<
消耗率: しょうもうりつ: taux d'usure <<<

職業

発音: しょくぎょう   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:profession, métier, carrière, état, travail, occupation, emploi
職業上の: しょくぎょうじょうの: professionnel <<<
職業別に: しょくぎょうべつに: par profession <<<
職業病: しょくぎょうびょう: maladies professionnelles <<<
職業歴: しょくぎょうれき: expériences professionnelles <<<
職業学校: しょくぎょうがっこう: école professionnelle
職業軍人: しょくぎょうぐんじん: militaire de métier, militaire de carrière <<< 軍人
職業訓練: しょくぎょうくんれん: formation professionnelle
職業指導: しょくぎょうしどう <<< 指導
職業補導: しょくぎょうほどう: orientation professionnelle
職業教育: しょくぎょうきょういく: enseignement professionnel
職業選手: しょくぎょうせんしゅ: professionnel du sport, joueur professionnel
職業婦人: しょくぎょうふじん: femme qui travaille
職業紹介: しょくぎょうしょうかい: service de placement <<< 紹介
職業安定所: しょくぎょうあんていしょ: Agence National pour l'Emploi, ANPE
職業案内欄: しょくぎょうあんないらん: rubrique des offres d'emploi
次もチェック: , 職種

職種

発音: しょくしゅ   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:genre de profession
職種別に: しょくしゅべつに: d'après [suivant, selon] les genres de profession, par catégories socio-professionnelles <<<
次もチェック: 職業

職場

発音: しょくば   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:lieu de travail
職場に帰る: しょくばにかえる: reprendre le travail <<<
職場を守る: しょくばをまもる: garder sa place <<<
職場放棄: しょくばほうき: grève surprise <<< 放棄
職場を放棄する: しょくばをほうきする: quitter sa place
職場代表: しょくばだいひょう: membre du comité d'entreprise <<< 代表
職場委員: しょくばいいん <<< 委員
職場委員会: しょくばいいんかい: comité d'entreprise <<<
職場大会: しょくばたいかい: meeting organisé sur le lieu de travail
職場転換: しょくばてんかん: turn-over <<< 転換
職場闘争: しょくばとうそう: grève <<< 闘争
職場補導: しょくばほどう: formation sur place

職務

発音: しょくむ   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:fonction, office, charge, devoir
職務を全うする: しょくむをまっとうする: s'acquitter de ses charges, accomplir ses fonctions (son devoir), fonctionner <<<
職務を執行する: しょくむをしっこうする
職務を守る: しょくむをまもる: être fidèle à son devoir <<<
職務を怠る: しょくむをおこたる: négliger son devoir <<<
職務上の: しょくむじょうの: professionnel, officiel <<<
職務上: しょくむじょう: de [par] ses fonctions
職務質問: しょくむしつもん: vérification d'identité <<< 質問
職務質問される: しょくむしつもんされる: être contrôlé par un policier
職務規定: しょくむきてい: règlement des employés
職務心得: しょくむこころえ
職務遂行: しょくむすいこう: accomplissement de ses fonctions <<< 遂行
職務怠慢: しょくむたいまん: négligence professionnelle
職務手当: しょくむてあて: prime liée à un poste <<< 手当
職務妨害: しょくむぼうがい: résistance à l'exercice d'une fonction <<< 妨害
職務を妨害する: しょくむをぼうがいする: entraver l'exercice d'une fonction
次もチェック: , 義務

書斎

発音: しょさい   漢字: ,    キーワード: 事務所   
翻訳:cabinet de travail [d'étude], bureau
書斎の人: しょさいのひと: homme de bureau <<<
書斎に籠る: しょさいにこもる: s'enfermer dans son bureau <<<


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから400個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します