?これはフリーライト・ソフトウエアーが開発したフランスの辞書辞典です。フランス語文字をクリックすればフランス語サーチエンジンで関連サイトを検索出来ます。地球儀のアイコンをクリックすればフランスとパリの地図上に場所を表示。サムネイル写真をクリックすれば画像を拡大。一般フランス語翻訳は弊社のオンライン日仏辞典を利用して下さい。 | 英語バージョン | |
RATPフランス語: RATP , Régie autonome des transports parisiensキーワード:パリ, パリ郊外, 交通 関係有る記事: RER , パリの地下鉄 , モンマルトルの丘 , パリのバス 関連サイト: http://www.ratp.fr , http://www.navily.net 説明:パリと其の郊外の交通を司る公社でパリの地下鉄(全自動のメテオールを含めて全16 路線)、パリのバス路線(全長3400 km)、郊外電車路線の一部(RERのA線とB線)、モンマルトルの丘のケーブルカー、路面電車(現在郊外2路線が稼動中でパリを一周する環状線を建設中)。44000人を雇うRATPは2002年に延べ26億6600万人を運んだ。RATPの意味は「独立パリ交通管理局」。 RERフランス語: RER , Réseau Express Régional違う綴り:パリ郊外線, 郊外鉄道線, 地方高速鉄道網 キーワード:パリ, パリ郊外, 交通 関係有る記事: パリの地下鉄 , SNCF , RATP 関連サイト: http://www.ratp.fr , http://idf.sncf.com , http://www.navily.net/histreranc.php 説明:戦前からパリと郊外を結ぶ鉄道線は既に在ったが其々別の会社に属し相互連絡も悪かった。そこで政府は1977年公共の機関RERを作り欠けた路線を建設したり必要に応じて電化したりしてこれらの散らばった路線を繋げ合せた。現在RERは5路線有り其々アルファベットのイニシャルが付いている。一番古い線はA線で西から東にパリを貫く。次がB線で北から南。 SNCFフランス語: SNCF , Société Nationale des Chemins de fer Français違う綴り:フランス国有鉄道, フランス国鉄 キーワード:交通 関係有る記事: TGV , RER 関連サイト: http://www.sncf.fr , http://www.voyages-sncf.com , http://www.rff.fr , http://www.entreprise-sncf.com 説明:フランス国有鉄道SNCFは1938年に5の私営鉄道を統合して作られた。最初、国の資本金比率は51%だったが1982年から100%。1992年には競争原理を導入するために鉄道資産は別の公共会社RFF (Reseau ferre de France)に移された。SNCFは普通列車以外に高速鉄道(TGV)、パリ郊外電車(RER)の一部等を経営し全路線の長さは32,000 km、従業員数は18万人。 TGVフランス語: TGV , Train à très grande vitesse , Train à grande vitesse違う綴り:フランス新幹線, フランス高速鉄道, 新幹線 キーワード:交通 関係有る記事: SNCF , ユーロスター , ル・マン , トゥール , ユーロトンネル , リヨン , マルセイユ , ストラスブール , リール 関連サイト: http://www.tgv.com , http://www.public-histoire.com/saga/tgv.html , http://www.trainweb.org/tgvpages/tgvindex.html , http://en.wikipedia.org/wiki/TGV 説明:1970年初頭に最重要の路線パリ-リヨン間が飽和状態に陥ったので政府は新しい鉄道線を加えることにした。最初のTGVは1981年にパリ-リヨン間が開通し、その後次の路線が開通した:1990年には大西洋 TGV 線(パリ-ツール・ル・マン間)、1993年には北部TGV線 (パリ-リール・ブリュッセル間)と翌年1994年にはドーバー海峡トンネル、2001年には地中海TGV線(リヨン-マルセイユ間)が開通。現在パリ-ストラスブール間の東部TGV線を建設中。TGVは1990年に線路を走る通常列車の世界記録、時速515kmを達成。 | |